ここから本文です。
更新日:2021年1月25日
職員採用試験の受験をご検討中の皆様へ
本市では現在、新型コロナウイルス感染対策として、市民の健康と生活を守る各種施策を重点的かつ優先的に、市を挙げて取り組んでいるところです。
そのような中、職員採用試験については、感染対策の長期化も想定し、3密の回避をはじめ受験者の安全を十分に確保した上で実施することが必要であると考えています。
そのため、2020年度においては、例年の日程を変更して、以下の時期に試験概要を公表し、順次実施していく予定です。
受験をご検討いただいている方々には、しばらくお待たせすることとなりますが、本市としては、「市民に寄り添い、市民のためにしっかりと働くことができる人材を確保したい」、との思いを常に持っていますので、趣旨をご理解いただきますよう、よろしくお願いします。
<正規職員>
2021年4月1日採用
公表時期 | 主な職種 |
- |
- |
※ 募集人数、受験資格、科目、日程などを、上記の時期に公表する予定です。
<その他>
会計年度任用職員(保育教育職など)についても、順次公表し、実施していく予定です。
★ 上記の日程等については変更となる場合がありますので、定期的に本市ホームページをご確認いただきますようお願いします。
<公表済み>
(正規職員)
2020年度中採用
公表時期 | 募集職種 |
4月 | 保健師(緊急募集)…試験終了 |
6月 | 福祉職(緊急募集)、事務職(緊急募集) |
2021年度4月採用
公表時期 | 募集職種 |
7月 |
保育教育職(保育士、幼稚園教諭)、法務職(弁護士) |
9月 | 事務職、技術職、保健師、福祉職、総合技労職 |
11月 | 事務職・技能労務職(障害者対象) |
12月 | DV防止施策担当、ICT推進・支援担当 |
(任期付短時間勤務職員)
2020年10月1日採用
公表時期 | 募集職種 |
6月 |
一般事務、広報編集担当、総合案内窓口・保育ルーム担当、 子育てアドバイザー、福祉職、児童指導担当、相談支援員 |
12月 | 土木職、建築職、介護調査員、納付指導員、作業員、保健師又は助産師、診療放射線技師、相談支援員、就労支援員、文化財資料整理員、博物館学芸員、文化財調査指導員、消費生活相談員、福祉職、児童福祉司、児童心理司 |
お問い合わせ