ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報あかし(テキスト版) > 2021年 > 広報あかしテキスト版 2021年(令和3年)7月1日

ここから本文です。

更新日:2021年7月1日

 広報あかしテキスト版  2021年(令和3年)7月1日

2021年(令和3年)7月1日号

 広報あかし No.1336 2021年(令和3年)7月1日

市章マーク

明石市役所

〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 TEL912-1111

 

市政へのご意見・ご要望は…

 

市民相談室 TEL918-5050 FAX918-5102

受付時間/8時55分~17時40分(土曜、日曜、休日と年末年始を除く)

 

休日・夜間の救急医療は…

消防局 TEL921-0119 FAX927-0119

夜間休日応急診療所 TEL937-8499

あかしユニバーサル歯科診療所(休日) TEL918-5664


(1面)

新型コロナワクチン接種

2回接種 希望者全員に9月完了へ 丁寧に接種を加速


7月5日から、59歳以下の人を対象に、ワクチン接種の予約受け付けを予定していましたが、

国からのワクチンの供給量が当初の見込みより大幅に減少したことを受け、

12歳から59歳までの一般予約の開始を延期します。

予約開始日が決まり次第、市ホームページなどでお知らせします。

お問い合わせ/市ワクチン専用ダイヤル(TEL0120-712-160 FAX0570-041-489)

一般予約はネットか電話で

インターネット

市ワクチン専用予約サイト

24時間受け付け

予約開始日の午前9時から

操作方法は、市ホームページワクチン専用予約サイトに掲載

明石市検索


電話

市ワクチン専用ダイヤル

毎日/午前9時~午後5時

TEL0120-712-160

聴覚に障害があるなど電話での連絡が難しい人はFAX0570-041-489


接種回数 2回

費用 無料


※1回目の接種後に2回目の予約をしていただきます。

※2回目の接種は、3週間後の同じ曜日、同じ時間が基本となります。(ファイザー社製の場合)


障害などにより集団接種が難しい人を対象に市民病院で接種ができるようになります


日程や予約方法は2面へ



インデックス

4面5面 7月18日兵庫県知事選挙 ほか

6面7面 天文科学館だよりほか

8面9面 情報アラカルト

10面11面 保健メモ、市民相談

12面 こども医療費 18歳まで無料にほか



(2-3面)

コロナ条例改正案 パブリックコメントを募集中

接種する人にもしない人にも最大限の配慮を


市は、3月に新型コロナの影響を受ける市民などへの支援や差別禁止を定めた条例を制定しました。

この度、条例の改正を検討しており、皆さんの意見を募集します。


みんなで支え合えるまちへ…

明石市新型コロナウイルス感染症の患者等に対する支援及び差別禁止に関する条例

2021年3月施行

この条例は、新型コロナの難局を共に乗り越えるために、行政の責任を明確にし、関係機関と連携しながらまち全体で市民の生活と健康を守ることを目的に定めています。


第1章 総則

第2章 総合的支援

・情報の提供・相談体制の充実

・日常生活を営むための支援

・経済的負担の軽減

拡充案① 合理的配慮

第3章 差別的取り扱い等の禁止

・感染した人や医療従事者、その家族への誹謗中傷や差別を禁止

拡充案② 対象を追加

ワクチン接種を受けていないこと

第4章 対策本部

第5章 雑則

 

拡充案① 総合的支援

ワクチン接種での障害者・高齢者などへの合理的配慮

追加しようとする文言

市は、新型コロナウイルス感染症に係る予防接種を実施するに当たり、障害、高齢その他の理由によりワクチン接種を受けることに困難、不安等を感じている市民に対して、その者の意向を尊重しながら、その特性に応じた合理的な配慮を行うことにより、希望する全ての市民が安心してワクチン接種を受けられる環境を整備するものとする。


相談から生活支援まで総合的に支援します

すべての人が安心して暮らせるように

拡充案② 差別禁止

追加事項 ワクチン接種を受けていないことへの差別や誹謗中傷から守ります

関西初

ワクチン接種を受けていない人に対する誹謗中傷や差別を禁止するだけでなく、被害者の救済を図るための支援を定めています。


お悩みの方へ

一人で悩まず相談してください。一緒に対応を考えていきます。

コロナ差別相談窓口(市民相談室)

平日/午前9時~午後5時

TEL918-5002 FAX918-5102


例えば…

接種しないと職場での研修に参加させないと言われた

副反応が心配で、コロナワクチンを打つことをためらっている

「なぜワクチンを打たないのか」と上司や同僚から聞かれることがストレス


市長コラム

ワクチン接種 一人ひとりのニーズに合わせて

市は、これまでも一人ひとりにやさしいまちづくりを進めてきました。今回のワクチン接種についても、早さ、丁寧さ、配慮を大切に、個々のニーズに応じて取り組んでいます。

まず、希望する人には、9月末までに完了するようスピード感をもって進めています。あわせて、障害のある人には市民病院内に専用会場を設置し、認知症の人にはワクチン接種の同行支援を行うなど、安心して接種できるようにしました。

一方、ワクチン接種は任意ですので、接種しない人やアレルギーなどで打てない人もおられます。打たない人が差別やいじめにあうことがないような対応が必要だと考えています。

今回、これら支援を必要とされる人への合理的配慮と接種を受けていないことへの差別禁止を盛り込むため、条例の改正を検討し、意見を募集しています。

これからも、個々のニーズにあわせて取り組みを続けていきます。

明石市長 泉房穂


 

障害のある人が安心して接種できるように

市民病院でのワクチン接種も受け付けています

障害などにより不安感が強く、集団接種会場での接種が難しい人を対象に、明石市立市民病院でワクチン接種を行います。同居家族などの付添者も接種が可能です。まずは、お問い合わせください。


対象

・障害などにより不安が強く、かかりつけ医や集団接種会場での接種が困難な人

人が多い所が怖い、突然パニックになる、いつも家族の付添いが必要など

・同居の家族などの付添者

場所 市民病院 1階ロビー(鷹匠町1-33)

日時

①7月13日(土)

②7月14日(日)

③7月10日(土)

④7月11日(日)

⑤7月17日(土)

⑥7月18日(日)

土曜日/午後1時15分~午後4時30分

日曜日/午前9時15分~午後4時30分

費用無料

接種回数 2回 ※2回目は、3週間後の同じ時間


申し込み・お問い合わせ

接種券をお手元に用意して、予約をお願いします。

予約は、以下の専用電話、ファクシミリ、メール(下の項目を記載)にて受け付けます。

TEL918-5229 FAX918-5235 メールv‐yoyaku@city.akashi.lg.jp

※後日、接種日時を記載した案内をお送りします。

予約のときにお聞きします

・接種を希望する人の名前、生年月日

・接種券番号

・接種希望日(①~⑥)

・手話通訳、要約筆記の要否


 

認知症の人に寄り添い接種会場に同行します

使えます!「寄り添い支援サービス券」

在宅で生活している認知症の人に配布している「寄り添い支援サービス券」が新型コロナワクチン接種の同行支援に利用できるようになりました。

お問い合わせ/高齢者総合支援室(TEL918-5288 FAX918-5106)


対面相談窓口

手話で対応します

平日は手話対応可

あかし保健所(大久保町ゆりのき通1-4-7)

毎日/午前9時~午後5時

あかし市民広場

平日・日曜日/午前9時~午後5時

土曜日/午後1時~5時

いずれも予約不要 直接窓口へ


 

意見募集

コロナ条例改正案

7月30日(金)までに、郵送・ファクシミリ・メール(住所・氏名・年齢・電話番号・意見(様式自由、参考書式を市ホームページに掲載)を記入)で感染対策統括室(〒674-0068 大久保町ゆりのき通1-4-7 あかし保健所 FAX918-5441 メールmkansentaisaku@city.akashi.lg.jp TEL918-5672)へ。

※条例改正案は市ホームページに掲載するほか、行政情報センター、あかし総合窓口、各市民センターなどで閲覧できます。


相談窓口はこちら

コロナ相談ダイヤル

コロナに感染したかも、コロナの後遺症に悩んでいる など

「感染したかもダイヤル」と「総合相談ダイヤル」を集約し、名称を変更しました。

窓口を一本化することで、より幅広い相談にお応えします。

毎日/午前9時~午後8時

TEL918-5439 FAX918-5441


市ワクチン専用ダイヤル

予約の方法や接種場所を知りたい

毎日/午前9時~午後5時

TEL0120-712-160

聴覚に障害があるなど電話での連絡が難しい人は

FAX0570-041-489




(4面)

