ここから本文です。

更新日:2022年12月1日

料金の支払い方法

水道料金及び下水道使用料のお支払い方法には、「口座振替払い」「納入通知書払い」「クレジット(継続)払い」の3種類あります。払い忘れもなく、お支払いに出向いていただく手間も省ける口座振替をぜひご利用ください。

【お問い合わせ】
明石市水道料金お客様センター(TEL 078-915-0270  1月1日~3日を除く毎日8時55分~17時40分)
明石市中崎1丁目5番1号 明石市役所 分庁舎2階

口座振替払い

口座振替払いとは、お客様の預金口座から金融機関が自動的に水道料金を支払う仕組みです。
「口座振替申込書」は、引越しをして来られた場合など新たに水道を使い始めるときに、玄関付近に備え付けてある給水申込書のビニール袋の中に入っています。また、各金融機関のほか、明石市水道料金お客様センターに備え置いています。3枚複写式のためホームページからのダウンロードはできませんが、明石市水道料金お客様センターにご連絡いただけば郵送いたします。
お申し込みは、必要事項(住所、氏名、電話番号、水道番号、預金口座名義人、口座番号、預金通帳使用印の押印)を記入した「口座振替申込書」を、金融機関の窓口にご提出ください。手続きが完了次第、「口座振替開始決定通知書」を郵送いたします。開始時期を必ず確認してください。
事情により金融機関に行くことができない方は、明石市水道料金お客様センターにご返送いただいてもかまいません。この場合、手続きが完了して口座振替が開始されるまでに通常より時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。

お知らせ

住友信託銀行㈱からの申出により、令和5年4月1日付で収納取扱金融機関の指定を取り消します。
これに伴い、令和5年4月1日以降は、水道料金・下水道使用料取扱い(口座振替払い及び納入通知書払い)ができなくなります。水道料金・下水道使用料の納付は、他の収納取扱金融機関やクレジットカード(継続)払い等で納付いただきますようお願いいたします。なお、印刷の都合上、納付書や口座振替申込書に当該金融機関名が記載されている場合があります。あらかじめご了承ください。ご不明な点がございましたら、水道料金お客様センター(℡078-915-0270)までお問い合わせください。

口座振替取扱金融機関(全国の本・支店で取り扱い)   

みずほ銀行 三菱UFJ銀行 三井住友銀行
りそな銀行 但馬銀行 山陰合同銀行
中国銀行 百十四銀行 三井住友信託銀行
(令和5年3月31日をもって終了します。)
みなと銀行 神戸信用金庫 姫路信用金庫
播州信用金庫 兵庫信用金庫 日新信用金庫
淡路信用金庫 西兵庫信用金庫 但陽信用金庫
大阪協栄信用組合 近畿労働金庫 JAあかし
JA兵庫南 なぎさ信用漁業協同組合連合会 全国のゆうちょ銀行及び郵便局

納入通知書払い

納入通知書払いとは、水道局からお送りする納入通知書でお支払いいただく方法です。

【注意】

  • 納入通知書の再発行はできません。
  • 納付期限を過ぎた納入通知書ではお支払いはできませんので、その場合は、水道料金お客様センター(Tel078-915-0270)までご連絡ください。
取扱窓口
水道料金お客様センター(明石市役所 分庁舎2階)
各市民センター(大久保、魚住、二見)
あかし総合窓口(パピオスあかし6階)

 

取扱金融機関(全国の本・支店) 

みずほ銀行        三菱UFJ銀行 三井住友銀行
りそな銀行 但馬銀行 山陰合同銀行
中国銀行 百十四銀行 三井住友信託銀行
(令和5年3月31日をもって終了します。)
みなと銀行 神戸信用金庫 姫路信用金庫
播州信用金庫 兵庫信用金庫 日新信用金庫
淡路信用金庫 西兵庫信用金庫 但陽信用金庫
大阪協栄信用組合 近畿労働金庫 JAあかし
JA兵庫南 なぎさ信用漁業協同組合連合会 ゆうちょ銀行(近畿2府4県内)

 

コンビニエンスストア

セブン-イレブン ローソン ファミリーマート
デイリーヤマザキ ヤマザキデイリーストアー ヤマザキスペシャルパートナーショップ
ミニストップ コミュニティ・ストア ポプラ
生活彩家 くらしハウス スリーエイト
セイコーマート ハマナスクラブ MMK設置店

