ここから本文です。
更新日:2020年8月17日
毎年、夏を迎えると多くの子どもたちで賑わう明石海浜プールについて、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、今年度も営業します。安全・安心に、さらに今夏は、混雑なく快適に楽しんでいただけるよう考えています。
※土日祝及びお盆期間(8月11日~8月14日)は事前予約制です。
予約方法は事前予約方法についてをご覧ください。
営業期間:令和2年7月15日(水曜日)~令和2年8月31日(月曜日)
※8月30日(日曜日)は市主催の水泳大会開催のため、
一般利用はできません。
営業時間:(1)土日祝及びお盆期間(8月11日~8月14日) 計20日間
午前10時00分~午後5時10分
(2)平日 計27日間
午前10時00分~午後5時00分
(入場は午後4時00分まで)
営業方法: ※重要 例年と大きく変更になります。
定員を250名とし、明石市民限定とします。
土日祝及びお盆期間は、
事前予約制、午前・午後の完全入替制とします。
午前の部:10:00~13時00分、午後の部:14:10~17時10分
予約方法は 事前予約方法について または
明石海浜公園ホームページhttp://www.akashi-kaihin.jp/をご覧ください。
平日は例年どおり予約不要ですが、定員に達した場合は入場制限を実施します。
平日のみ、来場者名簿への記入をお願いします。
利用料金:大人(中学生以上) 500円
こども(小学生) 明石市民限定のため、原則無料、 小学生未満は無料
※小学生以下は、保護者同伴が必要で、保護者は有料です。
入場口で「のびのびパスポート」を提示してください。
駐車料金:普通車1時間100円(1日1,000円上限)、大型・中型・準中型車1日1,000円
※土日祝日・お盆期間中は混雑が予想されるため、駐車場が満車になる恐れがあります。
その他:更衣室は、人数等を確認しながら、スタッフが案内します。
更衣室や遊具等を定期的に消毒します。
入場時に非接触体温計により体温測定を行います。
場内への持ち込みは飲料水のみとします。
食堂は営業しません。飲料水、アイスクリームの自動販売機を設置します。
ゴミ箱は設置しませんので、ゴミはお持ち帰りください。
入場したすべての子ども(小学生未満を含む)を対象としたプレゼント抽選会を開催します。
※例年実施している下記のイベント等は、今夏は実施しません。
・リピーター向けキャンペーン
・プールサイドイベント(音楽、パフォーマンス)
・アクアチューブ
・無料水泳教室
予約方法:電話による先着順予約(1日あたり、午前の部250名、午後の部250名の定員、入替制)
電話番号:078-943-0877(プール予約専用)
※電話による申込みが難しい方につきましては、ファックスにて下記の番号までご連絡くださるよう、
お願いいたします。
電話がつながらないとの理由によるファックスでの申込みについては、お断りさせていただきます。
ファックス番号:078-942-8650
受付時間:午前9時~午後8時
受付期間:利用日ごとに定める下記の期間にのみ受け付けます。
利用日(土日祝及びお盆期間) |
受付期間(平日) |
7月18日、7月19日 |
7月15日~7月17日 |
7月23日~7月26日 |
7月15日~7月17日、7月20日~7月22日 |
8月1日、8月2日 |
7月27日~7月31日 |
8月8日~8月16日 |
7月27日~7月31日、8月3日~8月7日 |
8月22日、8月23日 |
8月17日~8月21日 |
8月29日 |
8月24日~8月28日 |
連絡先の電話番号をお伝えください。
・1回の申し込みで1件のみ予約を受け付けます。
・予約の変更はできません。
・警報等により営業を休止した場合、予約は無効になります。
・定員に満たない場合のみ、午前10時30分から当日予約を受け付けます。
(予約なしでの利用はできません。)
・予約状況を 明石海浜公園ホームページ http://www.akashi-kaihin.jp/ にて随時お知らせします。
50mプールの4分の1にプールフロアを設けて水深を浅く(140cm→100cm)し、身長120cm以上の子どもが遊泳可能なエリアを設置します。(保護者同伴が必要) 周りをフェンスで囲み、水深のあるエリア(140cm)への移動はできません。
関連リンク
お問い合わせ
明石海浜公園事務所
明石市二見町南二見8番1
電話番号:078-943-0873