感染症拡大防止のため、事業やイベントが中止・変更になる可能性があります。事前にお問い合わせください。



兵庫県知事選挙 7月18日

7月2日から期日前投票が始まります

お問い合わせ/市選挙管理委員会事務局(TEL918-5062 FAX918-5122)

選挙当日の投票所の混雑を避けるため、期日前投票をご利用ください。

入場券裏面の宣誓書に記入し、以下の期日前投票所をご利用ください。

市役所2階ロビー

7月2日(金)~17日(土)午前8時30分~午後8時

大久保・魚住・二見の各市民センター

7月2日(金)~17日(土)午前8時30分~午後8時

パピオスあかし5階多目的ルーム

7月10日(土)~17日(土)午前9時~午後8時

イオン明石ショッピングセンター2番街1階

7月10日(土)・11日(日)・17日(土)午前10時~午後8時

イトーヨーカドー明石店3階

7月10日(土)・11日(日)・17日(土)午前10時~午後8時


期日前投票所の混雑状況

▶7月18日に近づくにつれて混み合います。

▶午前中は混雑することが多いです。

▶過去の混雑状況を市ホームページに掲載しています。

お願い

マスクの着用・手指のアルコール消毒をお願いします。

鉛筆(黒色)を持参することもできます。



国民健康保険制度からのお知らせ

①国民健康保険料 決定通知書を世帯主宛てに送付します 7月13日発送

対象/国民健康保険加入世帯(世帯主が社会保険や後期高齢者医療制度の場合も世帯主宛てに通知)

納付/決定通知書に同封の納付書裏面に記載の金融機関やコンビニなどで納めるか、口座振替で納付を。納期は7月~来年3月の9回 ※年金からの天引きの場合は、4月~来年2月の6回(各年金支給月) 

※新型コロナウイルス感染症の影響により、世帯の主たる生計維持者の収入が一定程度下がった世帯などは、保険料が減額される場合があります。減免の申請は郵送で。詳しくは市ホームページで確認を。


②国民健康保険証兼高齢受給者証を切り替え 7月16日発送

国民健康保険の保険証(70歳~74歳の国民健康保険加入者には、保険証兼高齢受給者証)が切り替わります(後期高齢者医療制度加入者は対象外)。世帯主宛てに新保険証を7月16日に発送します。8月1日から新しい保険証をご使用ください。会社の健康保険などへ加入している場合は、速やかに脱退の手続きをお願いします。 ※簡易書留での受け取りを希望する人は7月12日までに届け出を。詳しくはお問い合わせください。


③「限度額適用認定証」「特定疾病療養受療証」の更新

▶「限度額適用(・標準負担額減額)認定証」の更新

更新には、申請が必要です。対象世帯には7月9日に申請書を発送します。入院や手術などで引き続き必要な人は申請してください。 ※郵送での申請をお願いします。

対象/認定証(有効期限が7月31日)をお持ちの人

▶「国民健康保険特定疾病療養受療証」の送付

受療証(有効期限が7月31日)をお持ちの人には、新しい受療証を7月16日に発送します。


お問い合わせ/①・②国民健康保険課賦課係(TEL918-5022 FAX918-5105) ③国民健康保険課管理係(TEL918-5021 FAX918-5105)



後期高齢者医療保険制度からのお知らせ

長寿医療課(TEL918-5165 FAX918-5105)

保険料額決定通知書を送付 7月中旬

納付/普通徴収=口座振替(要手続き)や納付書での支払い 特別徴収=年金から支払いの人は年金支給月に直接年金から差し引かれます。 7月中旬

納期限(普通徴収)/7月~来年3月の毎月末(年9回)

新しい被保険者証ほかを送付

8月1日に更新する新しい「被保険者証」「限度額適用・標準負担額減額認定証」「限度額適用認定証」を送付します。

▶被保険者証

医療費の一部負担金の割合は、令和2年中の所得などで判定します。保険料が未納の場合は有効期限が短くなります。納付が困難な場合は必ずご相談ください。届け出により簡易書留で受け取りが可能。受領期間を過ぎると、普通郵便で郵送します。

▶限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額適用認定証

引き続き交付対象となる人に、被保険者証と一緒に新しい認定証も送付します。

※新たに交付を希望する人は申請が必要です。

後期高齢者医療保険料の均等割軽減割合が変わります

世帯の令和2年中の総所得金額などが一定の金額以下の人は、均等割額が軽減されます。

総所得金額等(被保険者+世帯主)が基準額以下の世帯と軽減割合

基礎控除額(43万円)+10万円×(年金・給与所得者-1) 7割

基礎控除額(43万円)+28.5万円×被保険者数+10万円×(年金・給与所得者-1) 5割

基礎控除額(43万円)+52万円×被保険者数+10万円×(年金・給与所得者-1) 2割

※新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者の収入減少が見込まれる世帯の人は、保険料が減免される場合があります。詳しくは、長寿医療課までお問い合わせください。



補聴器の購入費を助成します

65歳以上の高齢者対象 7月1日開始

高齢者総合支援室高年福祉係(TEL918-5288 FAX918-5106)

生活の質を維持し、社会交流を図りながら住み慣れた地域で自分らしく暮らせるよう、補聴器の購入費を助成します。

対象/次の①~③のすべてを満たす人 

①満65歳以上の市民 

②聴覚障害による身体障害者手帳を交付されていない人 

③医師が補聴器の必要性を認めた人(医師意見書が必要)

助成額/上限2万円(1回限り) ※申請前に購入したものは対象外 

申請の流れ/①高年福祉係(市役所本庁舎2階)で配布する申請書と医師意見書の様式を入手 ②耳鼻科を受診し、医師意見書に記入してもらう ③申請書と医師意見書を郵送または持参で高年福祉係(〒673-8686 市役所内)へ



職員募集(正規職員) 来年4月採用予定

保育教育職(保育士・幼稚園教諭・保育教諭)

職員室職員担当(TEL918-5006 FAX918-5145)

募集人数/10人程度

受験資格/1962年4月2日以降に生まれ(59歳以下)、保育士資格と幼稚園教諭免許の両方を有する人(見込み含む)

試験日/エントリー課題の合格者のみ個別面接=8月21日(土)または22日(日) 2次試験=9月11日(土)・12日(日)

申し込み/試験案内(市ホームページに掲載するほか、市役所・あかし総合窓口・各市民センターなどで配布)で詳細を確認し、8月2日午後5時までに市ホームページからエントリーを行ってください



社会福祉協議会の職員を募集

10月1日勤務開始

募集職種/正規職員=①主任介護支援専門員 契約職員=②主任介護支援専門員、③介護支援専門員

試験日/1次試験=7月24日(土)、2次試験=8月7日(土) ※②③は7月24日(土)のみ

場所/総合福祉センター

申し込み/7月14日(必着)までに、郵送または持参で社会福祉協議会法人運営課企画経営係(〒673-0037 貴崎1-5-13 TEL924‐9105 FAX924-9109)へ。詳しくは同協議会ホームページで確認を



わくわく地域未来塾 学習支援員を募集

青少年教育課(TEL918-5057 FAX918-5155)

活動日時/8月~来年3月の土曜日午前9時30分~11時 ※20回程度を予定

場所/市内小学校コミセンほか

内容/小学3年生を対象とした漢字や計算などの学習支援

謝礼/1回2000円 ※交通費は実費支給

申し込み/7月16日までに応募用紙(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、青少年教育課(市役所分庁舎5階)へ直接持参




(5面)

「あかし手話サービス」利用登録者募集

聴覚に障害のある人が、アプリ(フェイスタイム、スカイプ)のビデオ通話機能を使って、手話で市に問い合わせができるサービスを開始します。

対象/市内在住の聴覚障害者で、フェイスタイムやスカイプが使用できるスマートフォンやタブレット端末を所有する人 

申し込み/スマートフォンなどの利用端末を持参で障害者施策担当(市役所本庁舎1階)へ

お問い合わせ/障害福祉課障害者施策担当(TEL918-5142 FAX918-5048 メールsyogai_haken01@city.akashi.lg.jp



「安全・安心のまち明石」パネル展を開催

総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)

市では、平成13年に発生した「明石市民夏まつり事故」「大蔵海岸砂浜陥没事故」を教訓に、事故の再発防止に努めるとともに、安全・安心を最優先としたまちづくりを進めています。安全の継承を誓う「市民安全の日(7月21日)」に合わせ、市の安全に関する取り組みや、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組みについてパネルで展示します。

