ここから本文です。

更新日:2022年12月16日

明石市はたちのつどい2023

明石市では、毎年「成人の日」に、次代を担う若者の新しい出発を祝い励ますとともに、成人としての義務と責任の自覚を促すために、昭和28年度(昭和29年1月)から成人式を開催してきました。

令和4年4月から民法改正により、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられましたが、明石市では当該年度に20歳になる方を対象に、「はたちのつどい」として式典を開催します。

式典概要

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、午前と午後の2回に分けて実施する予定です。

日時

2023年(令和5年)1月9日(月曜日・祝日)

【午前の部】
午前10時から10時30分(午前9時30分開場)

【午後の部】
午後2時から2時30分(午後1時30分開場)

場所

明石市立市民会館(明石市中崎1丁目3-1)

対象

2002年(平成14年)4月2日から2003年(平成15年)4月1日生まれの方

【午前の部】
野々池・望海・大久保・大久保北・高丘・江井島中学校区に居住されている方(又は居住・在学されていた方)

【午後の部】
錦城・朝霧・大蔵・衣川・魚住・魚住東・二見中学校区に居住されている方(又は居住・在学されていた方)

※会場の混雑緩和のため、なるべく指定の部に参加してください。また、午前の部と午後の部の両方への参加は固くお断りします。

式典の模様がケーブルテレビで放送されます

当日、式典の模様が明石ケーブルテレビ717ミルルチャンネルで生放送されます。

また、当日集う来場者に抱負や将来の夢をインタビューした映像が1月16日(月曜日)から「まちスタあかし」で放送される予定です。

1月16日(月曜日)から1月29日(日曜日)

たこチャンネル12

午後3時から午後5時

717ミルルチャンネル

午後6時から午後8時

放送番組についてのお問い合わせは、明石ケーブルテレビへお願いします。

明石ケーブルテレビ(外部サイトへリンク)

交通規制等

式典当日、市役所周辺道路では交通規制(車両通行止め)を行う予定です。また、市役所駐車場は利用できません。詳しくは、下記「会場周辺案内図」をご覧ください。

気象条件などによる中止について

気象警報の発表や災害の発生等により式典を中止する場合は、当日の午前6時までに決定し、明石市ホームページに掲載します。なお、警報を伴わない雨や雪の天気の場合は予定どおり開催します。

新型コロナウイルス感染症に伴う対応等

  • マスクの着用、咳エチケット、館内での会話の抑制、手指の消毒や手洗いの徹底、来場前の体温測定・健康チェックなどご自身による対策にご協力をお願いします。
  • 次の症状等に該当する場合は、入場できません。ただし、アレルギー等によるものは除きます。
    ・平熱と比べて高い発熱がある
    ・咳、呼吸困難、全身がだるい、のどが痛い、鼻水・鼻づまり、味覚・嗅覚の異常などの症状がある
    ・過去5日間以内に、陽性とされた人との濃厚接触がある
  • 会場内での飲食はお控えください。
  • 今後の状況により開催方法の変更や中止する場合があります。その際は、ホームページ等でお知らせしますので、ご注意ください。
  • 明石市はたちのつどいでは、「劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン改定版(令和4年9月20日/公益社団法人全国公立文化施設協会)」に沿った感染防止対策を講じています。
  • イベントを開催する際に作成・公表するように兵庫県が求めているチェックリスト
    イベント開催時のチェックリスト(PDF:879KB)

その他注意事項等

  • 飲酒しての来場、酒類の持込みは固くお断りします。発見の際は、入場をお断りする場合があります。
  • 会場とその周辺エリアでは、刃物や危険物等のほか、来場者の迷惑となるおそれがあるもの(横断幕・のぼり旗等、拡声器・楽器等、火気・臭気・煙等を伴うもの、その他主催者が不適切と認めるもの)の持込みをお断りします。
  • 会場とその周辺エリアには、式典参加対象者以外の方(ご家族など)は入れません。
  • 介助など特別な配慮が必要な方は、事前に下記お問い合わせ先までご連絡ください。
  • 式典会場には、手話通訳者・要約筆記者を配置しています。
  • 当日は、報道機関の取材などで、来場者の様子を撮影することがありますのでご了承ください。
  • 市民会館北側の国道28号での駐停車は、近隣や周辺交通に多大な迷惑がかかりますので、絶対におやめください(乗り降りのための停車もしないでください)。
  • なるべく徒歩や公共交通機関をご利用のうえ、ご来場ください。タクシーで来場される場合は、国道28号上では停車できませんので、消防署中崎分署付近で降りるようお願いします。
  • 車で送ってもらう場合は、指定の降車場所で車を降りてください(降車場所の詳細は決定次第、ホームページでお知らせします)。

市外転出者の参加申込み

市外転出などにより、令和4年11月1日現在で明石市に住民票がない方が、明石市はたちのつどい2023に参加を希望される場合、下記のリンクからお申し込みください。

はたちのつどいに関するQ&A

Q1-案内状はどのように届くのですか?

11月1日現在で明石市に住民票がある対象者の方へ、12月中旬までに郵送する予定です(申込み不要)。12月中旬までに届かない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

Q2-市外に転出しましたが、式典に参加できますか?

参加できます。案内状をお送りしますので、下記のリンクからお申し込みください。

Q3-明石市内に転入してきましたが、出身地の式典に参加できますか?

自治体により取扱いが異なりますので、出身地の自治体(市役所等)の担当部署にお問い合わせください。

Q4-介助が必要な場合、介助者も一緒に入場できますか?

介助者も一緒に入場できます。身体が不自由な方で介助者が同行するなど特別な配慮が必要な場合は、事前に下記お問い合わせ先までご連絡をお願いします。

司会者・発表者の募集

式典の司会進行役と、はたち代表メッセージの発表者を、はたちのつどい対象者の中から募集します。

※今年度の募集は締め切りました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市教育委員会教育企画室 青少年教育担当

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5057

ファックス:078-918-5155