ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2022年 > 広報あかしテキスト版 2022年(令和4年)11月1日

ここから本文です。

更新日:2022年11月1日

広報あかしテキスト版2022年(令和4年)11月1日

2022年(令和4年)11月1日号

広報あかしNo.1368

2022年(令和4年)11月1日

市章マーク

明石市役所

〒673-8686兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111

市政へのご意見・ご要望は…

市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102

受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)

休日・夜間の救急医療は…

消防局 TEL921-0119 FAX927-0119

夜間休日応急診療所 TEL937-8499

あかしユニバーサル歯科診療所(休日)TEL918-5664

 

(1面)

明石から未来へつなぐ

第41回 全国豊かな海づくり大会

11月12日(土)・13日(日)

全国豊かな海づくり大会が明石市をメイン会場に、いよいよ開催されます。

市民会館で式典行事が行われるほか、明石港ベランダ護岸で稚魚放流などが行われます。

また、どなたでも参加できる「豊かな海づくりフェスタ」が明石公園で開催されます。

お問い合わせ/豊かで安全な海づくり推進室(TEL918-5250 FAX918-5136)

 

※式典行事や稚魚放流は招待者のみの参加

※明石公園、あかし市民広場で式典行事などの模様を生中継します

 

同時開催

豊かな海づくりフェスタ2022

会場/明石公園 西芝生広場

時間/午前9時30分~午後4時(13日は午後3時30分まで)

雨天決行

荒天中止

イベントの詳細は3面へ

 

全国豊かな海づくり大会とは

天皇皇后両陛下のご臨席が恒例の国民的行事の一つです。水産資源の保護や海の環境保全に対する意識向上や、水産業の発展を目的に、昭和56年から都道府県ごとに開催されています。兵庫県は、全国初となる2回目の開催となり、明石市がメイン会場に選ばれました。

 

こどもレポーターが明石の豊かな海を全力取材!

広報あかし特別号

第6回 あかしこども新聞

今号に折り込み

 

新型コロナウイルス感染症

明石市の最新情報はこちら

 

広報あかしは、新聞折り込み・ポスティング(個別配付)でお届けしています。

ポスティングのお申し込みは、広報課(12面下)へ。

マチイロアプリからもご覧いただけます。

申し込みはこちらから

 

 

(2-3面)

 

きょう市制施行103周年

功労者を表彰

市は、11月1日の市制記念日に合わせ、市政の各分野で貢献され、その功績の顕著な皆さんを表彰します。今年は、自治功労や教育功労など6つの分野で110人、1団体です。

お問い合わせ/市長室(TEL/918-5000 FAX/918-5100)

 

自治功労

市の自治行政の振興発展に貢献

東 惠二 自治会長

荒井 律夫 元土地区画整理審議会委員

池田 賢治 明石市農業委員会委員

市原 幸惠 固定資産評価審査委員会委員

稲田 成男 財産区管理会委員

井上 和之 元土地区画整理審議会委員

井上 新市 財産区管理会委員

楞野 収三 財産区管理会委員

岸本 一夫 元土地区画整理審議会委員

岸本 髙廣 自治会長

岸本 孝是 元土地区画整理審議会副会長

桑名 憲治 自治会長

澁谷 啓 元明石市開発審査会委員

日置 文敏 財産区管理会委員

藤井 孝夫 財産区管理会委員

藤井 泰雄 財産区管理会委員

藤田 正子 明石市農業委員会委員

北條 英世 元土地区画整理審議会委員

蓬莱 浩 自治会長

松本 晴義 自治会長

村上 公一 元明石市公益監察員

室井 衛一 自治会長

山﨑 顯 財産区管理会委員

山本 建樹 明石市農業委員会会長職務代理者

横山 正三 元自治会長

吉田 將 自治会長

 

教育功労

市の教育の発展に貢献

梅本 初美 明石市連合子ども会育成連絡協議会本部役員

大前 清和 明石市連合子ども会育成連絡協議会事業部委員

北村 沙弥佳 明石市連合子ども会育成連絡協議会事業部委員

黒田 英津子 学校薬剤師

神足 豊光 元明石市連合PTA会長

西海 武志 学校歯科医

橋本 なおみ 学校薬剤師

平井 仁章 学校歯科医

正井 達 学校歯科医

松尾 史朗 獣医師

山端 恵美子 明石市連合子ども会育成連絡協議会事業部委員

吉田 昭雄 学校医

 

文化・スポーツ功労

市の文化の向上発展および

スポーツ振興に貢献

大西 百合子 明石市民踊団体協議会副会計

岡田 悦夫 明石市文化団体連合会理事

奥田 昭 明石市ローンボウルズ協会会長

形木原 茂照 明石市クレー射撃協会理事

衣笠 洋一郎 明石野球協会副会長

小吹 守 明石市弓道協会理事長

下山 敬次 明石市テニス協会会長

髙木 福子 明石市いけばな協会相談役

田口 豊寿代 明石市民舞踊文化協会副会長

出井 宗由 茶道裏千家淡交会明石支部常任幹事

西田 幸子 明石市スポーツ推進委員

林 敏夫 明石市柔道協会副会長

森川 庸子 元明石洋舞協会会計監査

山下 淳代 明石美術協会理事

山村 若司桜 明石伝統芸能協会会計理事

 

福祉功労

市の社会福祉の充実に尽力

浅井 隆幸 高年クラブ会長

生田 真美 民生委員・児童委員

池田 實 民生委員・児童委員

池田 安德 保護司

石野 美江子 民生委員・児童委員

茨木 清兵衛 民生委員・児童委員

岩﨑 圭子 民生委員・児童委員

岩西 太一 明石市介護認定審査会委員

上野 裕 明石市介護認定審査会委員

姥 京子 民生委員・児童委員

大井 敦子 民生委員・児童委員

大西 啓子 民生委員・児童委員

大堀 昭治 高年クラブ会長

岡崎 章三 民生委員・児童委員

岡村 由利 保護司

小川 久美子 明石市介護認定審査会委員

奥住 貴美子 民生委員・児童委員

岸本 政行 民生委員・児童委員

小西 正剛 民生委員・児童委員

小林 元博 民生委員・児童委員

島田 順子 民生委員・児童委員

須賀 由美子 民生委員・児童委員

鈴木 光太郎 明石市介護認定審査会委員

髙木 一男 高年クラブ会長

高倉 順子 民生委員・児童委員

多田 佳史 社会福祉法人明石愛老園理事長

谷口 順作 元明石市保育所等発達巡回指導員

中西 公美子 民生委員・児童委員

長野 豊 民生委員・児童委員

中渕 たか子 明石市知的障害者相談員

中村 瑞穂 元明石市知的障害者相談員

林 ミヱ子 民生委員・児童委員

平崎 万夕美 明石市介護認定審査会委員

平野 和代 民生委員・児童委員

藤田 弘司 民生委員・児童委員

藤本 潤 保護司

水田 良樹 民生委員・児童委員

錦が丘1丁目ボランティア会 ボランティア団体

 

社会功労

市民安全の向上などに尽力、または広く社会に貢献

飯村 一誠 明石市医師会理事

池田 忠幸 明石市防火協会副会長

入江 俊勝 厚生館運営委員

玉木 一司 元厚生館運営委員

ふじ本 隆水 明石自家用自動車協会会長

三木 直樹 明石市歯科医師会障害者歯科担当理事

山崎 雄史 厚生館運営委員

吉川 正博 明石防犯協会常任理事

 

産業功労

市の産業経済の振興発展に貢献

大西 賀之 東二見漁業協同組合理事

河内 俊雄 魚の棚東商店街振興組合理事

河内 祥晃 明石市管工事業協同組合理事

木下 正光 二見町商店会副会長

國元 惠吉 明舞センター商店会副会長

近藤 晃一 東二見漁業協同組合監事

菅野 泰彦 うおのたな協同組合監事

髙雄 洋次郎 明石飲食業組合副組合長

谷 吉將 明石商工会議所常議員

濱田 研一 江井ヶ島漁業協同組合理事

播磨 稔 本町商店街振興組合専務理事

松岡 功 西二見漁業協同組合理事

 

令和4年度

技能職者表彰

優れた技能を持ち、永年にわたりその技能を使って地域社会の発展に貢献された技能職者を表彰します。

お問い合わせ/産業政策課(TEL/918-5098 FAX/918-5126)

第49回技能職者表彰受賞者

足立 行生 電気工事士

榎本 達夫 野菜栽培者

河合 寿治 配管工

品尾 知彦 電気工事士

髙﨑 元一 自動車整備士

橘 信雄 漁師

出水 誠 理容師

中山 義基 野菜栽培者

西村 明速 洋菓子製造工

二星 良秀 電気工事士

藤本 功千 ガラス工

古木 敬一 理容師

向井 博雄 テント工

横井 孝子 明石焼職人

吉野 恵一 建築板金工

 

令和4年度

明石市民の警察官賞

明石警察署に勤務され、公共秩序の維持と社会正義の確立に貢献された警察官を表彰します。

お問い合わせ/市長室(TEL/918-5000 FAX/918-5100)

田中 智大 明石警察署生活安全第二課巡査長

中村 一幸 明石警察署刑事第一課巡査長

平川 伸大 明石警察署地域第三課巡査部長

※50音順、個人・団体順、敬称略

 

撮れたてあかし

明石港のシンボル旧はとさき燈籠堂を復元

江戸時代に松平忠国(5代明石藩主)が建てたとされ、市の指定文化財にも指定されている「旧はとさき燈籠堂」(港町2)が、新たな観光名所として復元整備されました。毎日午後10時までライトアップされています。

キャプション=燈籠部分が当時の木製に

 

豊かな海づくりフェスタ2022

全国豊かな海づくり大会の関連イベントとして、明石公園でステージイベントや企画展示、飲食・物産販売を行います。

11月12日(土)~13日(日)

明石公園 西芝生広場

ステージタイムスケジュール ※一部抜粋

雨天決行

荒天中止

 

12日(土)

9:30~ オープニング(明石高校音楽部による演奏)

10:00~ 明石高校音楽部

10:50~ さかなクントークショー

12:40~ 明石南高校書道パフォーマンス

13:30~ 軌道星隊シゴセンジャーショー

14:10~ さかなクントークショー

 

13日(日)

9:30~ オープニング(大蔵中学校吹奏楽部による演奏)

9:55~ 式典行事中継

12:40~ 和太鼓チームれん神戸

13:20~ さかなのおにいさんかわちゃんトークショー

14:00~ 海上歓迎・放流行事中継

 

※いずれも申し込み不要

 

明石公園で待ってるよ!