期間/7月14日(水)~21日(水)

場所/あかし市民図書館

7月は「施設点検重点月間」です。市の全ての施設の安全点検を実施します。



軽自動車税(種別割)の納付方法の取り扱いが変わります

納税課(TEL918-5016 FAX918-5132)

軽自動車税(種別割)の納付方法の取り扱いを令和4年度から変更します。

▶変更内容

車両ごとから納税義務者(所有者)ごとに1つの納付方法を選択するように変更。複数台所有している場合、口座振替と納付書払いの併用は不可。振替口座は同一口座に限ります。

※口座振替を利用している人に、お知らせを送付しています。また、納付方法の取り扱い変更の対象となる人には、意向調査書を同封しています。7月20日までに納税課まで返送をお願いします。



7月は「社会を明るくする運動」強調月間です

地域共生社会室地域総合支援担当(TEL918-5289 FAX918-5049)

社会を明るくする運動は、犯罪や非行のない明るい社会を築いていこうとする全国的な運動で、今年で71回目を迎えます。明石地区推進委員会では、7月1日~10日まで、JR大久保駅橋上ギャラリーで展示を行うなど、啓発活動を行います。

それぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない安全・安心な地域社会を築きましょう。



介護保険制度からのお知らせ

高齢者総合支援室介護保険担当(TEL918-5091 FAX919-4060)

介護保険料の決定通知書を送付します

令和3年度から介護保険料の決定を7月に変更し、7月9日に通知書を送付します。

納付/年間18万円以上の年金受給者は、原則4月~来年2月の年6回の年金から差し引かれます。それ以外の人は納付書を利用し、金融機関などで納めるか、口座振替で納付してください。

納期限/7月~来年3月の毎月末(令和3年度から年9回に変更)

対象/65歳以上の第1号被保険者


介護保険負担限度額認定証の更新

更新には、申請が必要です。対象者には申請書を送付します。

対象/認定証(有効期限7月31日)をお持ちの人


介護保険施設における食費・居住費の助成制度(補足給付)が変わります 8月1日~

負担の公平性と制度の持続可能性を高めるため、一定以上の収入がある人の、食費の負担額などの見直しを行います。詳しくは更新申請に同封するお知らせでご確認ください。


高額介護サービス費の毎月の負担上限額が変わります 8月1日~

負担能力に応じた負担を図るため、一定以上の収入のある人の上限額の見直しを行います。

見直しの対象/介護サービス利用者または同一世帯に課税所得380万円(年収約770万円)以上の65歳以上の人がいる場合

8月1日からの区分

課税所得690万円(年収約1160万円)以上 上限額14万100円(世帯)

課税所得380万円(年収770万円)~690万円(年収1160万円)未満 上限額9万3000円(世帯)

市民税課税~課税所得380万円(年収約770万円)未満 上限額4万4400円(世帯)


負担割合証の送付

要介護認定を受けている人に、7月中旬以降に負担割合証を送付します。



あかしこども広場

子育て支援講座

あかしこども広場講座受付係(最終水曜日休館)

TEL918-6219 FAX918-6223 メールakashikodomo@kobeymca.org

①サマースクール

日時/8月4日(水)~6日(金)の3日間 9:30~15:30

対象/小学生 ※3日間参加できる人 定員/15人 費用/各日500円 ※別途交通費要

内容/夏休みの宿題と外遊び

②ハッピープレママサロン

日時/8月7日(土)14:00~15:30

対象/11月~来年1月に出産予定の妊婦 定員/10人 費用/無料

内容/妊娠中と産後の食生活アドバイス

③親子クッキング教室

日時/8月8日(日)10:00~11:30

対象/5歳~小学3年生の子どもと保護者 定員/5組 費用/300円

内容/絞り出しクッキー

④親子運動教室

日時/8月10日(火)10:00~11:00

対象/4・5歳の子どもと保護者 定員/10組  費用/100円

内容/運動あそび

⑤離乳食教室(後期)

日時/8月12日(木)10:00~11:30

対象/第1子が9~11か月の子どもと保護者 定員/10組  費用/無料

内容/離乳食の進め方についての話

⑥もうすぐパパママ講座A・B

日時/8月21日(土)A:10:15~11:45 B:14:00~15:30

対象/11月~来年1月に出産予定の妊婦とパートナー 定員/各10組 費用/無料

内容/助産師による赤ちゃんを迎えるにあたっての話、赤ちゃんの沐浴デモンストレーション

⑦親子工作教室A・B

日時/8月22日(日)A:10:30~11:30 B:14:00~15:00

対象/4歳~就学前の子どもと保護者 定員/各10組 費用/150円

内容/ペットボトルで水族館を作ろう!

⑧赤ちゃんとお母さんのふれあい教室

日時/8月24日(火)10:00~11:00

対象/第1子が6か月未満の子どもとお母さん 定員/10組 費用/無料

内容/赤ちゃんとのふれあい、ベビーマッサージ

⑨離乳食教室(前期)

日時/8月26日(木)10:00~11:30

対象/第1子が4~6か月の子どもと保護者 定員/10組 費用/150円

内容/離乳食の進め方についての話

⑩親子でふれあい教室

日時/8月28日(土)10:00~11:00

対象/2・3歳の子どもと保護者 定員/10組  費用/100円

内容/運動あそび(パラバルーンなど)

いずれも場所/あかしこども広場

申し込み/電話・ファクシミリ・メール(講座日・講座名・参加者全員の氏名・ふりがな・郵便番号・住所・電話番号、①③~⑤⑦~⑩は子どもの名前・ふりがな・生年月日・年齢・学年、②⑥は出産予定日、⑥⑦は希望時間、①は緊急連絡先を記入)で、7月10日午後5時までにあかしこども広場講座受付係へ。応募多数時抽選。定員に満たない場合は締め切り後、先着順受け付け。対象外の兄弟姉妹の参加不可

ほかにも講座やイベントを開催しています。詳しくは同広場ホームページへ




(6-7面)


感染症拡大防止のため、休館・イベントの変更などの可能性があります。事前にお問い合わせください。


天文科学館だより

〒673-0877 人丸町2-6 TEL919-5000 FAX919-6000

開館時間:午前9時30分~午後5時

観覧料:一般700円、高校生まで入館無料

月曜・第2火曜日休館(祝日は開館、翌営業日が休館)


お願い

・発熱などの症状がある人のイベント参加やご来館は、お控えください。

・マスクの着用をお願いします。


感染拡大防止のため、一度の入館人数を350人に制限しています。混雑時は入館を制限する場合があります。


プラネタリウム一般投影「探査機ジュノーが見た木星」

NASAの探査機ジュノーの活躍とこれまで撮影してきた美しい姿の木星を紹介します。

期間/7月31日(土)まで


特別展「宇宙と生命展」

太陽系の天体や太陽系外惑星など、地球以外の天体に生命が存在する可能性について紹介します。

期間/7月17日(土)~8月29日(日)


キッズプラネタリウム

▶軌道星隊シゴセンジャー夏場所

日時/7月22日(木・祝)~25日(日)いずれも午前11時10分~

定員/150人

申し込み/7月3日午前9時から前日午後5時まで同館ホームページで先着順に受け付け

※ホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを

▶「すすめ!わくせいたんけんたい」

期間/7月17日(土)~8月31日(火)

①午前11時10分~、②午後2時30分~

※7月17日・18日は①のみ。7月20日は団体予約時のみ。

7月22日~25日の①はシゴセンジャー夏場所。


日本標準時制定135周年オンラインイベント

日時/7月10日(土)正午~午後3時

内容/「新原子時計」のお披露目式や日本標準時にまつわるお話、経緯度キリ番のまちの紹介などを天文科学館YouTubeチャンネルで配信します。詳しくは同館ホームページで確認を。


夏休み工作・講座にチャレンジ

①望遠鏡工作(A・B)

A

日時/7月29日(木)午前10時~午後0時30分

場所/あかしこども広場(パピオスあかし5階)

対象/A=小学4年生~中学生 定員/15人 費用/2200円 締め切り/7月15日

B

日時/8月5日(木)午後2時~4時30分

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

対象/小学1~3年生の親子 定員/15組 費用/2200円 締め切り/7月22日

②オンライン望遠鏡工作

オンライン(Zoom)で、一緒に望遠鏡を作ろう。

日時/8月3日(火)午後1時~3時30分

対象/小学4年生~中学生 定員/15人 費用/3000円程度(望遠鏡キット代・送料含む) ※参加者に金額・支払い方法をお知らせ 締め切り/7月11日

③夏休みこども天文クラブ連続講座(全4回)

自宅で月や星の観察をしてみよう。オンライン(Zoom)で天文科学館の学芸員が天体中継をしながら観察のポイントをご案内します。

日時・テーマ/8月7日(土)午後7時~8時・星空観察のおはなし、8月11日(水)午後7時~8時30分・月と金星を見つけよう!、8月14日(土)午後7時~8時30分・月と七夕の星を見つけよう!、8月20日(金)午後7時~8時30分・月と木星・土星を見つけよう!

