ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 政策局 > 政策局 インクルーシブ推進室 > パパ応援DAYを開催しました!(2022年6月19日)
ここから本文です。
更新日:2023年4月4日
参加されたご家族には、いろいろなブースや遊びを時間いっぱい楽しんでいただきました♪♪
冒険の書を手にし、たくさんのダンジョンに挑みました!経験値を貯め、クリア☆ 小さな勇者が続々誕生しました。
◀ 巨大段ボール迷路にチャレンジしたよ! 「出口はどこ!?」
やったぁ~無事にゴール!ハイタッチ!!▶
◀ 輪ゴム銃づくり 「上手にできるかな?」
バルーンアート 「割れないように・・・パパ頑張って!」 ▶
◀ 段ボールハウスでほっこり(^^) 「落ち着くわ~」
「落ちないように・・・」 何事もバランスが大切!▶
◀ 冒険の旅は終わりました✌レベルMax! 「全部クリアだ~」
マジックパパのマジックショーを楽しみました。ショーの後はプチマジック教室を開催!
◀ いざスタート! 「うゎ~すごい!どうなってるの!?」
マジック教室。マジックにチャレンジ!うまくできたかな? ▶
講師による絵本ライブ。声を出したり体を動かしたり、いつもとはちょっと違うかたちで絵本を楽しみました♪♪
◀ どんなお話かな?知ってる絵本かな?ワクワク・・・
声だしてOK!動いてOK!絵本を思いっきり楽しもう! ▶
◀ おうちでもパパとたくさん絵本を読もうね♪♪
パパと一緒にクッキング!みんな大好きナポリタンとフルーツ白玉★
今回のレシピはこちら→ナポリタン&フルーツ白玉(PDF:885KB)
◀ まずはお手本をみて勉強。 「意外と簡単かも・・・!?」
クッキングスタート!力を合わせて頑張ろう~ ▶
◀ エプロンを着て真剣な表情 「パパかっこいい~」
パパと白玉 こねこねコロリン おいしくなれ~! ▶
◀ 完成!さぁ、たべよう!「おいしかったね★」
(以下、アンケートから一部抜粋)
この度はイベントにご参加いただきありがとうございました。今回、初めての開催でしたので、行き届かない点もあったかと存じますが、今後の家事育児のお役に立ちましたら幸いです。
また、ご応募いただいたにもかかわらず、残念ながらご希望に沿えなかった方々につきましては、また次の機会にお会いできることを楽しみにしております。
このイベントをきっかけに、男性の家事育児への参画に対して前向きなイメージを持つ方が増え、少しずつジェンダー平等の機運がまち全体に広がっていけばと思っております。
今後も本市のジェンダー平等推進にかかる取組にご協力いただきますようお願いいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