ここから本文です。

更新日:2024年10月15日

わくわく地域未来塾

明石市では、地域と学校が協働して地域全体で子どもたちの成長を支えていく「地域学校協働活動」を推進しています。
その一環として、教員OBや地域住民・学生等のボランティアによる学習支援員の協力により、子どもたちの学習の遅れを防いだり学習習慣が定着することを目的とした算数・国語の学習教室「わくわく地域未来塾」を開催しています。
対象は、学習内容が量的にも質的にも多く複雑になり、授業の理解が不十分になりやすい時期である小学校3年生です。
この教室は、夏休み以降の土曜日、小学校コミュニティ・センター等を会場に、年間25回程度実施しています。

令和6年度の「わくわく地域未来塾」

実施予定日・会場

令和6年度「わくわく地域未来塾」実施予定一覧(2024年10月15日現在)(PDF:488KB)
※実施予定は今後変更となる可能性がありますので、ご注意ください。

選挙実施に伴う中止について

10月27日に「衆議院解散総選挙」、11月17日に「兵庫県知事選挙及び兵庫県議会議員補欠選挙」が予定されています。
投票所となっている会場では、前日から設営を行うため、中止となります。
詳しくは下記のリンクをご参照ください。

選挙実施に伴う中止について(人丸・大観・大久保・谷八木・二見北小校区)(PDF:127KB)

中止する場合

次の場合は、「わくわく地域未来塾」を中止します。

  1. 前日(金曜日)の午前中の時点で、当日(土曜日)に気象警報が発表される可能性が高く、教育委員会において中止を決定したとき
  2. 前日(金曜日)又は当日(土曜日)に、3年生が学年・学級閉鎖となったとき(3年生のいずれか1クラスでも学級閉鎖の場合)
  3. 当日(土曜日)の朝7時の時点で、明石市に大雨、洪水、大雪、暴風又は暴風雪警報が発表されているとき(波浪・高潮警報は対象外)
  4. その他、学校行事、会場の都合(工事・停電等)などのほか、開催することが適当でないと判断されるとき

※中止する場合は、可能な限りホームページでもお知らせしますが、ホームページが更新されるのは原則的に平日の午前9時~午後6時です。土曜日に急に中止になった場合などはホームページには掲載されませんのでご注意ください。


参加される児童・保護者の皆様へ

当日の持ち物

  1. 漢字ドリル・スキル等、計算ドリル・スキル等
    夏休み中は、1学期のドリル等を持参してください。
    2学期・3学期のドリル等は、学校で配布されたら持参してください。
  2. 国語・算数の教科書(上下巻)
  3. 漢字ノート・算数ノート
    特に指定はありませんので、ドリルノート又は国語・算数ノート等を、「わくわく地域未来塾」用に準備してください。
  4. 筆記用具
  5. 上靴・靴を入れる袋
    上靴等を持参し、会場のスリッパは使用しないでください。
  6. 水筒等
    水分補給のためのお茶等を各自でご準備ください。
  7. その他、各教室の学習支援員から指示のあったもの
    「わくわく地域未来塾」が始まってから、各教室の学習支援員から別に持ち物の指示があれば持参してください。

※服装は私服で、持ち物を入れるのは手提げ袋等(自由)で構いません。

欠席等の連絡について

「欠席」又は「遅れて参加」の場合は必ず連絡してください!

学校を欠席等するときと同じように、「わくわく地域未来塾」を欠席等するときは必ず連絡してください。
無断欠席・遅参をされますと、ボランティアの学習支援員や会場の職員に多大な迷惑がかかりますので、連絡忘れのないようお願いします。

【連絡の方法】

当日の朝8時30分までに連絡してください

※8時30分を過ぎても必ずご連絡ください。その場合、教室への連絡が間に合わない可能性があり、教育委員会から保護者等に電話により確認をすることがあります。

スマホ又はパソコンで、下記のフォームからご連絡ください。

「わくわく地域未来塾」欠席等連絡フォーム
https://logoform.jp/form/eHmi/wkwkkesseki(外部サイトへリンク)
※フォームからの連絡は、24時間いつでも可能です。なるべくお早目のご連絡をお願いします

上記フォームからの連絡ができない場合は、電話又はファックスにより、下記連絡先までご連絡ください。

無断欠席の場合、教育委員会から保護者等に確認のための電話連絡をします。教室の学習支援員等に負担がかかり、本来の指導に支障が出るばかりではなく、多くの人が心配することになりますので、必ず連絡いただくようお願いします。

<昨年までの事例>
「家族で出かけていて忘れていた」「今日はスポーツの大会がある」「行きたくないと言っている」「別の習い事に行っている」「今日は休みだと思っていた」

  • 中止の場合は、欠席の連絡は必要ありません。実施するかどうか不明な場合は、ホームページでご確認いただくか、教育委員会までお問い合わせください。

その他注意事項など

  • 開始10分前くらい(9時20分~)に会場に到着するようにお子様を送り出してください(早く到着し過ぎると、学習支援員がまだ来ていない可能性があります)。
  • 会場への往復は、通常の登下校と同じように、原則的に徒歩で通学路を通らせてください(車等での送迎は差し支えありませんが、自転車での参加は安全のためおやめください)。
  • 「わくわく地域未来塾」の後は、寄り道をせずに帰宅するよう指導してください。参加児童は往復途上を含む傷害保険に加入しますが、安全に参加できるよう、ご家庭での指導をよろしくお願いします。
  • 学習支援員、会場職員又は教育委員会職員の指示に従わない、実施中に騒ぐなど他の参加者の勉強を妨害するような迷惑行為がある場合は、参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。

令和6年度「わくわく地域未来塾」学習支援員の募集について

令和6年度の学習支援員として協力いただける方を募集します。詳しくは下記のリンクをご参照ください。
※今年度の募集は締め切りました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市教育委員会教育企画室 青少年教育担当

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5057

ファックス:078-918-5155