対象/小・中学生 定員/45組 費用/無料 締め切り/7月24日

いずれも申し込み/各締め切り日の午後5時まで同館ホームページで受け付け。応募多数時抽選 ※ホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを


天体観望会「土星、木星など」

日時/①8月21日、②8月28日 いずれも土曜日 午後7時30分~8時45分(受け付け午後7時~) 定員/各20人 料金/1人300円(駐車料金別途200円) 申し込み/①は8月7日、②は8月14日の午後5時まで同館ホームページで受け付け。応募多数時抽選。※ホームページから申し込みができない場合は電話でお問い合わせを

※7月17日の天体観望会は中止し、オンラインで実施。詳しくは同館ホームページで確認を



天文科学館と文化博物館は「シニアいきいきパスポート」提示で観覧無料



文化博物館からの案内状

〒673-0846 上ノ丸2-13-1 TEL918-5400 FAX918-5409 

メールotoiawase@akashibunpaku.com http://www.akashibunpaku.com/

中学生まで観覧無料


開館30周年記念 夏季特別展

美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方

オランダ出身の絵本作家でありグラフィックデザイナーのディック・ブルーナ。彼が手がけた人気絵本『うさこちゃんびじゅつかんへいく』を通して、モダン・アートの楽しさ、面白さを感じられる展覧会です。

期間/7月17日(土)~8月29日(日)午前9時30分~午後6時30分(入館は午後6時まで)会期中無休

観覧料/大人1000円、大高生700円、障害者手帳の提示などで半額 ※割引前売券あり。スムーズに入館できるオンライン事前予約あり。詳細はホームページで確認を


展覧会イベント(※要申し込み、要観覧料)

▶ブルーナさんの絵本を一緒に楽しみませんか

明石市立図書館による絵本読み聞かせ

日時/①7月24日、②8月7日 いずれも土曜日午後3時~(約30分程度)

場所/文化博物館大会議室

定員/各回30人 演者/市立図書館員 費用/無料

締め切り/①7月14日、②7月28日(必着)

▶ミュージアムトーク

日時/8月8日(日)午後5時~(約30分程度)

場所/文化博物館大会議室 定員/40人 講師/同館学芸員

費用/無料 締め切り/7月28日(必着)

申し込み/往復はがきの往信面に①イベント名と日時、②参加者全員(5人まで)の氏名、③代表者の郵便番号、住所、④電話番号を記入し、返信面に必ず申込者の住所、氏名を記入し、同館「夏季特別展イベント係」へ。応募多数時抽選



文化国際創生財団からのお知らせ

〒673-0886 東仲ノ町6-1 アスピア明石北館7階

TEL918-5085 FAX918-5121 メールevent@accf.or.jp

▶第48回明石市文芸祭 作品募集

部門/俳句(一般・ジュニア)、川柳(一般・ジュニア)、短歌(一般・ジュニア)、詩、随筆、小説、児童文学 

※ジュニア=小学生の部・中学生の部の2区分で受け付け

応募料/1人500円(複数部門応募の場合も同額、中学生以下・WEB応募は無料)

賞/市長賞・議長賞・教育長賞・神戸新聞社賞・実行委員会賞・佳作。優秀作品は、作品集として掲載 表彰式/令和4年3月19日(土)

応募方法/同財団のホームページから応募または、作品に応募票と応募料(郵便小為替または現金書留)を添えて、8月31日(必着)までに、同財団へ郵送

▶ひとつぶのたねおやこクラシックコンサート

ワオリンピック~明石に集まれ!世界のうた~

日時/8月14日(土)午後2時~(午後1時30分開場)

場所/市民ホール(らぽす5階)

演奏曲/小さな世界、夜の女王のアリア、童謡メドレーほか

定員/50人 費用/500円(未就学児無料)

申し込み/7月10日午前9時から同財団ホームページの専用フォームまたは電話で先着順に受け付け




(7面)

本のまち明石 図書館なび

あかし市民図書館(TEL 918-5800 FAX 913-6071)

西部図書館(TEL 918-5675 FAX947-2754)


すくすく子育てサポート育児コンシェルジュ あかし市民図書館

日時/7月1日(木)・8日(木)・14日(水)、8月5日(木)・19日(木)・26日(木)いずれも正午~午後0時45分

内容/育児コンシェルジュにちょっとした子育てのことをお話ししませんか

対象/未就学児と保護者

申し込み/不要、直接声かけを


まちかどミニコンサート「クラリネットコンサート 夏の夕べ」あかし市民図書館

日時/7月18日(日)午後3時開演 出演/池松あや(クラリネット奏者)

場所/研修室

定員/20人

申し込み/7月4日から窓口、電話で先着順に受け付け


大人のための絵本セラピー あかし市民図書館

日時/7月22日(木・祝)午後2時~3時30分

場所/研修室

対象/大人 定員/15人

申し込み/不要、直接会場へ


夏のおはなし会「はとの会」20周年記念おはなし会 西部図書館

日時/7月31日(土)午前11時~正午

場所/西部図書館 2階研修室

対象/3歳~小学生 定員/20人

申し込み/7月17日から窓口、電話で先着順に受け付け

内容/大型絵本の読み聞かせ、パネルシアターなど


すくすく子育てサポート図書館でちょっと一息 あかし市民図書館

日時/8月5日・19日・26日 いずれも木曜日 午前10時30分~11時

対象/0~2歳の子どもと保護者

定員/各回2組

申し込み/7月20日から窓口、電話で先着順に受け付け

※希望者は午前11時から30分間託児サービスあり


託児サービス あかし市民図書館

日時/8月6日(金)・18日(水)・27日(金)①午前9時45分~10時30分、②午前10時45分~11時30分

対象/6か月~未就学児 定員/各回2人

申し込み/窓口、電話で先着順に受け付け中


7月の図書館イベント

あかし市民図書館

3日(土)11:00~ えほんの会 どなたでも

6日(火)11:00~ おはなし会 3歳以下親子

10日(土)・24日(土) おはなし会 11:00~ 4~6歳、11:30~ 小学生

13日(火)・27日(火)11:00~ おはなし会 2歳以下親子

17日(土)11:00~ かみしばい 小学生以下

25日(日)DVD上映会 10:30~ 子ども向け、13:30~ 大人向け


西部図書館

3日(土)11:00~ えほんの会 3~5歳

9日(金)・23日(金・祝)16:00~ おはなし会 4~5歳

13日(火)・27日(火) おはなし会 11:00~ 2歳以下親子、11:30~ 3~4歳親子

17日(土)11:00~ えほんの会 5歳以上

18日(日) DVD上映会 10:30~子ども向け、13:30~ 大人向け

24日(土)11:00~ かみしばい 小学生以下


市民会館チケット案内

アワーズネット 検索

市民会館   TEL912-1234 FAX914-0970

西部市民会館 TEL918-5678 FAX946-2334


2021年度佐渡ゆたか指揮

兵庫芸術文化センター管弦楽団明石公演

日時/9月20日(月・祝)午後3時開演 ※45分前開場

場所/市民会館大ホール

料金/(一般)S席4000円、A席3000円 (高校生以下)S席2000円、A席1500円 全席指定

チケット/7月25日から明石・西部市民会館、あかし案内所は午前9時から、インターネット(アワーズネット)は午前10時から販売 ※未就学児入場不可


映画「千と千尋の神隠し」

2001年に公開され大ヒットを記録し、世界中で人気となった誰もが知るジブリの名作。

日時/8月12日(木)①午前10時30分~ ②午後2時~ ※2回上映、いずれも30分前開場

場所/市民会館大ホール

料金/前売り900円 当日1300円(中学生以上)、60歳以上・障害者1100円、小学生以下500円 ※全席自由 2歳未満は保護者1人につき1人までひざ上鑑賞無料。席が必要な場合は有料

チケット/明石・西部市民会館で販売中


あかし駅前寄席桂あかしの落語会

百人一首の世界ようこ切り絵展同時開催

日時/8月22日(日)午後2時開演 ※1時間前開場

場所/市民ホール(らぽす5階) 