明石たこ大使さかなクンがやってくる!

かわちゃんがさかなの魅力を語ります!

飲食・物販ブースも

大会公式ホームページはこちらから

お問い合わせ/第41回全国豊かな海づくり大会兵庫県実行委員会事務局 TEL362-9186

 

全国豊かな海づくり大会に伴い交通規制(市役所周辺)を行います

11月12日(土)~13日(日)

対象/明石市役所周辺(右図)

日時/11月

12日(土)午前8時から

13日(日)午後4時まで(予定)

大会関係以外の車両、徒歩など、すべての通行ができません。また国道28号を一時的に通行止めにする場合があります。明石市役所行き路線バスの運行は、11月12日(土)は通常どおり、13日(日)はすべて明石駅止まりとなります。

11月12日(土)~13日(日)

※交通規制時間内

戸籍(婚姻届・死亡届)などの届け出場所が変わります

●11月12日(土)午前8時~13日(日)午前5時30分/本庁舎警備員室

※勤労福祉会館前から警備員が誘導します

●11月12日(土)・13日(日) いずれも午前9時~午後5時15分/あかし総合窓口

※地下駐車場(有料)は利用できますが、専用駐車場はありません

●11月13日(日)午前5時30分~午前9時/市役所北庁舎1階臨時窓口

お問い合わせ/豊かで安全な海づくり推進室(TEL918-5250 FAX918-5136)

 

明石公園ボートの利用料

値上げ分の助成を来年3月末まで延長します ~3月31日(金)

対象/明石市内在住の18歳以下の子どもが含まれる利用者

料金/通常料金900円→助成後の料金620円

※対象になる子どもが乗船するボート1艇につき助成

営業時間/午前10時~午後4時30分(3月は午後5時まで)

※11月7日~来年3月19日は、土・日曜日、祝日のみ営業

※毎週火曜日は定休日(火曜日が祝日と重なるときは営業)

お問い合わせ/子育て支援課(TEL918-5597 FAX918-6191)

利用方法/ボートのりばに設置している助成券に必要事項を記入してください。助成後の620円で乗物券を購入できます。

詳しくは市ホームページから

 

 

(4面)

 

地域で守ろう!こどものいのちと心

11月は児童虐待防止推進月間

お問い合わせ/明石こどもセンター (TEL918-5281 FAX918-5128)

児童虐待を防止するためには、早期に発見・対応することが重要です。家庭内だけではなく、地域全体が関心を持つことで、いち早く子どもの異変に気が付くことができます。みんなで助け合い、温かい目で子どもの命と心を守っていきましょう。

24時間・365日受け付け

 

あなたの気づきが子どもを守ります

「もしかして…」と思ったら、ためらわずにお電話を

虐待相談ホットライン

TEL189 通話無料 または TEL918-5726

 

お父さん、お母さん悩みを抱え込まないで

子育てに関する悩み相談を受け付けています

一人で悩まないで…

あかし子育て相談ダイヤル

TEL926-2525

 

子どもからの相談も受け付けています

子どもが周りの人に話しづらい悩みや気持ちを抱えているときは…

あかしこども相談ダイヤル

TEL926-2525

 

時のわらしセリフ=気になることがあればご相談を

聴覚や言語に障害があるなど、電話での相談が難しい人は、メールやファクシミリもご利用ください

メールsoudan24@akashi-kosodate.jp FAX926-2424

 

 

 

任期付専門職員募集

文化財担当【来年4月採用予定】

職員室職員担当(TEL918-5006 FAX918-5145)

募集人数/2人程度 資格/次の①~③すべてを満たす人 

①昭和33年4月2日以降に生まれた人(64歳以下) 

②文化財に関する学芸員の資格を有する人(見込み含む) 

③文化財に関する業務もしくは大学など研究機関での調査研究の経験を1年以上有する人など 

試験日/1次試験(個別面接)=12月17日(土)または18日(日)、2次試験=来年1月15日(日) 申し込み/試験案内(市ホームページに掲載)で詳細を確認し、12月2日までに市ホームページから申し込み

 

 

 

放課後児童クラブ冬休み補助支援員募集

こども財団放課後児童クラブ担当(TEL915-8170 FAX915-8175)

児童の遊びなどを通じて育成支援を行う支援員を募集します。資格不問

勤務地/市内28小学校内の児童クラブ 募集人数/各1~7人 雇用期間/12月26日~28日、来年1月4日~6日(6日間) 勤務時間/午前8時~午後5時30分のうち7時間(休憩1時間) 賃金/時給1200円(交通費別途あり) 申し込み/11月11日までに同事務局へ電話で申し込み。 ※11月19日に面接し、合否を決定

 

 

 

9月議会終わる ~新型コロナウイルス感染症対応経費などを追加する補正予算議案などを可決~

総務課(TEL918-5041 FAX918-5103)

第2回定例会9月議会は、10月12日に閉会しました。可決された主な議案は、新型コロナウイルス感染症対応経費などを追加する補正予算議案、住民税における住宅ローン控除の適用期限を延長するための条例改正案などです。

また、人事案件では、副市長に横田秀示氏と佐野洋子氏の選任、教育委員会委員に川本まり子氏の再任がそれぞれ同意されました。

 

 

 

傍聴者募集

▶認知症あんしんネットワーク会議

日時/11月10日(木)午後1時30分~ 場所/市役所議会棟2階大会議室 内容/認知症施策についての意見交換ほか 定員/10人 申し込み/高齢者総合支援室(TEL918-5288 FAX918-5106 メールkourei-fukushi@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け

▶手話言語等コミュニケーション施策推進協議会

日時/11月17日(木)午後2時~4時 会場/市役所議会棟2階大会議室 内容/手話など障害者のコミュニケーション施策について 定員/10人 申し込み/障害福祉課障害者施策担当(TEL918-5142 FAX918-5048 メールshoufuku@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け。 ※手話通訳・要約筆記あり

▶市民参画推進会議

日時/11月22日(火)午後1時30分~ 場所/市民会館第3・4会議室 内容/市民参画条例の内容や運用状況の検証など 申し込み/11月18日までジェンダー平等推進室(TEL918-6037 FAX918-5294 メールgender@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け

▶総合教育会議

日時/11月22日(火)午後2時30分~ 場所/市役所議会棟2階第2委員会室 定員/10人 申し込み/企画・調整室(TEL918-5010 FAX918-5101)で先着順に受け付け

▶あかしエスディージーズ推進審議会

日時/11月25日(金)午後5時~ 場所/市役所議会棟2階大会議室 内容/エスディージーズ推進計画(第6次長期総合計画)およびエスディージーズ未来都市計画などについて 定員/10人 申し込み/11月11日午前9時から企画・調整室(TEL918‐5010 FAX918‐5101 メールseisaku@city.akashi.lg.jp)で先着順に受け付け

 

 

 

電力・ガス・食料品等価格高騰に伴い緊急支援給付金を支給

価格高騰による影響が大きい①または②の世帯を対象に、1世帯あたり5万円を支給します。

いずれも申請期限/来年1月31日(必着)

①住民税非課税世帯

対象/9月30日時点で明石市に住民票があり、令和4年度住民税(均等割)が非課税の世帯

申請方法/対象と考えられる世帯には11月中旬に振込口座などの確認書類を送付します。必要事項を記入し、返送してください

緊急支援給付金コールセンター(非課税世帯)

TEL0570-200918 FAX918-9213

 

②家計急変世帯

対象・申請方法/申請時点で明石市に住民票があり、予期しない減収により令和4年1月以降の収入が非課税相当の水準に下がった世帯。まずは、下記コールセンターにお問い合わせを

緊急支援給付金コールセンター(家計急変世帯)

TEL0570-012918 FAX918-9213

 

※①②とも住民税が課税されている人の扶養親族等のみからなる世帯は対象外。詳しくは市ホームページで確認を

 

 

 

11月2日 緊急速報メールを一斉配信

兵庫県南海トラフ地震津波一斉避難訓練

総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)

市を含む県内瀬戸内海沿いの14市1町を対象に津波一斉避難訓練が実施されます。11月2日(水)午前10時すぎに、市内の携帯電話、スマートフォンがマナーモードの設定に関わらず鳴動します。メールを確認し、身を守る行動をとりましょう。

