ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 総務局 > 総務局 財務室 > 総務局 財務室財務担当 > 行政改革の取り組み > 総務局 財務室財政健全化担当 > 財政健全化 > 平成27年度意見交換会
ここから本文です。
更新日:2020年3月23日
学校、市営住宅などの公共施設の多くは老朽化が進み、今後一斉に大規模改修や建て替えの時期を迎えます。しかし、そのための財政負担を考慮すると、今あるすべての公共施設を更新していくことは非常に困難な状況です。
施設の更新時期が近づいている今、将来世代に負担を先送りしないためには、公共施設のあり方の見直しは待ったなしの課題です。
そこで、市では、公共施設の総量(保有面積)は減らしながらも、それぞれの施設が、より魅力的で使いやすいものとなるよう、「公共施設配置の適正化」に取り組んでいきます。
つきましては、日常の暮らしに深くかかわる「公共施設配置の適正化」を、市民のみなさんと一緒に考えながら進めるため、意見交換会を開催します。いただいたご意見は今後の取り組みの参考にさせていただきます。
平成27年11月23日(月・祝) 14時~16時 (13時30分開場)
当日使用する資料を掲載しています。
資料2 公共施設に関する市民アンケート(説明と調査票)(PDF:1,340KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