ホーム > ふるさと納税とは

ここから本文です。

ふるさと納税(寄附金税額控除)制度とは

「ふるさと納税」制度とは、「ふるさと」と思う地方公共団体に寄附を行い、寄附金が所得税・住民税の控除対象になる寄附金税制のことです。

ふるさとを応援しながら税金の控除が受けられ、さらにお礼の品も受け取れる制度です。 明石市では「ふるさと納税」をご利用いただいたみなさまに、魅力あふれる名産品をはじめ、明石ならではの体験メニューなどバラエティに富んだラインナップをご用意しています。

寄附金税額控除のしくみ

個人住民税(所得割)をお納めの方が、この制度によって税額控除を受けることのできる対象者となります。

詳細は「ふるさと納税(寄附金税額控除)」制度(PDF:50KB)をご参照ください。

※税額控除の限度額の詳細につきましては、お住まいの市区町村の税窓口までお問い合わせください。

【明石市のお問い合せ先】 市民税課 電話:078-918-5013

※ホームページでもふるさと納税の目安額の試算ができます。詳細は税金のページをご参照ください。

ふるさと納税の手続き

(1) お申し込み

インターネットでの申し込み

各ふるさと納税ポータルサイトよりお申し込みください。(下記バナーからリンク)

ふるさとチョイスで申し込む(外部サイトへリンク)

楽天(外部サイトへリンク)

ふるなびバナー(外部サイトへリンク)

セゾンバナー(外部サイトへリンク)

au PAY ロゴ(外部サイトへリンク)

JREMALLバナー(外部サイトへリンク)

 

 

「明石市ふるさと納税申込書」による申込み

  • ふるさと納税専用ダイヤルにお電話いただき、応援プランや氏名、住所などをお伝えください。その後、お送りする払込取扱票を利用し、郵便局で入金してください。
  • もしくは、下記の申込書をご記入の上、明石市役所 シティセールス課までご提出ください。

申込書(エクセル:199KB)申込書(PDF:246KB)をダウンロードしてご使用ください。

 

 

  お申込方法 お申込み先
1 郵送 〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 明石市役所 シティセールス課 あて
2 Eメール furusatonouzei@city.akashi.lg.jp
3 FAX 078-918-5136
4 窓口持参 明石市役所分庁舎5F シティセールス課

ふるさと納税専用ダイヤル(シティセールス課内)TEL 078-918-5275(土曜・日曜・休日を除く午前9時~午後5時)

 

(2) ご入金

クレジット決済によるご入金

インターネット申込みをご利用の場合は、インターネット上でクレジット決済をすることができます。

各ふるさと納税ポータルサイト

「ふるさとチョイス 兵庫県明石市」(外部サイトへリンク)

「楽天ふるさと納税 兵庫県明石市」(外部サイトへリンク)

「ふるなび 兵庫県明石市」(外部サイトへリンク)

「セゾンのふるさと納税 兵庫県明石市」(外部サイトへリンク)

「au PAY ふるさと納税 兵庫県明石市」(外部サイトへリンク)

「JRE MALLふるさと納税 兵庫県明石市」(外部サイトへリンク)

より、クレジット決済を選択して申込手続きを行った後、決済を行ってください。

 

払込取扱票によるご入金

お申し込み後に「払込取扱票」(郵便局専用)を送付いたしますので、最寄りの郵便局からお振込みください。寄附者情報に記載のお名前でお振込みをお願いします。

 

現金書留によるご入金

「明石市ふるさと納税(寄附金)申込書」を同封の上、明石市役所シティセールス課までご郵送ください。

 

(3) ふるさと納税(寄附金)受領書の送付

寄附金をご入金いただきましたら、所定の手続きが完了しだい、「ふるさと納税(寄附金)受領書」を郵送いたします。受領書の送付には、ご入金いただきました日から2~3週間(クレジット決済の場合は1ヵ月前後)かかりますので、あらかじめご了承ください。


(4) 住民税と所得税の寄附金控除のお手続き

税額控除を受けるには、所定の手続きが必要です。

①「ワンストップ特例申請」

②「確定申告」

の2種類の方法があります。

 

①【ワンストップ特例申請】

「ワンストップ特例申請」とは、確定申告をしなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる制度です。

マイナンバーの本人確認書類が必要となり、以下の方が対象です。

①確定申告義務がない給与所得者で、住民税や所得税の申告をする必要がない方。

②年間(1月から12月まで)に、ふるさと納税による寄附先が5自治体以下の方。

 