※電波状況や配信状況で、受信が数分遅れることがあります。市内の防災無線や個別受信機からの放送はありません

 

 

 

石ケ谷墓園の一般墓地 定期募集

2.25平方メートル12区画

緑化公園課(TEL918-5265 FAX918-5109)

石ケ谷墓園一般墓地の2.25平方メートル12区画を募集します。

使用料(永代使用料・管理料10年分)/41万6250円(2.25平方メートル) ※角地は割り増し 

対象/次の①~⑤すべてを満たす人 ①親族の焼骨がある、または改葬予定がある ②市内に引き続き3か月以上住民登録があり祭祀を主宰する ③同墓園でほかの区画の使用許可を受けていない ④2年以内に墓石などを設置できる ⑤使用料・管理料の全額を納入期限までに一括納付できる

申し込み/11月26日・27日午前10時~午後4時に、申込用紙(同墓園管理事務所、緑化公園課、あかし総合窓口、各市民センター・サービスコーナーで配布。希望者には郵送可)に必要書類を添えて、同墓園管理事務所へ。郵送の場合は、11月27日(消印有効)までに緑化公園課墓園係(〒673-8686 市役所内)へ。1人1区画のみ申し込み可。応募多数時抽選 ※一般墓地(4.01~12平方メートル)・合葬式墓地の使用者も常時募集中

 

 

 

(5面)

 

オレンジサポーター(認知症サポーター)養成講座

認知症を正しく理解し、認知症の人やその家族への対応を学ぶための講座を、地区別に開催します。

①魚住東地区

日時/11月8日(火)午後1時30分~3時

場所/高齢者ふれあいの里魚住

定員/18人

②衣川地区

日時/11月17日(木)午後1時30分~3時

場所/林会館(林コミセン)

定員/30人

③オンライン開催

日時/11月18日(金) 第1部=午前10時~11時30分 第2部=午後2時~3時30分

場所/ズームによるオンライン開催 

締め切り/11月15日

いずれも対象/市内在住・在勤の人 費用/無料

申し込み/締め切りまでに電話・ファクシミリ・メール(講座名、住所、氏名、年齢、電話番号、①②は車いすでの参加や手話通訳・要約筆記の希望、③はメールアドレスと参加希望の部を記入)で高齢者総合支援室高年福祉係(TEL918-5288 FAX918-5106 メールkourei-fukushi@city.akashi.lg.jp)へ

※①②は先着順に受け付け

 

 

 

キャラバン・メイト養成研修

日時/11月30日(水)午前10時~午後5時(午前9時30分~受け付け)

場所/市民会館 

内容/オレンジサポーター(認知症サポーター)養成講座を企画立案・実施する「キャラバン・メイト」になるための研修

対象/市内在住・在勤でオレンジサポーター養成講座をボランティアで年3回以上行うことができる人 定員/30人 費用/無料

申し込み/11月18日までに、電話・ファクシミリ・メール(研修名、住所、氏名、年齢、電話番号を記入)で高齢者総合支援室高年福祉係(TEL918-5288 FAX918-5106 メールkourei-fukushi@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

 

 

 

おやこスキー教室 参加者募集

ハチ高原スキー場で「おやこスキー教室」を開催します。参加者のレベルに合わせて市スキー協会指導員が指導します。

主催/市スキー協会・木の花観光(株) 

日時/①来年1月21日(土)~22日(日) ②来年2月4日(土)~5日(日) ※市役所、明石銀座バス停からバスでハチ高原スキー場へ(宿泊=プラトーこのはな) 対象/市内の小学生と保護者 定員/各回45人 費用/大人1万7000円、子ども1万4000円(リフト、レンタルスキー料などは別途要) 申し込み/はがきに代表者の郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加者全員の氏名(子どもは学校名・学年も)、希望日を記入し、12月2日(必着)までにハチ高原「プラトーこのはな内」明石市おやこスキー教室係(〒667-1124 養父市丹戸909-1 TEL079-667-7111 FAX079-667-7114)へ。応募多数時抽選

 

 

 

クリスマス交流会 楽しいマジックショー♪

第4回 ひとり親家庭交流事業

児童福祉課(TEL918-5182 FAX918-5196)

仕事や家事、育児に追われて子どもとの時間が持てない人、ひとり親同士で情報交換、交流できるクリスマス会に参加しませんか。希望者には個別相談も実施します。

日時/12月4日(日)午後2時~4時 場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階) 対象/市内在住のひとり親世帯の人、離婚を考えている人(親子) 定員/20組 費用/1組500円 申し込み/11月24日までに、電話またはメール(氏名、住所、電話番号、一緒に参加する子どもの氏名・年齢・学年・アレルギーの有無を記入)で同課(メールjidouka@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選 

 

 

 

明石市トライやる・ウィーク 11月7日~11日

学校教育課(TEL918-5055 FAX918-5111)

市立中学校13校と養護学校1校の2年生2491人が、事業所などで体験活動を行う「トライやる・ウィーク」が11月7日(月)~11日(金)の5日間行われます。職業体験・ボランティア体験などの機会や場所の提供、指導などに市民の皆さんのご協力をお願いします。

来年のトライやる・ウィーク(6月5日(月)~9日(金)に実施予定)に協力していただける事業所を募集しています。詳しくは同課へお問い合わせを

 

 

 

あかしこども広場

子育て支援講座

あかしこども広場講座受付係(最終水曜日休館)

TEL918-6219 FAX918-6223 メールakashikodomo@kobeymca.org

講座名 日時 対象 定員 費用 内容

①父子のふれあい教室

11月26日(土)

12月3日(土)

各日10:00~11:15

4歳~就学前の子どもと父親 

※2回とも参加可能な人

10組

各日200円

1日目:工作

2日目:えいごでクリスマス

 

②ハッピープレママサロン

12月3日(土)14:00~15:30

来年3~5月に出産予定の妊婦

20人

無料

妊娠中と産後の食生活アドバイス

 

③親子でふれあい教室

12月4日(日)10:00~11:15

2~4歳の子どもと保護者

10組

200円

絵本とリズム遊び~クリスマスを楽しもう~

 

④離乳食教室(後期)

12月8日(木)10:00~11:30

第1子が9~11か月の子どもと保護者

15組

無料

離乳食の進め方についての話

 

⑤親子クッキング教室

12月10日(土)10:00~11:30

3~5歳の子どもと保護者

9組

400円

クッキー

 

⑥小学生プログラムA・B

12月10日(土)

A:10:00~11:00

B:14:00~15:00

小学生

各10人

400円

クリスマスリースづくり

 

⑦もうすぐパパママ講座A・B

12月17日(土)

A:10:00~11:30

B:14:00~15:30

来年3~5月に出産予定の妊婦とパートナー

各20組

無料

赤ちゃんを迎えるにあたっての助産師の話、赤ちゃんの沐浴デモンストレーション

 

⑧親子工作教室A・B

12月17日(土)

A:10:30~11:30

B:14:00~15:00

4歳~就学前の子どもと保護者

各10組

200円

クリスマス工作

 

⑨離乳食教室(前期)

12月22日(木)10:00~11:30

第1子が4~6か月の子どもと保護者

15組

150円

離乳食の進め方についての話

 

いずれも場所/あかしこども広場 申し込み/電話・ファクシミリ・メール(講座日・講座名・参加者全員の氏名(ふりがな)・郵便番号・住所・電話番号、①③~⑥⑧⑨は子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・年齢、②⑦は出産予定日、⑥⑦⑧は希望時間、⑥は子どもの学年を記入)で、11月10日午後5時までにあかしこども広場講座受付係へ。応募多数時抽選。

定員に満たない場合は締め切り後、先着順受け付け。対象外のきょうだいの参加不可

 

 

 

冬期スポーツ教室 中央体育会館(TEL936-6621 FAX936-6624)

開催日 教室名 時間 対象・定員・費用

11月22日~12月20日 火曜日 (全5回)

①卓球(火)

9:30~11:30 18歳以上・40人・2500円

②フットサル

15:45~16:45 幼稚園児(H28.4.2~H30.4.1生)・20人・4000円

16:45~17:45 小学1~3年生・20人・4000円

17:45~18:45 小学4~6年生・20人・4000円

 

11月30日~12月28日 水曜日(全5回)

③卓球(水)

13:30~15:30 18歳以上・40人・2500円

④コーディネーショントレーニング

16:15~17:15 小学1~3年生・20人・2000円

 

12月1日~22日 木曜日 (全4回)

⑤姿勢改善

10:00~11:00 18歳以上・20人・2000円

⑥ヨガ

14:00~15:00 18歳以上・24人・2000円

⑦キッズダンス

18:15~19:15 小学生まで・20人・2400円

 

申し込み/11月15日(必着)までに、往復はがき(教室名、住所、参加者氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、②④⑦は子どもの生年月日・保護者名、②はコース名を記入)で同会館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47)へ。応募多数時抽選

 

 

(6-7面)

 

天文科学館だより

〒673-0877 人丸町2-6 TEL919-5000 FAX919-6000

開館時間:午前9時30分~午後5時

観覧料:一般700円 高校生まで入館無料

月曜・第2火曜日休館(祝日は開館、翌営業日が休館)

 

お願い

・発熱などの症状がある人のイベント参加やご来館は、お控えください。

・マスクの着用をお願いします。

 

ユーチューブチャンネル

皆既月食&天王星食ライブ配信

皆既月食と、月食中に月が天王星を隠す天王星食を同館ユーチューブチャンネルでライブ配信します。

日時/11月8日(火)午後5時30分~10時

同館ユーチューブチャンネルはこちらから

 