料金/一般前売り1500円、当日1800円、高校生以下前売り当日とも1000円(全席自由) チケット/明石・西部市民会館で販売中 ※未就学児入場不可



コミセン教室

お申し込み

受付開始日の午前9時から先着順に電話受け付け。他講座や持ち物など、詳しくはホームページから確認を。 

※コミセンは月曜・祝日休館

明石市コミセン情報紙 検索

感染症拡大防止のため、講座が中止になる可能性があります。


錦城コミセン TEL918-1612

はじめての手話①

日時/8月5日(木)13:30~15:00

定員/20人 費用/無料 受付開始日/7月8日(木)


朝霧コミセン TEL913-0633

木のおもちゃづくりとあそび 自分だけのおもちゃを作ろう

日時/8月1日(日)10:00~12:00

定員/12人(3歳以上、保護者同伴) 費用/500円(材料費) 受付開始日/7月1日(木)


大蔵コミセン TEL912-3620

夏休み 絵画教室

日時/8月7日(土)13:00~15:30

定員/20人(小学生、保護者同伴) 費用/無料 受付開始日/7月7日(水)


衣川コミセン TEL922-4700

サイエンス講座 おかえり はやぶさ2

日時/7月31日(土)13:30~15:00

定員/50人 費用/無料 受付開始日/6月24日(木)


野々池コミセン TEL929-0355

夏休み親子教室 紙で人体模型を作ろう

日時/8月8日(日・祝)10:00~12:00

定員/親子10組 費用/無料 受付開始日/7月1日(木)


望海コミセン TEL923-1439

知って得するパソコン講座「zoomで楽しいファミリー交流」

日時/①8月21日(土)②8月28日(土)③9月 4日(土)各回10:00~12:00

定員/各回10人 費用/無料 受付開始日/7月31日(土)

大久保コミセン TEL936-0879

美文字を書こう~はじめてのペン習字~

日時/①8月 5日(木)②8月19日(木)③8月26日(木)各回13:30~15:00

定員/各回20人 費用/無料 受付開始日/7月2日(金)


大久保北コミセン TEL935-3588

親子で楽しもう!科学とあそびの実験室

日時/8月7日(土)10:00~11:30

定員/親子7組(5歳~小学生) 費用/500円(材料費) 受付開始日/7月20日(火)


高丘コミセン TEL935-5325

親子ドリパージュ講座 ペーパーナフキンを貼って創作しよう

日時/8月7日(土)10:00~12:00

定員/親子10組 費用/1000円(材料費・2人1組) 受付開始日/7月13日(火)


江井島コミセン TEL947-0073

中学生読書感想文教室

日時/8月7日(土)9:30~11:30

定員/20人 費用/無料 受付開始日/7月17日(土)


魚住コミセン TEL943-0303

親子サマースクール「みてみようやってみよう 楽しい♪人形劇」

日時/8月21日(土)10:00~11:30

定員/親子10組(4歳~小学校3年生) 費用/無料 受付開始日/7月24日(土)


魚住東コミセン TEL947-0199

世界遺産を学ぼう!知っているようで知らない世界遺産

8月14日(土)10:00~11:30 定員/20人 費用/無料 受付開始日/7月16日(金)


二見コミセン TEL943-6741

動物園へ行こう 元飼育員の経験から動物園の魅力を紹介

日時/8月5日(木)9:30~11:00 定員/50人 無料 7月15日(木)




(8・9面)

情報アラカルト

感染症拡大防止のため、事業やイベントが中止・変更になる可能性があります。事前にお問い合わせください。


お知らせ


国民健康保険料休日納付相談

日時/7月10日午前9時30分~午後4時30分

対象/国民健康保険証の更新や保険料の納付相談が必要な人

場所・お問い合わせ/国民健康保険課収納係(市役所本庁舎2階 TEL918-5023 FAX918-5105)


小児慢性特定疾病医療受給者証の更新手続き

対象/9月30日まで有効の受給者証を持ち、10月以降も受給を希望する人(対象者には更新の案内を郵送済み・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため原則郵送)

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)


特定医療費(指定難病)受給者証の有効期間延長と更新手続き

新型コロナウイルス感染症の再拡大をうけ、受給者証の有効期間の終期が令和4年1月31日に延長されます。更新申請も例年より期間を延ばして受け付けします。(対象者には更新の案内を郵送済み・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため原則郵送)

お問い合わせ/健康推進課(TEL918-5657 FAX918-5440)


播磨臨海地域道路環境影響評価方法書の縦覧・説明会

環境影響評価の調査・予測・評価の方法について縦覧・説明会を行います。縦覧期間中、県ホームページや県庁、対象地域の役所などで方法書の内容が見られます。

▶縦覧

日時/7月27日~8月26日午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)

場所/道路整備課(市役所本庁舎6階)

▶説明会

日時/8月1日午前10時~正午

場所/市民ホール(らぽす5階)

お申し込み/不要、直接会場へ

お問い合わせ/道路整備課(TEL918-5034 FAX918-5108)

※今回の説明は、ルートに関する説明会ではありません。


ファミリーサポートセンター出張登録説明会

日時/7月29日午前10時~11時15分

場所/魚住市民センター

内容/子どもの預かりや送迎のサポートを受ける場合の説明会、会員登録

対象/サポートを希望する市内在住・在勤・在学者

定員/5人 ※託児あり(生後6か月以上)

お申し込み/7月27日までに、電話かメール(氏名とふりがな・電話番号・託児希望の有無を記入)で市ファミリーサポートセンター(TEL915-1277 メールakashifamisapo@kobe.coop.or.jp)へ。先着順


第8回ここカフェ(認知症カフェ)

主催・場所/明石こころのホスピタル(藤江1315)

日時/7月18日午後2時~3時

内容/公認心理師による「こころのお話」、頭と体元気体操、認知症に関する相談など

対象/どなたでも

定員/15人

お申し込み/明石こころのホスピタル(TEL923-0877 FAX923-8262)で7月15日まで電話受け付け


若年性認知症交流会ひまわりケアサロン

主催/若年性認知症家族会ひまわり

日時/7月24日午前10時~午後0時30分

場所/総合福祉センター新館

内容/若年性認知症に関する相談や交流

対象/若年性認知症の人と家族

費用/1人200円

お申し込み/7月16日までに認知症総合相談窓口(TEL926-2200 FAX924-9109)へ


福祉の就職総合フェア

主催/県社会福祉協議会・県社会福祉法人経営者協議会

日時/7月10日午後1時~4時30分(入場は4時まで・入退場自由)

場所/神戸国際展示場3号館

お申し込み/不要、直接会場へ

お問い合わせ/県社会福祉協議会(TEL271-3881 FAX271-3882)


心の悩み相談くださいこころやすらぐひろば

主催・お問い合わせ/NPO法人明石ともしび会(TEL090-1138-4777・岩永 FAX912-4455)

日時/7月4日・18日午前11時~午後3時

場所/ふれあい作業所(西新町1-6-12)

内容/ひきこもりの人の家族、こころの病をお持ちの人との相談。お昼に料理教室開催

お申し込み/不要、直接会場へ


ウィズあかしの催し

主催/ウィズあかし(TEL918-5603 FAX918-5618 メールoubo@a-machi.jp)

①自分を大切にするための自己尊重トレーニング アートセラピー編(連続講座)

日時/9月4日・11日・18日、10月2日・9日(全5回) いずれも土曜日午後1時30分~3時30分

場所/ウィズあかし(アスピア明石北館7階)

内容/自己表現ワークやシェアリングを通して自己肯定感を高める

講師/鎌田ゆりさん(公認心理師) 

対象/全日程に参加可能な女性

定員/20人

費用/1500円(全5回分)

お申し込み/7月6日から8月20日(必着)までに窓口またはファクシミリ・メール(氏名・住所・年代・連絡先・参加動機を記入)で、ウィズあかしへ。

※一時保育あり(要予約、1歳半~就学前、定員5人、100円)

②あかし楽歴史講座「災害から学ぶ明石の歴史」

日時/8月7日・21日、9月4日・18日・25日、10月2日・16日・23日(全8回)

いずれも土曜日午後2時~3時30分

場所/子午線ホール(アスピア明石北館9階)ほか

講師/森本眞一さん(兵庫地理学協会)ほか

定員/60人(会場受講)・オンラインは定員なし

費用/3000円(全8回分)

お申し込み/7月6日午前9時から、会場受講は直接窓口または電話、オンライン受講はメール(氏名・住所・電話番号・年齢を記入)で、ウィズあかしへ。先着順


夏休み企画 明石ケーブルテレビの番組収録に参加しませんか?