※重要【年末年始の注意点】

ワンストップ特例申請受付締切は、寄附した翌年の1月10日(必着)までです。

マイナンバーカードとスマートフォンをお持ちの方は、ふるさと納税インターネット総合窓口『ふるまど』(外部サイトへリンク)からのオンライン申請が可能です。

寄附した翌年の1月10日までに必ずオンライン申請を行ってください。

オンライン申請が難しい方は、寄附翌年の1月10日(必着)までに郵送での申請をお願いします。

 

 ●オンラインでの申請 【 マイナンバーカードとスマートフォンをお持ちの方はこちら 】

※スマートフォンで手続きが全て完了しますので、書類の提出は不要です。

『ふるまど』から必要情報を入力後、『IAM』アプリをダウンロードしていただくと、オンライン申請が可能になります。

●オンライン申請『ふるまど』はこちら

ふるまど申請オンラインバナー(外部サイトへリンク)

●オンライン申請の詳しい説明はこちら(外部サイトへリンク)

※寄附者情報の反映に時間がかかるため、寄附完了からオンライン申請ができるまでに最大で3日程度お時間がかかります。

※『ふるまど』からオンライン申請をされた寄附者様は、郵送されるワンストップ特例申請書は不要です。お手数ですが破棄してください。

 

●郵送での申請

寄附申込時にワンストップ特例申請をご希望いただくと、寄附完了後にワンストップ特例申請書を郵送します。そちらからお手続きください。

詳しい説明はこちら(PDF:499KB)

※年末のご寄附に関しては申請書がお手元に届くまで時間がかかります。

お急ぎの方やオンライン申請が難しい方は、以下からダウンロードして申請をお願いします。

申請書変更届ダウンロード(外部サイトへリンク)

●記載内容の変更について

ワンストップ特例申請後に記載内容に変更があった際についても、寄附した翌年の1月10日までに手続きが必要になります。

変更手続きは、『ふるまど』(外部サイトへリンク)で行うことが可能です。

オンラインでの手続きが難しい方は、以下の変更届と本人確認書類を下記の送付先まで郵送してください。

変更届(PDF:41KB)

 

●ワンストップ特例申請についてのお問い合わせと送付先

〒670-0913 兵庫県姫路市西駅前町73番地 姫路ターミナルスクエア401号室

レッドホースコーポレーション株式会社 ふるさとサポートセンター 宛

※明石市は、ふるさと納税に関わる業務を『レッドホースコーポレーション株式会社』に委託しています。

 

 ②【確定申告】※手続きにつきましては、国税庁のホームページをご参照ください。

確定申告書作成コーナー(※国税庁サイト)

URL: http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htm(外部サイトへリンク) 

ふるさと納税制度全般のご案内(※総務省サイト)

URL: http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html(外部サイトへリンク) 

ふるさと納税返礼品の課税について

 ふるさと納税を行い、返礼品を受け取った場合の経済的利益(返礼品の価額)は一時所得に該当します。

これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。

なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。

詳しくは国税庁のホームページをご確認ください。

ふるさと納税の実績について

(1)寄附金実績推移

  令和6年度 令和5年度 令和4年度 令和3年度 令和2年度 令和元年度 平成30年度 平成29年度
寄附件数 28,417件 24,277件 25,124件

19,818件

17,232件

11,804件

4,826件

170件

寄付金額 752,916千円 658,241千円 597,882千円

494,413千円

412,059千円

281,108千円

102,826千円

5,384千円

(2)令和6年度使いみちの実績

区分 合計
件数 金額
1 明石のやさしいまちづくりを応援

5,411件

143,906千円

2 明石の子育てを応援

12,542件

357,563千円

3 明石のたからものを応援

462件

10,498千円

4 文化芸術のまち・本のまち明石を応援

630件

13,696千円

5 明石商業高校を応援

404件

10,250千円

6 豊かで安全な海づくりを応援

2,066件

49,870千円

7 市長(自治体)におまかせ

6,902件

167,133千円

合計

28,417件

752,916千円

明石市ふるさと納税事業 参加事業者募集

明石市では、ふるさと納税制度により、本市に寄附を頂いた方に、感謝を伝えるとともに明石市の特産品や魅力を知っていただくために、地元特産品等を贈呈することとしております。
もっともっと明石の魅力を発信し、ふるさと納税の推進を図るため、特産品等を提供してくださる事業者を募集します。
募集の詳細については、シティセールス課までお問い合わせください。