熟睡プラ寝たリウム

日ごろお疲れの皆さんを解説員が快眠へと誘います。

日時/11月23日(水・祝)午後1時10分~、2時30分~、3時50分~(2時30分~は子ども向け) 定員/各回250人(当日整理券制)

 

こども天文教室「流れ星とほうき星」

日時/11月26日(土)午前9時50分~

 

プラネタリウム一般投影「美しい銀河の世界」

宇宙にはさまざまな姿の銀河があります。星空の向こうに広がる銀河の世界をご案内します。期間前半は11月8日に見られる皆既月食・天王星食についてもお話しします。

期間/11月30日(水)まで

写真キャプション=©NASA/European Space Agency

 

キッズプラネタリウム「わくせいをみつけてみよう」

期間/11月23日(水・祝)までの土・日曜日・祝日、午前11時10分~、午後2時30分~ ※11月5日(土)、6日(日)11時10分~は軌道星隊シゴセンジャーのキッズプラネタリウム(申し込み要)、11月23日(水・祝)の午後2時30分~は熟睡プラ寝たリウムのキッズプラネタリウムになります

 

ベビープラネタリウム

日時/①12月3日(土) ②12月16日(金) いずれも午前10時~10時30分 対象/0~4歳くらいまでの子どもと保護者 定員/150人 申し込み/①11月3日、②11月16日のいずれも午前9時~同館ホームページで先着順に受け付け

 

特別展「銀河写真展」

宇宙望遠鏡などが撮影した美しい銀河や、不思議な形の銀河などの写真を展示します。

期間/12月4日(日)まで

写真キャプション=©NASA,ESA,CSA,and STScI

 

天体観望会

その日の夜に見られる天体を16階観測室の望遠鏡で観望します。

日時/①12月2日(金) ②12月17日(土) いずれも午後7時~8時15分(午後6時30分から受け付け) 定員/30人 料金/1人300円(駐車料金別途200円) 申し込み/①11月18日、②12月3日のいずれも午後5時まで同館ホームページで受け付け。応募多数時抽選

写真キャプション=16階観測室の40センチ反射望遠鏡

 

※ホームページからの申し込みができない場合は電話でお問い合わせを

 

天文科学館と文化博物館は「シニアいきいきパスポート」提示で観覧無料

 

文化博物館からの案内状

〒673-0846 上ノ丸2-13-1 TEL918-5400 FAX918-5409

メールotoiawase@akashibunpaku.com

http://www.akashibunpaku.com/

中学生まで観覧無料

 

企画展

発掘された明石の歴史展~明石の墓と祭祀~

開催中

古墳から出土した副葬品などの遺物を通して、明石地域の弥生時代から近世にかけての文化や人々の暮らしを紹介します。

期間/12月4日(日)まで 午前9時30分~午後6時30分(入館は午後6時まで) 

※月曜日休館

観覧料/大人200円、大高生150円(中学生以下無料)、障害者手帳などの提示で半額

※関西文化の日の11月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)は無料

写真キャプション=幣塚古墳の埴輪

 

ぶんぱく★アクアリウム★フェス

文化博物館を水族館に見立てて、明石の海を紹介します。

ギョギョっと探検!博物館ツアー

日時/11月12日(土)①午前10時~11時 ②午後2時~3時 対象/①小学生以下の親子 ②小学生以上 定員/各20人

ゆらゆら海のキャンドルづくり

日時/11月13日(日)午前10時~午後3時 定員/100人

オリジナルととバッグづくり

日時/11月13日(日)午前10時~午後3時 定員/30人 費用/300円(材料費)

いずれも申し込み/不要、直接会場へ。先着順

詳しくは文化博物館ホームページから

 

募集中

写真展「明石の日常、明石の特別な日」

明石の何気ない日常や特別な日を撮影した写真作品を募集します。応募作品は来年1月の写真展で展示するほか、同館公式ツイッターで公開して投票を行い、賞を決定します。

応募期間/11月25日(必着)まで

詳しくは文化博物館ホームページから

 

 

 

市民会館チケット案内

アワーズネット 検索

市民会館 TEL912-1234 FAX914-0970

西部市民会館 TEL918-5678 FAX946-2334

 

映画「すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」

日時/12月4日(日)午前10時20分(午前9時50分開場) 場所/市民会館大ホール 料金/前売り700円、当日1000円(全席自由) チケット/明石・西部市民会館で販売中

※2歳未満は膝上鑑賞無料。席が必要な場合は有料

写真キャプション=©2021 日本すみっコぐらし協会映画部

 

しまじろうコンサート

サンタのくにのクリスマスレストラン

しまじろうと一緒にクリスマスパーティーへ行こう!おなじみのクリスマスソングがたくさん登場します。

日時/12月16日(金)①午後2時30分~ ②午後5時30分~、12月17日(土)①午前10時~ ②午後0時40分~ ③午後3時20分~ ④午後6時~、12月18日(日)①午前9時30分~ ②午後0時10分~ ③午後2時50分~ ④午後5時30分~(いずれも30分前開場) 場所/市民会館大ホール 料金/3480円(全席指定) チケット/明石・西部市民会館ほかで販売中 ※3歳未満は保護者1人につき子ども1人まで膝上鑑賞無料。席が必要な場合は有料

 

 

 

本のまち明石 図書館なび

あかし市民図書館(TEL 918-5800 FAX 913-6071)

西部図書館(TEL 918-5675 FAX947-2754)

 

スマホで聴く読書

読書支援サービス「ユアアイズ」 あかし市民図書館 西部図書館

11月1日から、自分のスマートフォンを使って音声読書ができるアプリの利用サービスを開始します。アプリは図書館内外どこでも利用できます。対象の機種など詳しくはお問い合わせを。

対象/市内在住で図書館のユニバーサル・サービス登録をしている人 申し込み/不要、直接窓口へ。 ※人数制限あり

 

対面朗読 あかし市民図書館 西部図書館

日時/あかし市民図書館=11月7日・14日・21日・28日 いずれも月曜日午後1時~2時30分 西部図書館=11月2日・9日 いずれも水曜日午前10時~11時30分

内容/ご希望の図書館資料を音訳ボランティアサークル音のさんぽみちが対面で朗読 対象/市内在住で図書館のユニバーサル・サービス登録をしている人 定員/1日1組 申し込み/希望日1週間前の午後6時までに、各館窓口または電話、ファクシミリ、メール(両館共通メールlibrary@akashi-lib.jp)で先着順に受け付け

 

豊かな海づくりの本棚 あかし市民図書館 西部図書館

期間/11月30日(水)まで 内容/「海」をテーマにした水産資源や環境問題に関する資料展示 対象/どなたでも 申し込み/不要、直接会場へ

 

大人のための朗読会 あかし市民図書館

日時/①11月10日(木)午後2時~3時 ②11月14日(月)午後2時~3時 内容/①「ボイス」が夏目漱石や時代小説を朗読 ②朗読ぐるーぷ「いつか」が斎藤隆介童話集の作品などを朗読 対象/大人 定員/各15人 申し込み/①は受け付け中、②は11月2日から窓口または電話で先着順に受け付け

 

明石ふるさと講座

「明石型生船」ってなに? 西部図書館

日時/11月12日(土)午後1時~2時 内容/主に西日本で活躍していた「明石型生船」について詳しく知る 対象/高校生以上 定員/10人 申し込み/窓口または電話で先着順に受け付け中

 

秋の読書月間 瀬戸内講座

「妖怪から見える瀬戸内海文化」あかし市民図書館

日時/11月23日(水・祝)午前10時~正午 内容/瀬戸内海エリアに伝わる妖怪などを通して、瀬戸内海の文化や歴史を学ぶ 対象/高校生以上 定員/15人 申し込み/11月3日から窓口または電話で先着順に受け付け

 

11月の図書館イベント

あかし市民図書館

日 時間 内容 対象

1日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子

5日(土) 11:00~ えほんの会 どなたでも

8日(火)・22日(火) 11:00~ おはなし会 3歳以下親子

12日(土)・26日(土) 11:00~ おはなし会 4~6歳

12日(土)・26日(土) 11:30~ おはなし会 小学生

19日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで

27日(日) 10:30~ DVD上映会 こども向け

27日(日) 13:30~ DVD上映会 一般向け

 

西部図書館

日 時間 内容 対象

5日(土) 11:00~ えほんの会 3~5歳

19日(土) 11:00~ えほんの会 5歳以上

8日(火)・22日(火) 11:00~ おはなし会 2歳以下親子

8日(火)・22日(火) 11:30~ おはなし会 3~4歳親子

11日(金)・25日(金) 16:00~ おはなし会 4~5歳

20日(日) 10:30~ DVD上映会 こども向け

20日(日) 13:30~ DVD上映会 一般向け

26日(土) 11:00~ かみしばい 小学生まで

 

 

 

コミセン教室

お申し込み/受付開始日の午前9時から先着順に電話受け付け。他講座や持ち物など、詳しくはホームページ、右記QRコードから確認を。 ※コミセンは月曜・祝日休館

感染症拡大防止のため、講座が中止になる可能性があります。

明石市 コミセン情報紙 検索

 

コミセン名 講座名 日時 定員・費用 受付開始日

錦城コミセン TEL918-1612

絵手紙で年賀状~心をこめた手がきの絵手紙、届けませんか~

12月8日(木)13:30~15:00 10人 300円(材料費) 11月10日

 

衣川コミセン TEL922-4700

世界遺産を学ぼう~知っているようで知らない世界遺産~

12月17日(土)10:00~11:30 40人 無料 11月16日

 

野々池コミセン TEL929-0355

ケーナが奏でるアンデスの世界

12月16日(金)13:30~15:00 30人 無料 11月5日

 

望海コミセン TEL923-1439

バルーンアートで楽しもう♪

12月3日(土)10:00~11:30 20人 300円(材料費) 11月5日

 

大久保コミセン TEL936-0879

買う前に楽しくわかるスマートフォン体験講座~アンドロイドのらくらくスマホで~

12月8日(木)13:30~15:00 20人 無料 11月10日

 

高丘コミセン TEL935-5325

青春18きっぷの旅(冬)明石~草津~近江八幡~明石

12月20日(火)9:00~18:00 15人 2500円(乗車券・資料代等) 11月29日

 

江井島コミセン TEL947-0073

松下シェフのクリスマス料理教室

12月14日(水)10:00~13:00 15人 材料費実費 11月13日

 

魚住コミセン TEL943-0303

外国人に伝える!伝わる「やさしい日本語」講座

12月10日(土)10:00~12:00 30人 無料 11月18日

 

魚住東コミセン TEL947-0199

親子でチャレンジ!勾玉を作ってみよう!