スマートフォン決済

令和4年10月1日より、スマートフォン決済アプリで、水道料金及び下水道使用料の支払いが、下記のとおりご利用できます。

スマートフォン決済アプリでのお支払い

対応するスマートフォン決済アプリを利用して、納入通知書のバーコードを読み取ることで、水道料金等をお支払いいただけます。

PayB(外部サイトへリンク) 楽天銀行(外部サイトへリンク)

銀行Pay(ゆうちょPay等)(外部サイトへリンク)

LINEPay(外部サイトへリンク) PayPay(外部サイトへリンク) auPay(外部サイトへリンク)
J-CoinPay(外部サイトへリンク) d払い(外部サイトへリンク) FamiPay(外部サイトへリンク)

【取扱いについて】

  • ご利用には、スマートフォン等へのアプリのインストールや事前登録が必要です。また。別途通信料が発生し、お客様のご負担となります。
  • 各サービスには、取扱限度額が設定されており、取扱限度額を超える額の納入通知書は、そのサービスでは利用できません。
  • 各サービスには、利用可能時間が設定されている場合があります。また、メンテナンスによるサービス停止等によりご利用いただけない場合があります。
  • お支払いには、バーコードが印字された納入通知書が必要です。
  • 納入期限の過ぎた納入通知書は、ご利用できません。その場合は、水道料金お客様センター(℡078-915-0270)までご連絡ください。

水道料金等納入通知書

水道料金等納入通知書

 

注意事項

  • お支払いは、1回払いとなります。
  • 領収書は発行されません。決済金額等は、アプリの決済履歴画面等でご確認ください。領収書が必要な場合は、金融機関窓口またはコンビニエンスストアでお支払いください。
  • 支払い後も、領収印のない納入通知書がお客様の手元に残ります。二重に支払うことのないよう、支払い済みの納入通知書に支払年月日をメモして保管されることをお勧めします。

クレジットカード(継続)払い

お客様(用途が一般用かつ水道メータ口径が25mm以下の使用者のみ登録可)が、クレジットカード情報を事前に登録いただくことで、継続的にクレジットカードでお支払いしていただく方法です。市役所などの窓口では、クレジットカード払いの手続きはできません。
お申し込みの時期によっては、手続き完了後も、従来の方法で請求させていただくことがあります。クレジットカード決済が可能となるまでは、従来の支払い方法でお支払いください。
パソコン・スマートフォンなどから、インターネットを通じ、クレジット決済の申込サイトで24時間手続きをしていただくことができます。

指定納付受託者

明石市水道局は、下記の指定納付受託者にクレジット決済の申し込み及び請求手続きを委託しています。
名 称:株式会社 エフレジ
住 所:大阪市北区大深町4番地20号 グランフロント大阪タワーA

ご用意いただくもの

  • クレジットカード(利用可能なクレジットカード)
  • 「水道使用量等のお知らせ」(検針票)に記載されている「水道番号・補助番号」が必要になります。

クレジット決済の申込サイト

クレジット決済の申込サイト ⇒ 申込サイト(外部サイトへリンク)
(必ず、申し込みをする前に、申込サイトにある注意事項をご確認ください。)

登録手順

パンフレット「クレジットカードで水道料金を継続払い(PDF:303KB)」をご覧ください。

注意事項(※申し込む前に必ずご確認ください)

  • 支払い回数は、1回となります。
  • クレジットカード払いの申し込みが完了しても、1回の請求金額が3万円を超える(30,001円以上の請求の)場合、クレジットカードによる支払いをご利用になれません。この場合は、納入通知書をお送りしますので、金融機関、コンビニエンスストア、明石市水道料金お客様センター、スマートフォン決済でお支払いください。
  • クレジットカードの利用代金の支払いは、カード発行会社の会員規約に基づくお支払いとなります。カード会社により、支払日などが異なりますので、利用状況や支払い予定日などについてはカード会社が発行する利用明細書などにてご確認ください。
  • 領収書は発行しません。領収書が必要な方は、納入通知書による支払いをご利用ください。
  • 納付証明書が必要な方は、明石市水道料金お客様センターで交付申請をしてください。交付には1件につき300円の手数料が必要となります。
  • 明石市水道料金お客様センターなどの窓口での申し込みの受付は行っておりません。また、窓口や金融機関、コンビニエンスストアで、クレジットカードを提示してのお支払いはできません。

関連ページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市水道局業務担当

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5084(業務係)、078-915-0270(水道料金お客様センター)