印刷する
ページ番号 : 35455
更新日:2025年10月16日
ここから本文です。
本市では、福祉職場で働く職員の専門性を高め、長く働き続けることができるよう、人材確保や施設の支援に向けた取り組みを行っているところです。
この取り組みを推進するため、働きやすい環境づくりのためのマネジメント研修として以下の研修を開催します。
1.虐待防止研修 令和7年11月28日開催
2.管理職研修(テーマは未定)令和8年1月30日開催
令和7年 11月28日(金曜日) 14時00分~16時00分(Zoom入室13時45分~)
zoomを利用したオンライン形式での実施
講師:市川 香保里(いちかわ かおり)先生
管理者として施設を適切に運営するために、高齢者虐待防止法や虐待防止策などについて、理解を深めることができます。
明石市内の高齢者虐待防止法の対象となる介護施設・事業所等の管理者と職員
管理者の参加が必須です。管理者を含めて5名まで参加可能です。
〆切:11月3日(月曜日)
就業している事業所からお申し込みください。
令和8年 1月30日(金曜日) 14時00分~17時00分
情報が整い次第、掲載いたしますので、お待ち下さい。
12月頃に参加者募集(予定)
対象のボタンを選択すると
表示内容が切り替わります
ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉人材確保・育成の取り組み ー福祉職場で働くあなたへー > 福祉職場の「マネジメント研修」参加者募集!