12月10日(土)13:30~15:00 15人 500円(材料費) 11月11日

 

二見コミセン TEL943-6741

フラワーアレンジメント(お正月Ver.)

12月27日(火)14:00~15:00 10人 2000円(材料費) 11月30日

 

 

 

明石コミュニティ創造協会 創立40周年記念事業

アカシコミュニティパーティー~明石のまちのこれまで・これから~

主催/明石コミュニティ創造協会 日時/11月19日(土)午前10時~正午 場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階) 内容/同協会の創立40周年の節目に、明石のコミュニティの歴史を振り返りながら、これからのコミュニティのあり方について考える 対象/どなたでも 定員/40人 申し込み/11月15日までに電話、ファクシミリ、メール(イベント名・氏名・電話番号を記入)で同協会(TEL918-5248 FAX918-5157 メールsozo@akashi135.jp)へ。先着順

 

11月9日~15日

秋の火災予防運動「お出かけは マスク 戸締り 火の用心」

消防局予防課(TEL918-5272 FAX918-5983)

11月9日(水)~15日(火)は秋の火災予防運動期間です。火災が発生しやすい時季となりますので、火の取り扱いには十分注意しましょう。

▶住宅防火 いのちを守る 4つの習慣

①寝たばこは、絶対しない・させない

②ストーブの周りに燃えやすいものを置かない

③ガスこんろを使うときは火のそばを離れない

④コンセントのほこりを清掃し、不要なプラグは抜く

▶住宅用火災警報器の確認を!

・火災を早期に発見するため、住宅用火災警報器を設置する

・住宅用火災警報器は、10年を目安に取り換える

・電池切れや故障をしていないか定期的に確認する

 

 

 

(8-9面)

 

お知らせ

 

土曜日市税納付相談

日時/11月19日午前9時~正午

対象/市税を納期限内などに納付することが困難な人(課税内容や申告を除く)

場所・お問い合わせ/納税課(市役所西庁舎2階 TEL918-5016 FAX918-5132)

 

国民健康保険料 休日納付相談

日時/11月19日午前9時30分~午後4時30分

対象/国民健康保険証の更新や保険料の納付相談が必要な人

場所・お問い合わせ/国民健康保険課収納係(市役所本庁舎2階 TEL918-5023 FAX918-5105)

 

地区計画原案を縦覧

大久保町丁田地区の地区計画原案を縦覧します。区域内の土地所有者等の利害関係人で意見のある人は11月22日まで意見書を提出できます。

日時/11月15日までの執務時間内(市ホームページでも閲覧可)

場所・お問い合わせ/都市総務課(市役所本庁舎7階 TEL918-5037 FAX918-5109)

 

マイナンバーカード出張申請

お問い合わせ/マイナンバーカードコールセンター(TEL918-5266 FAX918-5138)

▶あかし総合窓口

写真の撮影と本人確認を行い、出来上がったカードは自宅へ郵送します。

日時/11月13日・27日 いずれも午前10時~午後5時

定員/各40人

お申し込み/同コールセンターで電話受け付け。先着順

▶イトーヨーカドー明石店(2階イベント広場)

写真の撮影と、申請書の記入をサポートします。

日時/11月12日・13日 いずれも午前10時~午後4時30分

定員/各50人

持ち物/交付申請書

お申し込み/不要、直接会場へ。先着順

※当日、整理券を配布

 

文化国際創生財団からのお知らせ

お問い合わせ/文化国際創生財団(TEL918-5085 FAX918-5121 メールevent@accf.or.jp)

▶英語落語と講演会「笑いで世界をひとつに」

日時/来年1月28日午後2時~3時30分

場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階)

内容/60か国以上を訪れた体験談に基づく講演会と英語落語

出演/ダイアン吉日さん(バイリンガル落語家)

定員/200人

お申し込み/11月30日まで、電話・申込フォームで受け付け。応募多数時抽選

 

「みんなをつなぐ音楽会」

主催・お問い合わせ/明石歌声交流会(TEL090-3870-0288・大園)

日時/11月20日午後2時~3時30分 

場所/高丘コミセン中央集会所

内容/ピアノ伴奏でみんなで歌おう。オカリナ、民謡、ギター演奏

定員/40人

お申し込み/不要、直接会場へ

 

 

教室・講座

 

 

ふれあいプラザあかし西の催し

場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295)窓口または電話で11月5日午前9時から受け付け。先着順

①ハートフルソング♪

日時/12月2日午後2時~3時

内容/歌って奏でて健康に♪

対象/障害者手帳を持つ18歳以上、または60歳以上

定員/15人

②ダンスで楽しく健康に♪

日時/12月12日・26日、来年1月9日・23日 いずれも午後2時~3時(全4回)

内容/みんなで楽しくフォークダンス

対象/60歳以上

定員/25人

③ボランティア体験教室

日時/12月14日午後2時~3時

内容/文字で伝えよう 要約筆記体験♪

対象/どなたでも

定員/15人

④男性料理教室

日時/12月20日午前10時~午後0時30分

内容/簡単クリスマス料理

対象/18歳以上の男性

定員/10人

費用/800円程度(材料費)

 

エクササイズで健康度アップ教室 あかし健康ソムリエプロジェクト

主催/あかし健康ソムリエ会

▶人丸小コミセン

日時/11月16日午前10時~11時30分

▶大久保市民センター3階

日時/11月16日午前10時~11時30分

▶林会館(林コミセン)

日時/11月9日午前10時~11時30分

▶二見北小コミセン

日時/11月16日午前10時~11時30分

いずれも内容/健康チェック、明石焼体操、各種健康体操など

対象/どなたでも

持ち物/上靴(大久保は不要)、飲み物 ※マスク着用・自宅で検温を

お申し込み/不要、直接会場へ(人数制限あり)

※公共交通機関で来場を

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)

 

消費生活のセミナー

▶消費者セミナー「日本は農薬使用大国って知っていますか」

主催/市消費者協会

日時/12月6日午後1時30分~

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)

内容/農薬の問題点やリスクについて学ぶ

講師/星信彦さん(神戸大学農学部教授)

対象/市内在住の人

定員/30人

▶食カレッジ・あかしセミナー「明石産のさつまいもでおやつ作り」

主催/食カレッジ・あかし

日時/11月30日午後1時30分~3時30分

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

内容/芋ようかんと芋大福作り ※作ったおやつは持ち帰り

対象/市内在住の中学生以上

定員/8人

費用/700円(材料費)

いずれもお申し込み/11月15日(必着)までに、はがき・ファクシミリ・メール(セミナー名・氏名・ふりがな・年齢・郵便番号・住所・電話番号を記入)で、市民相談室消費生活係(〒673-0886 東仲ノ町6-1 TEL918-5634 FAX918-5616 メールsyouhi@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

 

市民救命士講習Ⅰ

主催・場所・お問い合わせ/防災センター(TEL918-5910 FAX918-5911)

日時/12月11日午前9時30分~11時30分

内容/心肺蘇生法、AEDの実技など

対象/市内在住・在勤・在学の中学生以上

定員/16人

お申し込み/12月6日まで同センターで電話受け付け。先着順 ※講習修了者には修了証を交付

 

愛犬と一緒に学ぶ 「犬のしつけ方教室」

日時/12月3日 午前の部=午前11時~午後0時30分、午後の部=午後1時30分~3時

場所/あかし動物センター

内容/犬のしつけ方、正しい飼い方

対象/飼い犬(登録、狂犬病予防注射、混合ワクチン接種済み)と参加できる人

定員/各5組

お申し込み/11月11日までに電話で同センター(TEL918-5797 FAX918-5798)へ。応募多数時抽選

 

オンライン版 元気アップ体操教室

日時/12月8日午後1時30分~2時30分

内容/パソコンやスマートフォンを使った口の健康のお話と簡単な体操

対象/おおむね65歳以上の市民

定員/25人

お申し込み/11月25日まで電話・ファクシミリ・メール(住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレスを記入)で地域共生社会室地域総合支援担当(TEL918-5289 FAX918-5049 メールkaigoyobou@city.akashi.lg.jp)へ。 ※参加者には事前にズームの使い方説明会を行います