主催・場所・お問い合わせ/明石ケーブルテレビ(TEL 0120-135-084 FAX914-0077)

日時/8月4日・18日

対象/市内の小・中学生

定員/各3人程度

お申し込み/7月9日までにメール受け付け(メールakcnoakc@actv.zaq.ne.jp)。応募多数時抽選

※詳細は明石ケーブルテレビホームページで確認を


第2回あかしおしごとキッズ(オンライン開催)

おうちで職業体験してみませんか。

主催・お問い合わせ/商工会議所青年部(TEL911-1331 FAX911-6738)

日時/8月14日~21日

対象/市内の小学生

定員/150人

費用/1体験につき500円(体験キット含む)

お申し込み/7月15日~31日に「あかしおしごとキッズ」ホームページから。先着順

※詳細はホームページで確認を。


教室・講座


ふれあいプラザあかし西の催し

場所・お申し込み・お問い合わせ/ふれあいプラザあかし西(TEL945-0294 FAX945-0295 メールheartful-shinki2@fureai-akashi.jp)で7月5日午前9時から受け付け

①ダンスで楽しく健康に

日時/8月20日・27日、9月10日・24日(全4回)午後2時~3時

内容/フラダンス

対象/60歳以上

定員/25人

②健康レストラン

日時/8月17日正午~午後1時30分

内容/あなたの骨は大丈夫?(骨密度測定・講話・食事)

対象/20歳以上

定員/12人

費用/800円程度(材料費)

③ボランティア体験教室

日時/8月30日午後2時~3時

内容/手話でコミュニケーション!簡単!手話体験

定員/15人

④ハートフルソング

日時/8月31日午後2時~3時

内容/歌って奏でて健康に!

対象/60歳以上または障害者手帳を持つ18歳以上

定員/15人



健康明石21 市民公開講座ホームページで講座公開中!

内容/リハビリテーション課「脂を燃やせ!運動のススメ」

お問い合わせ/市民病院経営企画課(TEL912-2323 FAX914-8374)

「明石市立市民病院市民公開講座」で検索



愛犬と一緒に学ぶ「犬のしつけ方教室」

日時/8月7日午前の部=午前11時~午後0時30分、午後の部=午後1時30分~3時

場所/あかし動物センター

内容/犬のしつけ方、正しい飼い方

対象/飼い犬(登録、狂犬病予防注射、混合ワクチン接種済み)と参加できる人

定員/各部5組

お申し込み/7月13日まで同センター(TEL918-5797 FAX918-5798)で電話受け付け。応募多数時抽選



ゴー!ゴー!あかしっ子学びの広場

主催・場所/サンライフ明石

①こども体験教室&マルシェ

日時/7月23日午前9時30分~

※各講座の時間はお問い合わせを

▶こども体験教室

内容・定員/こども将棋・10人、名前をきれいな字で書こう・12人、ロボットプログラミング教室・20人(保護者同伴)、理科実験・24人、こどもフラダンス・10人、粘土で貯金箱を作ろう・12人、リボンチャーム作り・6人(大人も可)

費用/各講座600円以内(材料費込み)

▶マルシェ(参加自由)

内容/パン・菓子・玉ねぎ販売、ワークショップ、親子写真など

▶アンサンブルコンサート

日時/午前11時~、午後1時~

②楽しくお金の役割を学ぶ/近畿財務局特別講座

日時/7月30日午前9時15分~

▶親子で楽しく学ぶおこづかい講座

日時/午前9時15分~10時30分

対象/小学1~4年生と保護者

定員/8組

▶ゲームで学ぶお金と経済の仕組み講座

日時/午前10時45分~午後0時15分

対象/小学4~6年生と保護者

定員/8組

いずれもお申し込み/サンライフ明石(TEL923-0770 FAX922-5336)で電話または窓口で受け付け。先着順



県立大学看護学部 夏休み公開講座「人のからだ・いのちの不思議」

日時/8月3日午後1時30分~3時30分

場所/兵庫県立大学明石看護キャンパス

対象/小学4年生~中学3年生(保護者同伴可)

定員/15人

費用/1人1000円

お申し込み/7月9日までに、ファクシミリかメール(参加者全員の氏名とふりがな・学年・住所・緊急連絡先を記入)で同キャンパス(TEL925-9404 FAX925-0858 メールkoukaikouza@cnas.u-hyogo.ac.jp)へ。応募多数時抽選



にこにこフラダンス教室

日時/8月17日午後2時~3時30分

場所/総合福祉センター

対象/市内在住の障害者手帳を持つ人または60歳以上

定員/30人

お申し込み/7月7日午前9時~27日に、窓口または電話かファクシミリ、メール(教室名・住所・氏名・年齢・電話番号・障害者手帳の有無を記入)で、同センター(TEL918-5660 FAX918-5661 メールsoufuku@akashi-shakyo.or.jp)へ。先着順



オンラインZoom開催「リーダーのためのストレスマネジメントラインケア研修」

日時/7月21日午後2時~4時

内容/主に職場リーダーを対象にストレス対処法、コミュニケーションなどについて学ぶ。簡単なワークあり。ひとり1台のパソコン、ビデオオンで参加を

講師/喜田菜穂子さん((有)OFFICE HARMO 代表取締役、ひょうご仕事と生活センター外部専門家)

定員/20人

お申し込み/産業振興財団(TEL918-0331 FAX918-0332)の専用フォームから申し込み



介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級講座)

主催・お問い合わせ/明石恵泉福祉会ケアスクール(TEL940-8205 FAX940-8206 メールcareschool@akashi-keisen.com)

日時/7月28日~来年1月26日の毎週水曜日午前9時~午後4時30分(全23回・実習2日間含む)

場所/特別養護老人ホーム恵泉など

定員/20人

費用/4万6150円(テキスト代・実習費・保険料など含む・税込)


スポーツ・アウトドア


明石海浜公園・魚住北公園7~9月スポーツ開放

▶魚住北公園(TEL・FAX947-4050)

グラウンド・ゴルフ

日時/第2・4月曜日午前10時~午後3時

※8月9日除く

対象/どなたでも

▶明石海浜公園(TEL943-0873 FAX942-8650)

①グラウンド・ゴルフ

日時/9月の火曜日午前10時~午後3時 

※7月・8月は除く

対象/どなたでも

②テニス

日時/水曜日午前10時~正午 

対象/中学生以上

費用/1回300円

③バスケットボール

日時/木曜日午後6時30分~8時30分

※7月22日、9月23日は除く

対象/中学生以上

費用/1回300円

いずれもお申し込み/各会場で当日受け付け 


キッズ陸上教室

日時/8月1日~29日の毎週日曜日(全5回)①第1部午前9時30分~10時30分 ②第2部午前10時30分~11時30分

場所/石ケ谷公園

内容/正しい走り方をマスターし、今よりも早く走れるようになろう

対象/小学生 定員/各部20人

費用/2000円(保険料含む)

お申し込み/7月15日(必着)までに往復はがきの往信裏面に、教室名・住所・氏名とふりがな・生年月日・学年・電話番号・保護者氏名を、返信表面に、申込者の住所・氏名を記入し中央体育会館(〒674-0053 大久保町松陰1126-47)へ。または、直接窓口まで(返信用はがき必要)。応募多数時抽選

※第1部・第2部の指定はできません。

お問い合わせ/同体育会館(TEL936-6621 FAX936-6624)


中央体育会館・石ケ谷公園の催し

①夏休み親子工作塾「ダンボールを使って手作り弓矢を作ろう!!」

日時/7月31日午後1時30分~3時

場所/中央体育会館会議室

内容/親子で段ボールと輪ゴムを使って、オリジナル弓矢を作る

対象/4歳~小学3年生の子どもと保護者

定員/15人

費用/500円(保険料込み)

②石ケ谷自然体験教室「シューティング貯金箱を作ろう!」

日時/7月25日午後1時30分~4時

場所/石ケ谷公園石ケ谷自然工房

内容/木と竹を使って、バスケットにシュートして楽しくお金を貯められるバスケットゴール貯金箱を作る

対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)

定員/15人

費用/800円(保険料込み)

