ホーム > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > 生涯スポーツの取り組み
ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
生涯スポーツとは、その生涯を通じて、健康の保持・増進やレクリエーションを目的に「だれもが、いつでも、どこでも」気軽に参加できるスポーツのことです。
明石市では「明石市スポーツ推進プラン」に基づき、関連団体との連携や協力などにより、ひとりでも多くの市民のみなさまがスポーツに親しめる機会の提供に努めています。
スポーツ推進委員とは、全国各市町村におけるスポーツ推進のため、各種事業の実施にかかる連絡調整や住民へのスポーツ実技指導、その他スポーツに関する指導及び助言を行うために当該市町村から委嘱された非常勤の公務員です。
明石市では、現在29名のスポーツ推進委員が活動しており、地域にスポーツの楽しさを伝え、誰もがスポーツをしやすい環境作りを目指して様々な活動をしています。
明石市スポーツ推進委員のみなさん
明石市スポーツ賞表彰式にて
明石市体育協会は、昭和21年その前身である「明石市体育連盟」として発足し、平成28年度に創立70周年を迎えました。長きにわたり市民向けのスポーツ教室や大会を開催し、明石市のスポーツ文化の高揚の礎を築いてきました。
現在も本市の体育・スポーツ行政の補助機関として、競技力向上のための総合体育大会をはじめとした各種大会の開催、指導者の養成、市民向けの各競技の教室を開催しています。
令和4・5年度明石市体育協会加盟団体一覧(PDF:55KB)
2022年度明石市体育協会事業計画書(PDF:93KB)
2022年度明石市総合体育大会開催計画書(PDF:84KB)
2022年度市民スポーツ教室開設計画書(PDF:168KB)
※2022年4月1日現在の計画であり、新型コロナウイルス感染拡大防止対策等により変更となる場合があります。
体育協会加盟団体のみなさまへ(各規約・様式等)
<スポーツイベント等の開催について>
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、国の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」、兵庫県の「新型コロナウイルス感染症に係る対処方針」等に基づき、様々な感染防止のための取り組みが進められています。
今後も安全な環境で活動を続けていくためには、各加盟団体および市民のみなさまの感染症対策が必要です。
各種スポーツイベントの開催にあたっては、市施設等の利用ルールを遵守いただくとともに、各種目別の上部団体が示すガイドラインをご確認いただき、それぞれの活動に応じた感染症対策をお願いいたします。
<参考・ガイドライン>
・スポーツ関係の新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインについて(スポーツ庁)(外部サイトへリンク)
・競技団体別ガイドライン一覧(公益財団法人日本スポーツ協会)(外部サイトへリンク)
・新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針(兵庫県)(外部サイトへリンク)
明石市では、野球を通じた青少年の健全育成と少年野球の発展に寄与することを目的に、プロ野球OB選手による野球教室、プロ野球OBチームと教室に参加した少年チームとの交流試合の実施を明石軟式少年野球協会に委託しています。
集まれ野球っ子開催の様子
兵庫県ジュニア自転車競技教室の様子
明石市では、児童、生徒らが自転車競技の基本的技能を習得するとともに、生涯にわたって自転車競技に親しむきかっけづくりとして、以下の教室を兵庫県自転車競技連盟に委託しています。
● 令和4年度兵庫県ジュニア自転車競技教室 ~明石公園自転車競技場~
令和4年6月19日(日)より全6回
※ 詳しくは文化・スポーツ室(スポーツ振興担当)までお問い合わせください
少年サッカークリニックにて
● 親子サッカー教室@明石
~大蔵海岸多目的広場~
サッカーを通した親子のふれあいの場を提供しています。
関西大学バレーボール連盟が主催する「明石市長杯関西大学ビーチバレーボール男女選手権大会」を大蔵海岸で開催しています。
同大会は、関西規模の大会で、全日本ビーチバレーボール大学選手権大会の予選を兼ねております。
高いレベルのスポーツ観戦の場と、スポーツそのものへの関心を高める機会の提供として、現在明石市が後援している大会です。
● 2022年度明石市長杯関西大学ビーチバレーボール男女選手権大会 7/16(土)~17(日)
~大蔵海岸砂浜ゾーン~
全国高等学校軟式野球選手権大会
毎年8月に全国高等学校軟式野球選手権大会が、明石公園明石トーカロ球場及びウインク球場(姫路球場)において開催されます。
明石市では、地元で開催される全国大会として、同大会を応援しています。
明石市では、小学生の心身の健全な成長と強調性を高めることを目的に、明石市小学生駅伝大会実行委員会とともに毎年冬季に駅伝大会を実施しています。
大会は今年度で35回を数え、明石公園陸上競技場を発着とする公園内周回路をコースとしています。
市内28小学校から多くの児童がエントリーする活気あふれる大会です。
● 新・明石市小学生駅伝大会 12/17(土)
~明石公園陸上競技場(きしろスタジアム)~
明石市小学生駅伝大会
ビーチスポーツフェスタinあかし 「15m砂浜トライ」
明石市が誇る景勝地のひとつである大蔵海岸を舞台に、ビーチスポーツの普及と海岸の知名度を図ることを目的に平成28年度から「ビーチスポーツフェスタinあかし」を実行委員会とともに実施しています。
数多くのビーチスポーツ体験から、ビーチサンダル飛ばし、15m砂浜トライなどのレクリエーションまで、大人からこどもまで楽しめるイベントとして今後の定着を目指しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