 

クリスマスリース作り

日時/12月5日午後1時30分~3時

場所/高齢者ふれあいの里二見

内容/布を結ぶだけで簡単に作れるリース作り

対象/60歳以上の市民

定員/13人

費用/2000円(材料費)

お申し込み/11月26日(必着)までに窓口・電話で、同施設(二見町西二見605-1 TEL・FAX943-4001)へ。応募多数時抽選

 

総合福祉センター新館の教室 健康体操・ボッチャなど

場所・お問い合わせ/総合福祉センター新館(TEL927-1125 FAX927-1126)

①健康体操とACEボール教室

日時/11月8日・22日 いずれも午前10時30分~11時30分

②ウオーキング教室

日時/11月19日午後1時30分~2時30分

③ナイトボッチャデイ

日時/11月16日午後6時~8時

いずれも対象/どなたでも

お申し込み/不要、直接会場へ ※上履き持参

 

にこにこ粋・生き健康教室「使って貯めよう筋肉貯筋」

日時/12月6日午後2時~3時30分

場所/総合福祉センター

内容/講師による体操指導、運動と身体測定

対象/市内に住む障害者手帳を持つ人、または60歳以上

定員/30人

お申し込み/11月7日~14日午前9時~午後5時30分に窓口・電話・ファクシミリ・メール(教室名・郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・障害者手帳の有無を記入)で同センター(TEL918-5660 FAX918-5661 メールsoufuku@akashi-shakyo.or.jp)へ。先着順

 

親子のための保護者サポートモデル事業 「イライラしない子育て講座」

日時/12月1日・20日 いずれも午前10時~11時30分(全2回)

場所/あかしこども広場

内容/子どもの「しつけ」が上手くなるコツ、子どもの問題行動に上手く介入するコツ

対象/3歳程度~小学生の保護者

定員/20人 

お申し込み/11月20日まで子育て応援ほほえみ隊(TEL・FAX947-8884)で電話受け付け。先着順 ※託児あり(要予約)

 

お米の学習とおにぎらずの実習(あかしこども応援助成金事業)

日時・場所/11月6日=魚住コミセン

13日=林コミセン 20日=高丘コミセン中央集会所 いずれも午前9時30分~正午

内容/おにぎらず作りの調理体験 

対象/小学生以上

定員/各12人 

お申し込み/電話・ファクシミリ(氏名・電話番号を記入)でへるすイート(TEL・FAX944-3044・岡田)へ。先着順

 

市民ボランティアによる学習支援「希望塾」

主催・お申し込み/希望塾(TEL090-9983-3930・田坂)

日時/毎週土曜日午後1時~3時20分

場所/福田会館(大久保町福田2-8-3)

内容/市民ボランティアによる小学生への学習支援

対象/一人親家庭や何らかの支援が必要な小学生

定員/10人程度

費用/月額800円

 

明石高専 公開講座

主催・場所・お問い合わせ/明石工業高等専門学校総務課教育・研究プロジェクト支援室(TEL946-6148 FAX946-6041)

①マイクロビットでプログラミング体験~信号機の動きを再現するプログラムを作ってみよう~

日時/12月24日午後1時~4時

対象/小学5・6年生と保護者

定員/20人

②大工道具で数学を体験しよう!

日時/12月26日午後1時~3時

対象/中学生

定員/8人

いずれもお申し込み/12月12日午後5時までに専用フォームから申し込み。

※詳しくは同校ホームページで確認を

 

 

スポーツ&アウトドア

 

第5回市民ACEボール大会

主催/市スポーツ推進委員会

日時/12月10日午前9時30分~

場所/中央体育会館

対象/小学生以上

部門/①小学生の部

②ファミリーの部(小学生と大人のチーム)

③一般の部(中学生以上のチーム)  

定員/各部門16チーム(1チーム2~4人)

お申し込み/11月23日(必着)までに、申込フォーム・メール・ファクシミリ(チーム名、代表者氏名とふりがな(小学生の部は保護者名)、代表者の住所・電話番号、チーム全員の氏名とふりがな・学年または年齢を記入)でスポーツ振興担当(TEL918-5624 FAX918-5194 メールevent-spo@city.akashi.lg.jp)へ。応募多数時抽選

 

中央体育会館・石ケ谷公園の催し

①冬休み親子工作塾

「フリスビーゲームを作ろう!」

日時/12月3日午後1時30分~3時

内容/親子でフリスビーゲームを作ろう

対象/4歳~小学3年生の児童と保護者

定員/15組

費用/500円(保険料込み)

②どんぐりくらぶ「松ぼっくりでミニリースを作ろう!」

日時/12月10日午前10時~11時

内容/クリスマスに向けて親子でミニリース作り

対象/7歳ぐらいまでの子どもと保護者

定員/15組

費用/300円(材料費)

いずれも場所/中央体育会館

お申し込み/11月15日までに、窓口・電話で同会館(TEL936-6621 FAX936-6624)へ。先着順

 

明石海浜公園 硬式テニス教室 土曜日

コース・対象・定員/A・B=一般(初心者・経験者)・各15人、C・D・E=キッズ(小学生)・各20人

いずれも費用/A・B=8500円、C・D・E=5800円(月4回)

お申し込み/窓口・電話で同公園屋内競技場事務所(TEL943-0873 FAX942-8650)へ。先着順 ※時間はコースにより異なる。無料体験あり。詳しくはお問い合わせを

 

 

園芸

 

大菊切花展

日時/11月5日~9日午前9時~午後4時

場所/明石公園サービスセンター西館2階

内容/大菊切花のほかに、福助鉢個別やダルマ鉢個別を展示

お問い合わせ/花と緑の学習園(TEL924-6111 FAX924-6121)

 

花と緑のまちづくりセンター(明石公園内)の催し

場所・お申し込み/11月1日午前9時から花と緑のまちづくりセンター(TEL918-2405 FAX919-5186)で電話受け付け。先着順

▶クリスマスの寄せ植え

日時/11月20日 ①午後1時30分~ ②午後3時~

定員/各15人

費用/3100円

▶プリザーブドフラワーアレンジ「お正月アレンジ」

日時/11月27日 ①午前10時~

②午後1時30分~

対象/小学生以上

定員/各20人

費用/2600円

 

障害者施設による物品販売〈11月〉
毎週月・木曜日に市役所2階ロビーで販売
主な販売品目と販売日

クッキー・パウンドケーキなど 10日

クッキー・お弁当 10.17.24日

焼き菓子・チョコレート菓子 7.10.14.17.21.24.28日

お弁当・お惣菜・丼など・雑貨 7.14.21.28日

冷やしいも・パウンドケーキ 17.24日

場所/市役所本庁舎2階ロビー(エスカレーター横)

日時/午前11時30分~午後1時30分

お問い合わせ/障害福祉課(TEL 918-1344 FAX 918-5244) ※レジ袋持参

 

献血にご協力を

▶市役所本庁舎2階ロビー

日時/11月15日午前10時10分~11時45分、午後1時~4時

▶明石運転免許試験場献血ルーム

日時/土曜・祝日を除く毎日 午前9時~午後0時45分、午後1時45分~4時30分
 

 

 

新型コロナワクチン接種のお知らせ

 

オミクロン株対応ワクチンの接種を行っています。
 

対象
12歳以上で1・2回目接種を完了した人

※前回の接種から3か月以上経過している人が接種可能です

使用するオミクロン株対応ワクチン

◆ファイザー社製⇒12歳以上対象

◆モデルナ社製⇒18歳以上対象

※市内医療機関では、オミクロン株(BA.4/5)対応のファイザー社製ワクチンを使用

 

接種券

①3回目・4回目の接種券をお持ちの人⇒お手元の接種券を使用してください

②2~4回目接種を完了し、接種券をお持ちでない人

2~4回目の接種時期と発送日

7/31までの人 発送済み

8/31までの人 11/10までに発送予定

9/1以降の人 決まり次第お知らせします
※発送から到着まで1週間程度かかります

※接種券を紛失した人、市外から転入した人は接種券発行申請が必要です。申請は発行申請用ダイヤルへ

 

注意事項

12~15歳の人が接種を受ける場合、原則保護者の同意および同伴が必要です。

 

市ワクチン専用ダイヤル

毎日/午前9時~午後5時

予約専用 TEL0120-227-710

発行申請用 TEL0120-712-160

電話での連絡が難しい人はこちら FAX0120-655-695

 

1・2回目接種がお済みでない人へ

オミクロン株対応ワクチンの接種を希望する人は12月までに1・2回目接種を完了してください。
●1・2回目接種はあかし保健所で行っています。(従来型のファイザー社製ワクチンを使用)

●接種日11/20(日)、27(日)、12/3(土)

●予約は発行申請用ダイヤルへ

 

乳幼児コロナワクチン接種について

対象/生後6か月以上4歳以下

接種券/発行申請が必要です

使用するワクチン/乳幼児用のファイザー社製ワクチン(5~11歳用のワクチンとは異なります)

予約方法/接種可能な医療機関で直接予約(市ワクチン専用予約サイトや専用ダイヤルでは予約できません)

 

注意事項

接種にあたり保護者の同意および同伴が必要

 

市民病院 オミクロン株対応ワクチン接種

障害などで、かかりつけ医や集団接種会場での接種が難しい人

時期/11月下旬~12月中旬

お問い合わせ/社会福祉協議会新型コロナワクチン市民病院接種担当

TEL090-4855-4151

 

 

 

(10面)

