ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 政策局 > 政策局 企画・調整室 > こどもSDGsワークショップ
ここから本文です。
更新日:2023年7月31日
SDGs学習ゲーム「Get The Point」 を通じてSDGsの世界観を楽しく体験し、SDGsについて学びを深めるために開催します。
応募者多数のため、参加者決定は抽選となりました。
ご応募いただいた方全員へ、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに参加の可否をお知らせしています。
※万が一メールが届いていない場合は、下記「お問い合わせ」までご連絡ください。
令和5年度 こどもSDGsワークショップちらし(PDF:4,125KB)
開催日時:令和5年7月29日(土曜日) 13時30分~16時00分 (受付開始13時10分から)
対象:市内在住・在学の小学3~6年生
会場:あかしこども広場 多目的ルーム(パピオスあかし5階)
参加費:無料
申し込み:7月2日(日曜日)までに、下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
申し込み多数の場合は、抽選となります。7月7日(金曜日)までにメールで結果をお知らせします。
申し込みフォーム ※募集は終了しました。
こどもSDGsワークショップを修了した、「SDGsアンバサダー」のみなさんからの、「SDGsアンバサダー宣言」を募集しています。
今日からあなたが始める、SDGsに関する取組を「SDGsアンバサダー宣言」に書いて写真に撮って送ってください。
送っていただいた宣言は、あかしSDGsウイーク中の9/17~22に、あかし市民広場で開催するパネル展で展示する予定です。
【提出先】 明石市政策局企画・調整室 sdgspartners@city.akashi.lg.jp
児童の名前、お家の方の名前、電話番号、をメール本文に記載し、写真データを添付の上でご応募ください。
【提出期限】 2023年8月25日(金曜日)
【注意事項】
(1)宣言を行う児童が宣言書を持って写真をとってください。(児童の写真が公開できない場合は、宣言書だけの撮影でも可)
(2)文字は太めのペンで記載してください。
(3)提出いただいた写真の著作権は、明石市に帰属するものとしますのでご理解ください。
(4)応募者多数などにより展示ができない場合のみ、メールでご連絡します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