いずれもお申し込み/7月15日まで同体育館(TEL936-6621 FAX936-6624)で、電話または直接窓口で受け付け。先着順


中央体育会館 ホープ杯サマーフェスティバル

日程・時間・種目/

8月7日午前9時~午後4時=男女混合バレーボール

8月9日午前9時~午後5時=男女混合バスケットボール

※コート上に必ず女性2人以上出場

※詳細は、同体育会館へお問い合わせを

費用/バレーボール(1チーム)5000円、バスケットボール(1チーム)4500円

お申し込み/7月15日までの午前9時~午後8時に所定の申込書に参加費を添えて、同会館窓口(TEL936-6621 FAX936-6624)へ。先着順


市テニス選手権大会

主催/市テニス協会ほか

▶ダブルス

日時/9月5日~19日の日曜日

対象/男子一般・壮年、女子一般・ベテラン、混合一般・ベテラン

▶シングルス

日時/9月12日~10月10日の日曜日、祝日

対象/男子A級・B級・壮年、女子A級・B級・ベテラン

※いずれも市内在住・在勤者。壮年=

昭和51年12月31日以前生まれ、女子ベテラン=昭和46年12月31日以前生まれ、混合ベテラン=男子/昭和36年12月31日以前生まれ、女子/昭和46年12月31日以前生まれ

場所/明石海浜公園テニスコートほか

費用/各種目4500円 

お申し込み/7月22日(必着)までに、現金書留に参加費と氏名、性別、電話番号、種目、壮年・女子ベテラン・混合ベテランは生年月日も記入したものを同封し、同協会の田中勉(〒674-0071 魚住町金ケ崎1562-5 TEL935-7011)へ。同協会ホームページからも申し込み可


園芸


花と緑の学習園(うわがいけ公園内)園芸講習会

▶子どもから大人まで楽しめる食虫植物の栽培方法(食虫植物付き)

日時/7月24日午後1時30分~3時30分

場所/花と緑の学習園

対象/小学3年生以上 定員/20人 

費用/600円 お申し込み/7月1日午前9時から、同学習園(TEL924-6111 FAX924-6121)で電話受け付け。先着順


花と緑のまちづくりセンター(明石公園内)の催し

場所・お申し込み/7月1日午前9時から同センター(TEL918-2405 FAX919-5186)で電話受け付け。先着順

▶果樹育成講座①

日時/7月16日午後1時30分~

定員/20人

費用/100円

▶明石公園の自然観察③「セミのふ化観察」(夜間)

日時/7月25日午後6時~

対象/小学生以上

定員/20人

費用/100円



障害者施設による物品販売〈7月〉

主な販売品目販売日

クッキー・パウンドケーキなど 15日

クッキー・お弁当 1.8.15.29日

焼き菓子・チョコレート菓子 1.5.8.12.15.19.26.29日

お弁当・お惣菜・丼など・雑貨 5.12.19.26日

場所/市役所本庁舎2階ロビー(エスカレーター横)

日時/午前11時30分~午後1時30分

お問い合わせ/障害福祉課(TEL918-1344 FAX918-5244) ※レジ袋持参



献血にご協力を

▶明石運転免許試験場献血ルーム

日時/土曜・祝日を除く毎日 午前9時~午後0時45分、午後1時45分~4時30分




(10面)

感染症拡大防止のため、事業やイベントが中止・変更になる可能性があります。事前にお問い合わせください。


保健メモ 

※午前の事業は7時、午後の事業は11時時点で市内に気象警報が発令されている場合、中止します。

● 胸部巡回検診と保健予防課(TEL918-5668 FAX918-5441)

市内各地にレントゲンバスを派遣し、胸部巡回検診を行います。

対象/40歳以上の市民

受診方法/要予約 明海病院検診課(TEL922-4881)要予約予約は明海病院へ

予約受け付け 9:00~16:00(平日)

予約後、身分証明書と検診料金を持参し、下記日程に直接会場へ

※健診費用助成券を持っている人は持参

費用/500円(かく痰検査を実施する場合は500円追加)※70歳以上の人などは無料

日時と場所

7月

2日(金) 14:00~16:00 西明石町公民館

6日(火) 14:00~16:00 市民会館(受付:第3、4会議室)

7日(水) 14:00~16:00 大久保浄化センター(会議棟)

8日(木) 13:00~14:30、15:30~17:00 山の下公民館大窪会館

13日(火) 14:00~16:00 弁財天公民館

15日(木) 14:00~16:00 鳥羽小コミセン

20日(火) 13:00~14:30、15:30~17:00 住吉公民館諸池自治会集会所

21日(水) 14:00~16:00 清水公民館

27日(火) 14:00~16:00 大久保浄化センター(会議棟)

28日(水) 14:00~16:00 朝霧コミュニティプラザ

29日(木) 14:00~16:00 西二見公民館

30日(金) 14:00~16:00 西部文化会館

 

8月

18日(水) 14:00~16:00 大久保浄化センター(会議棟)

19日(木) 14:00~16:00 鳥羽小コミセン

24日(火) 14:00~16:00 市民会館(受付:第3、4会議室)

25日(水) 14:00~16:00 二見市民センター(受付:大会議室)

26日(木) 14:00~16:00 高丘中央集会所(受付:2階)

※車での来場は不可



● 乳幼児健康診査など(対象児には個別で通知しています)・無料

お問い合わせ/こども健康センター(TEL918-5656 FAX918-6384)

健診はすべて予約制です。個別の案内や市ホームページなどで確認し、予約を。変更や中止は、随時、市ホームページなどでお知らせします。

※対象期間・日に受診できない場合は、ご相談ください。

▶4か月児健診

対象/令和3年2月15日~3月14日生

場所/市内指定小児科医療機関など

▶10か月児健診

対象/令和2年9月生

場所/市内指定小児科医療機関 

▶1歳6か月児健診

対象/令和元年11月生

場所/こども健康センター

▶2歳児歯科健診

対象/平成31年3月生

場所/市内指定歯科医療機関 

▶3歳6か月児健診

対象/平成30年1月生

場所/こども健康センター



● 離乳食個別相談 7月1日スタート

管理栄養士による離乳食の個別相談を実施しています。離乳食について不安・疑問・悩みなどあれば気軽にご相談ください。※要予約

対象/生後4か月~1歳6か月ごろの乳幼児と保護者

費用/無料

申し込み/市ホームページから申し込み



●8月の集団健診スケジュール 

日時/6日(金)・24日(火)13:30~15:00

会場/山本内科 定員/各日20人

健診/健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・胸部検診

予約先/山本内科 TEL922-8121 受付日時/祝日を除く月~土 9:00~12:00


日時/7日(土)9:00~11:00

会場/石井病院健診センター 定員/20人

健診/健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・胸部検診、乳がん検診 

予約先/石井病院健診センター TEL918-1801 受付日時/祝日を除く月~金 9:00~16:30


日時/12日(木)・24日(火)9:00~11:30

会場/大久保浄化センター 定員/各日50人

健診/健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・胸部検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要) ※風は健と同時受診のみ受診可能

予約先/明海病院検診課 TEL922-4881 受付日時/祝日を除く月~金 9:00~16:00


日時/21日(土)13:30~16:30

会場/ふくやま病院 定員/20人

健診/健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・胸部検診 ※胸部検診を申し込む場合のみ受診可能

予約先/ふくやま病院 TEL927-1514 受付日時/祝日を除く月~土 10:00~16:00

 

日時/21日(土)9:30~11:00

会場/明石リハビリテーション病院 定員/20人

健診/健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・胸部検診

予約先/明石リハビリテーション病院 TEL941-6161 受付日時/祝日を除く月~金 10:00~16:00【予約7月1日(木)~】


日時/27日(金)13:00~16:00

会場/野木病院 定員/20人

健診/健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・胸部検診、乳がん検診  

予約先/野木病院 TEL947-7272 受付日時/祝日を除く月~金 9:00~17:00


日時/28日(土)9:30~11:30

会場/魚住市民センター 定員/50人

健診/健康まもりタイ健診(特定健診)・後期高齢者健康診査・大腸がん検診・胃がんリスク検診・肝炎ウイルス検診・胸部検診、風しん抗体検査(昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性 ※無料クーポン券必要) ※風は健と同時受診のみ受診可能

予約先/明海病院検診課 TEL922-4881 受付日時/祝日を除く月~金 9:00~16:00


受診方法/事前に保健予防課から健診費用助成券を受け取り、上表の予約先で予約してから受診 ※医療機関では、上記日時以外でも個別健診として受診可(胸部検診を除く)