 

保健メモ

※午前の事業は7時、午後の事業は11時時点で市内に気象警報が発令されている場合、中止します。

● 12月の胸部巡回検診スケジュール

お問い合わせ/保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5584)

市内各地にレントゲンバスを派遣し、胸部巡回検診を行います。

対象/40歳以上の市民

受診方法/予約先:明海病院検診課(TEL922-4881)

受け付け 9:00~16:00(平日)

身分証明書と検診料金を持参し、下記日程に直接会場へ

※健診費用助成券を持っている人は持参

費用/500円(かく痰検査を実施する場合は500円追加)

※70歳以上の人などは無料

 

日時 場所

12月

2日(金)14:00~16:00 魚住市民センター

6日(火)14:00~16:00 二見市民センター

7日(水)14:00~16:00 大久保浄化センター

8日(木)13:00~14:30 平池ノ上自治会公民館

8日(木)15:30~17:00 東大溝自治会館

14日(水)15:00~16:30 大久保市民センター

15日(木)14:00~16:00 鳥羽小コミセン

20日(火)14:00~16:00 大久保浄化センター

22日(木)14:00~16:00 市民会館

※車での来場は不可

 

● 乳幼児健康診査など(対象児には個別で通知しています)・無料

お問い合わせ/こども健康センター(TEL918-5656 FAX918-6384)

健診はすべて予約制です。個別の案内や市ホームページなどで確認し、予約を。変更や中止は、随時、市ホームページなどでお知らせします。

 

4か月児健診

対象/令和4年6月14日~7月14日生

場所/市内指定小児科医療機関など

 

10か月児健診

対象/令和4年1月生

場所/市内指定小児科医療機関 

 

1歳6か月児健診

対象/令和3年3月生

場所/こども健康センター

 

2歳児歯科健診

対象/令和2年7月生

場所/市内指定歯科医療機関 

 

3歳6か月児健診

対象/令和元年5月生

場所/こども健康センター

※対象期間・日に受診できない場合は、ご相談ください

 

●離乳食個別相談

管理栄養士による離乳食の個別相談を実施しています。離乳食について不安・疑問・悩みなどあれば気軽にご相談ください。

対象/生後4か月~1歳6か月ごろの乳幼児と保護者

費用/無料

申し込み/市ホームページまたは右記のQRコードから申し込み

 

 

●12月の集団健診スケジュール 

〈公共施設での集団健診〉

会場 日時 定員 健診 予約先・受付日時(祝日を除く)

ウィズあかし

1日(木)、2日(金)9:30~11:30

各日50人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診は風しん抗体検査と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881

月~金 9:00~16:00

 

大久保小コミセン

3日(土)9:30~11:30

各日50人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診は風しん抗体検査と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881

月~金 9:00~16:00

 

高丘中央集会所

8日(木)9:30~11:30

各日50人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診は風しん抗体検査と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881

月~金 9:00~16:00

 

魚住市民センター

10日(土)、17日(土)9:30~11:30

各日50人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診は風しん抗体検査と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881

月~金 9:00~16:00

 

大久保浄化センター

13日(火)、15日(木)9:00~11:30

各日50人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要)

※健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診は風しん抗体検査と同時受診のみ受診可

明海病院検診課 TEL922-4881

月~金 9:00~16:00

 

 

〈医療機関での集団健診〉

会場 日時 定員 健診 予約先・受付日時(祝日を除く)

石井病院

3日(土)8:30~11:00

20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

※胸部検診を申し込む場合のみ受診可

石井病院 TEL918-1801

月~金 9:00~16:00

 

尾松医院

8日(木)13:00~14:30

20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

尾松医院 TEL923-6737

月~土 9:00~11:30

月~水・金 17:00~19:00

 

山本内科

9日(金)、23日(金)13:00~15:00

各日20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

山本内科 TEL922-8121

月~土 9:00~12:00

 

ふくやま病院

17日(土)13:30~16:30

20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診

※胸部検診を申し込む場合のみ受診可

ふくやま病院 TEL927-1514

月~土 10:00~16:00

 

野木病院

23日(金)13:00~16:00

20人

健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・胸部検診・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診、乳がん検診

野木病院 TEL947-7211

月~金 13:00~17:00

 

受診方法/事前に保健予防課から健診費用助成券を受け取り、上表の予約先で予約してから受診

※個別健診は、指定医療機関に直接予約してから受診(胸部検診を除く)

 

 

 

あかし防犯情報

総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)

明石警察署(TEL922-0110)

自転車の盗難が前年比20%増!

自転車の盗難被害が増加しています。被害にあった自転車の約6割が「無施錠」でした。買い物など短時間の駐輪でも、必ず鍵をかけましょう。

自転車盗難の発生件数(前年同期比)

令和3年1月~8月 154件 → 令和4年1月~8月 190件

前年比36件(20%)増!

イラスト説明=鍵をかけて!

 

 

 

あかし里親100%プロジェクト

里親相談会(毎月開催)

日時/①11月9日(水)午前10時~正午

②12月14日(水)午後2時~4時

※①は「里親に関するドキュメンタリーを見て」のミニ講座を実施

場所/明石こどもセンター(大久保町ゆりのき通1-4-7)

内容/里親・養子縁組の説明、先輩里親による体験談、個別相談

申し込み/不要、直接会場へ

お問い合わせ/あかし里親センター(TEL935-9720 FAX935-9721)

 

 

 

あかし保健所の健康相談

費用=無料

あかし保健所では、健康に関する悩みや相談を受け付けています。

 

お問い合わせ 相談名(相談員)・日時

健康推進課(3階)TEL918-5657 FAX918-5440

健康相談(保健師) 栄養相談(栄養士) 

歯科保健相談(歯科衛生士) 

禁煙相談(保健師)

 

相談支援課(3階)TEL918-5669 FAX918-5440

こころの相談ダイヤル TEL918-5401

精神保健相談(保健師・精神保健福祉士・臨床心理士・弁護士)

難病・小児慢性特定疾病に関する療養相談(保健師)

 

保健総務課(3階)TEL918-5414 FAX918-5440

不妊・不育専門相談(保健師)

11月30日(水)13:30~16:30(1人1時間以内)

※相談日の1週間前までに要予約

 

保健予防課(4階)TEL918-5421 FAX918-5441

HIV・梅毒・肝炎に関する相談・検査(保健師)

11月10日(木)・24日(木)9:15~10:15

HIV、梅毒検査のみ当日結果通知11:30~

 

※来所相談は午前の事業は7時、午後の事業は11時に市内に気象警報発令時は中止

 

 

 

(11面)

 

11月の市民相談

●月~金曜日の相談は、休日を除く 費用=無料

●障害のある人などで電話予約が困難な場合は右記へ問い合わせを

お問い合わせ/市民相談室(市役所本庁舎2階)

月~金曜日8:55~17:40 TEL918-5002 FAX918-5102

相談名 内容(相談員) 相談日時(11月)と場所 お問い合わせ・予約

●暮らし

一般相談

日常生活上でのさまざまな問題

月~金曜日

8:55~17:40 市民相談室

市民相談室 TEL918-5002

 

法律(弁護士)相談

相続・離婚・借金など(弁護士)

1日、4日、8日、11日、15日、18日、22日、25日、29日

13:00~16:00 市民相談室

当日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

出張法律相談

相続・離婚・借金など(弁護士)

14日=大久保市民センター

21日=魚住市民センター

28日=二見市民センター

13:30~16:30

11月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

交通事故相談

事故の損害賠償など(弁護士)

11日、25日(毎月第2・4金曜日)

13:00~15:30 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

表示登記・境界相談

登記・境界の問題など(土地家屋調査士)

17日

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

建築相談

住宅建築への助言(建築士)

8日(毎月第2火曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

年金・労働相談

年金・労働問題(社会保険労務士)

10日

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

9日

13:00~16:00 市民相談室

電話予約受け付け中

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

12日(第2土曜日)

9:00~11:00(当日先着順) 明石商工会議所

県司法書士会明石支部 TEL911-7724

 

消費生活相談

消費者トラブルなど(消費生活相談員)

火~土曜日(3日・23日休館)

9:00~16:00 消費生活センター

消費生活センター TEL912-0999 来所相談要予約

 

人権相談

人権に関する問題(人権擁護委員)

7日、21日(毎月第1・3月曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

行政相談

国への意見・要望など(行政相談委員)

1日、15日=市民相談室

8日=大久保市民センター

15日=魚住市民センター

22日=二見市民センター

13:00~16:00

随時予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

公証相談

公正証書の作成など(公証人)

14日(毎月第2月曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け 

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

行政オンブズマン

市による権利利益の侵害(行政オンブズマン)

2日、9日、16日

13:30~16:30 市民相談室

市民相談室 TEL918-5050 要予約

 

ギャンブル問題相談(全国ギャンブル依存症家族の会)

10日(毎月第2木曜日)

13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け 

市民相談室 TEL918-5002 要予約

●子ども

こども相談ダイヤル(こどもからの相談を受け付け)

子育て相談ダイヤル(大人からの相談を受け付け)

こどもが抱える悩み・困り事、子育てに関する悩みなど(保健師・心理士など)

年中無休24時間

こども相談ダイヤル

子育て相談ダイヤル

TEL926-2525 ※ヤングケアラーに関する相談も受け付け

 

こども養育専門相談

離婚などに伴うこどもの養育費・面会交流など(元家庭裁判所調査官など)

24日(毎月第4木曜日)

