このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
明石市
ホーム > よくある質問 > よくある質問:税金 > 納税者が死亡しました。個人市民税・県民税はどうしたらいいですか?
よくある質問
ここから本文です。
更新日:2020年11月13日
納税者が死亡しました。個人市民税・県民税はどうしたらいいですか?
個人市民税・県民税の納税義務があるかどうかは、その年の1月1日(賦課期日)で判断します。納税義務者が年の途中にお亡くなりになった場合、相続人に納税義務が承継されるため、相続人の方に納めていただくことになります。詳しくは、「関連ページ」をご覧ください。
関連リンク
お問い合わせ
明石市総務局市民税課
兵庫県明石市中崎1丁目5-1
電話番号:078-918-5013
ページの先頭へ戻る