13:00~16:00 市民相談室

11月1日8:55から電話予約受け付け

市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

あかし子育て相談室(就学前まで、電話・来所)

子育てに関する悩みなど(子育てアドバイザー)

月~日曜日(30日休所)

9:00~17:00 あかし子育て相談室

あかし子育て相談室 TEL918-5610 来所相談要予約

 

里親相談

制度や登録に関する相談(里親専門ケースワーカー)

月~金曜日

9:00~17:00 あかし里親センター(あかし保健所1階)

あかし里親センター TEL935-9720 予約優先

 

ひとり親家庭相談

ひとり親家庭の相談(母子・父子自立支援員)

月~金曜日

9:00~17:00 児童福祉課

児童福祉課 TEL918-5182

 

児童生徒にかかわる教育相談(電話・面接)

児童生徒の問題行動・不登校(教育相談員など)

月~金曜日

9:00~19:00

児童生徒支援課分室(中崎小学校北校舎4階)

青少年育成センター TEL918-5410 面接相談要予約

 

校則・PTA・いじめ・体罰総合相談(弁護士職員など)

月~金曜日

9:00~17:00 市民相談室

市民相談室 TEL918-5253

 

●その他

男性のための電話相談

男性のさまざまな悩み(男性相談員)

16日(毎月第3水曜日)

18:00~21:00 男女共同参画センター

男性電話相談専用 TEL918-5614

 

女性のための相談(電話・面接)(女性問題カウンセラー)

火~土曜日

9:00~12:30 13:30~17:00 男女共同参画センター

女性のための相談受付 TEL918-5611 来所相談要予約

火~土曜日 9:00~12:30 13:30~17:00

 

女性のための法律相談(女性弁護士)

17日(毎月第3木曜日)

①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~ 男女共同参画センター

女性のための相談受付 TEL918-5611 来所相談要予約

火~土曜日 9:00~12:30 13:30~17:00

 

女性のためのチャレンジ相談

女性の起業・地域活動など(キャリアコンサルタント)

26日 

①14:00~ ②15:00~ ③16:00~ 男女共同参画センター

5日から先着順に電話予約受け付け

ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日) 要予約

 

認知症相談ダイヤル

認知症に関する相談(保健師・社会福祉士など)

月~金曜日 9:00~17:40 総合福祉センター1階

※各地域総合支援センターでも相談可能

認知症相談ダイヤル TEL926-2200

 

福祉相談

身体障害者のさまざまな悩み(身体障害者相談員)

月・水~金曜日(3日・23日除く)

9:00~12:00 勤労福祉会館

身体障害者福祉協会 TEL912-3333

 

障害当事者相談

障害に関する相談(障害当事者またはその家族)

▷肢体=2日(家族会)、7日、16日(家族会)、21日、30日(家族会)

▷精神=4日、14日(家族会)、18日、28日(家族会)

▷難聴=9日

▷視覚=17日

▷ろうあ(手話)=10日、24日

▷知的=11日(家族会)、25日(家族会)

10:00~14:00 あすく事務所

あすく事務所(勤労福祉会館1階) TEL945-5651 FAX945-5652

 

ボランティア相談

ボランティア活動に関する相談(協議会相談員)

月~金曜日

8:55~17:40 場所は予約時要相談

社会福祉協議会ボランティアサポーター協議会 TEL924-9105 要予約

 

DV相談

配偶者・パートナーからの暴力(DV相談員)

月~金曜日

8:55~17:40

配偶者暴力相談支援センター TEL918-5186

 

ひきこもりに関する相談

ひきこもりに関する相談(保健師・精神保健福祉士・臨床心理士・弁護士)

月~金曜日

8:55~17:40 あかし保健所3階

ひきこもり相談センター TEL918-5659 メールyorisoi@city.akashi.lg.jp

面接・オンライン相談要予約

 

明石にじいろ相談(電話・メール・来所)

性的少数者の悩みに関する相談(当事者職員ほか)

▶電話=10日、17日、24日 12:30~16:30

▶来所相談=2日、16日 13:00~15:50 ジェンダー平等推進室

(電話相談)TEL918-5276

(専用メール)メールsogie@city.akashi.lg.jp

(来所予約)TEL918-6056 来所相談要予約

 

税務相談(来所のみ)

4日、8日、15日、18日、25日

10:00~13:00(1人30分程度) 近畿税理士会明石支部

近畿税理士会明石支部 TEL923-1415 要予約

 

就業相談

就業支援(就労支援員)

火~土曜日

9:00~17:00

24日のみ夜間相談あり ①18:00~ ②19:00~ ③20:00~

男女共同参画センター

ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日)

※夜間相談の予約は5日前まで 面接相談要予約

 

若者就労相談(15~49歳)

就職氷河期世代を含む就労支援(キャリアコンサルタント)

14日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=市民相談室

28日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=大久保市民センター

あかし若者サポートステーション TEL915-0677 予約優先

 

 

(12面)

 

あかし文化芸術月間

2022.11.3→12.11

あかしにはアートがいっぱい

今年の秋、音楽や展覧会、演劇などアートに触れてみませんか。

お問い合わせ/文化国際創生財団(TEL918-5085 FAX918-5121)

 

明石市合同芸術祭2022

日時/11月5日(土)・6日(日)

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7~9階)

内容/邦舞・邦楽のつどい=5日

明石ダンスカーニバル=6日

いけばな展=5日・6日

茶会(予約制)=5日・6日

 

ふれあいコンサート(吹奏楽)

日時/11月12日(土)午後1時30分~3時

場所/イオン明石 2番街シーパーク

出演/明石北高等学校音楽部

 

タコタコ・ジャズ・フェスティバル

日時/11月13日(日)午後1時30分~7時

場所/西部市民会館

料金/前売り600円 当日800円

 

アート・パフォーマンス・フェスタ・イン・あかし

日時/11月20日(日)午前10時30分~午後4時

場所/あかし市民広場

 

ステージイベント

出演/明石フィルハーモニー・ジュニア・オーケストラ

シンガーソングライター ミチコ

町劇あかし(あかしでミュージカル・予約制) など

 

フロアイベント(予約制・空きがある場合は当日受け付け可能)

内容/缶バッチ作り、ペーパークラフト、ガラスアート、オリジナル絵本作り、フェイスペイントなど

その他にも楽しいイベントも。詳しくは同財団ホームページへ

 

 

明石にじいろキャンペーン

どんなソジーの人も大切にされる「ありのままがあたりまえのまち」を目指してさまざまな取り組みを進めています。

 

ソジーって…

男性・女性(からだの性)だけではなく、好きになる性、思う性、あらわす性があり、一人ひとりの性のあり方は異なります。

 

ジェーン・スーさん講演会

日時/12月10日(土)午後2時~4時(午後1時30分開場)

場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階)

内容/いろいろな家族のかたち~いまの自分の「ちょうどいい」を見つけよう~

講師/ジェーン・スーさん(コラムニスト・ラジオパーソナリティ)

定員/290人

 

写真説明=新進気鋭のコラムニスト ジェーン・スーさん

 

申し込み/11月4日午前9時から、電話・ファクシミリ・メール(講演会名、氏名(ニックネーム可)、お住まいの市町村名、電話またはFAX番号、参加人数、一時保育希望者は子どもの氏名とふりがな・年齢を記入)でジェンダー平等推進室(TEL918-6056 FAX918-5294 メールgender@city.akashi.lg.jp)へ ※一時保育あり(1歳半~就学前・11月30日までに要予約・無料・先着5人)

 

 

3年ぶり!ちょっと食べ歩き

第18回 明石まちなかバル

11月12日(土)・13(日)

お店自慢の逸品とワンドリンクなどを楽しもう。チケット販売中。

開催日/11月12日(土)・13日(日)

前売りチケット(5枚綴り4000円)

バル参加店(一部店舗)、あかし案内所などで発売中。

※早期販売終了の場合あり

当日チケット(1枚900円)

明石駅南側特設ブースなどで販売

参加店舗マップはホームページやチケット販売所で配布。

お問い合わせ/運営窓口(TEL787-5780)

詳しくはこちらから

 

 

全国豊かな海づくり大会協賛事業

あかし食三昧市

写真説明=北海道 小樽あんかけ焼きそば

岩手県 まめぶ

大分県 佐伯ごまだし

 

文化庁から認定を受けた“100年フード”が日本各地から大集合。

ダンスや楽曲披露などのステージイベントも。

日時/11月5日(土)・6日(日)午前9時30分~午後3時30分

場所/明石公園 西芝生広場

お問い合わせ/同イベント実行委員会(TEL070-5666-9796)

 

100年フードって?

世代を超えて受け継がれ、食されてきた地域特有の食文化

 

 

 

広報あかし No.1368 11月1日号

発行/明石市 編集/政策局 シティセールス推進室 広報課

〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 

TEL078-918-5001(直通)

FAX078-918-5101

メールkouhou@city.akashi.lg.jp

明石市 検索

 

明石市広報番組

市の情報を市民の皆さんへお届け

明石ケーブルテレビ 地デジ11ch

「海峡のまち 明石」

月~日曜日 午後8時~8時15分

火~日曜日 午前10時~10時15分

11月6日まで 「明石の秋祭り2022」

11月7日~20日 「あかしこども新聞~明石の豊かな海づくり~」(手話付き)

明石市ホームページでも過去の番組をご覧いただけます

 

 

お問い合わせ

明石市政策局広報課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5001

ファックス:078-918-5101