あかし保健所の健康相談

費用=無料

あかし保健所では、健康に関する悩みや相談を受け付けています。

お問い合わせ 相談名(相談員)・日時

健康推進課(3階)TEL918-5657 FAX918-5440

健康相談(保健師)、栄養相談(栄養士)、歯科保健相談(歯科衛生士)、禁煙相談(保健師)


相談支援課(3階)TEL918-5669 FAX918-5440

難病・小児慢性特定疾病に関する療養相談(保健師) 

こころのケア相談(保健師・精神保健福祉士)


保健総務課(3階)TEL918-5414 FAX918-5440

不妊・不育専門相談(保健師)

7月28日(水)13:30~16:30(1人1時間以内)※相談日の1週間前までに要予約


保健予防課(4階)TEL918-5421 FAX918-5441

HIV・梅毒・肝炎に関する相談・検査(保健師)

7月8日・29日(木)9:15~10:15

HIV、梅毒検査のみ当日結果通知11:30~



あかし里親100%プロジェクト

里親相談会(毎月開催)

お問い合わせ/あかし里親センター(TEL935-9720 FAX935‐9721)

まずはお電話でご相談ください。

日時・場所/

①7月11日(日)午前10時~正午 ウィズあかし(アスピア明石北館8階)

②8月23日(月)午前10時~正午 明石こどもセンター

内容/里親・養子縁組の説明、先輩里親による体験談、個別相談

申し込み/不要、直接会場へ




(11面)

7月の市民相談

●月~金曜日の相談は、休日を除く 費用=無料

●障害のある人などで電話予約が困難な場合は右記へ問い合わせを

お問い合わせ/市民相談室(市役所本庁舎2階)

月~金曜日8:55~17:40 TEL918-5002 FAX918-5102

相談名 内容(相談員)相談日時(7月)と場所 お問い合わせ 予約

●暮らし

▽一般相談

日常生活上でのさまざまな問題

月~金曜日8:55~17:40 市民相談室

市民相談室TEL918-5002


▽法律(弁護士)相談

相続・離婚・借金など(弁護士)

2日、6日、9日、13日、16日、20日、27日、30日13:00~16:00 市民相談室

当日8:55から電話予約受け付け

市民相談室TEL918-5002 要予約


▽出張法律相談

相続・離婚・借金など(弁護士)

12日=大久保市民センター

19日=魚住市民センター

26日=二見市民センター

13:30~16:30

7月1日8:55から電話予約受け付け 市民相談室TEL918-5002 要予約


▽交通事故相談

事故の損害賠償など(弁護士)

9日13:00~15:30 市民相談室

随時予約受け付け 市民相談室TEL918-5002 要予約


▽表示登記・境界相談

登記・境界の問題など(土地家屋調査士)

1日、15日(毎月第1・3木曜日)13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け 市民相談室TEL918-5002 要予約


▽建築相談

住宅建築への助言(建築士)

13日(毎月第2火曜日)13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け 市民相談室TEL918-5002 要予約


▽年金・労働相談

年金・労働問題(社会保険労務士)

1日(毎月第1木曜日)13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け 市民相談室TEL918-5002 要予約


▽法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

14日、28日(毎月第2・4水曜日)13:00~16:00 市民相談室

14日は5日から、28日は19日8:55から電話予約受け付け 市民相談室 TEL918-5002 要予約

 

▽法務・登記相談

不動産・相続登記など(司法書士)

10日(毎月第2土曜日)9:00~11:00(当日先着順)明石商工会議所

県司法書士会明石支部TEL911-7724


▽消費生活相談

消費者トラブルなど(消費生活相談員)

火~土曜日(22・23日休館)9:00~16:00 消費生活センター

消費生活センターTEL912-0999


▽人権相談

人権に関する問題(人権擁護委員)

5日、19日(毎月第1・3月曜日)13:00~16:00 市民相談室

随時予約受け付け 市民相談室TEL918-5002 要予約


▽行政相談

国への意見・要望など(行政相談委員)

6日、20日=市民相談室

20日=魚住市民センター

27日=二見市民センター

13:00~16:00

随時予約受け付け 市民相談室 TEL918-5002 要予約 


▽行政オンブズマン

市による権利利益の侵害(行政オンブズマン)

7日、14日、21日、28日13:30~16:30 市民相談室

市民相談室 TEL918-5050 要予約


▽公証相談

公正証書の作成など(公証人)

12日(毎月第2月曜日)13:00~15:00 市民相談室

随時予約受け付け 市民相談室 TEL918-5002 要予約 


●子ども

 

▽こども相談ダイヤル

こどもが抱える悩み・困り事など(保健師・心理士など)

こどもからの相談を受け付け

年中無休24時間 TEL926-2525


▽子育て相談ダイヤル

子育てに関する悩みなど(保健師・心理士など)

大人からの相談を受け付け

年中無休24時間 TEL926-2525


▽こども養育専門相談

離婚などに伴うこどもの養育費・面会交流など(元家庭裁判所調査官など)

29日13:00~16:00 市民相談室

7月1日8:55から電話予約受け付け 市民相談室 TEL918-5002 要予約


▽あかし子育て相談室(就学前まで、電話・来所)

子育てに関する悩みなど(子育てアドバイザー)

月~日曜日(28日休所)10:00~12:00 13:00~16:00(来所相談は15:00まで)あかし子育て相談室

あかし子育て相談室 TEL918-5610 来所相談要予約


▽里親相談

制度や登録に関する相談(里親専門ケースワーカー)

月~金曜日9:00~17:00 あかし里親センター(あかし保健所1階)

あかし里親センター TEL935-9720 予約優先


▽ひとり親家庭相談

ひとり親家庭の相談(母子・父子自立支援員)

月~金曜日9:00~17:00 児童福祉課

児童福祉課 TEL918-5182


▽児童生徒にかかわる教育相談(電話・面接)

児童生徒の問題行動・不登校(教育相談員など)

月~金曜日9:00~19:00 児童生徒支援課分室(中崎小学校北校舎4階)

青少年育成センター TEL918-5410  面接相談要予約


▽校則・PTA・いじめ・体罰総合相談

(弁護士職員など)

月~金曜日9:00~17:00 市民相談室

市民相談室 TEL918-5253


●その他


▽男性のための電話相談

男性のさまざまな悩み(男性相談員)

21日(毎月第3水曜日)18:00~21:00 男女共同参画センター

男性電話相談専用 TEL918-5614


▽女性のための相談(電話・面接)

(女性問題カウンセラー)

火~土曜日9:00~12:30、13:30~17:00 男女共同参画センター

女性のための相談受付 TEL918-5611 火~土曜日 9:00~12:30、13:30~17:00 来所相談要予約


▽女性のための法律相談

(女性弁護士)

15日(毎月第3木曜日)①13:30~ ②14:00~ ③14:30~ ④15:00~ 男女共同参画センター

6日から先着順に電話予約受け付け ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日) 来所相談要予約

 

▽女性のためのチャレンジ相談

女性の起業・地域活動など(キャリアコンサルタント)

24日 ①14:00~ ②15:00~ ③16:00~ 男女共同参画センター

6日から先着順に電話予約受け付け ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日)要予約


▽認知症相談ダイヤル

認知症に関する相談(保健師・社会福祉士など)

月~金曜日 9:00~17:40 総合福祉センター1階 ※各地域総合支援センターでも相談可能

認知症相談ダイヤル TEL926-2200


▽福祉相談

身体障害者のさまざまな悩み(身体障害者相談員)

月・水~金曜日(22日、23日除く)9:00~12:00 勤労福祉会館

身体障害者福祉協会 TEL912-3333


▽障害当事者相談

障害に関する相談(障害当事者またはその家族)

▷肢体=5日、7日(家族会)、19日、21日(家族会)

▷精神=2日、12日(家族会)、16日、26日(家族会)、30日

▷視覚=1日、15日、29日

▷難聴=14日、28日

▷ろうあ(手話)=8日

▷知的=9日(家族会)

10:00~14:00 あすく事務所(勤労福祉会館1階)

あすく事務所 TEL945-5651・FAX945-5652

 

▽ボランティア相談

ボランティア活動に関する相談(協議会相談員)

月~金曜日(22日、23日除く)8:55~17:40 場所は予約時要相談

社会福祉協議会ボランティアサポーター協議会 TEL924-9105 要予約


▽DV相談

配偶者・パートナーからの暴力(DV相談員)

月~金曜日8:55~17:40

配偶者暴力相談支援センター TEL918-5186


▽ひきこもりに関する相談

ひきこもりに関する相談(保健師・精神保健福祉士・臨床心理士・弁護士)

月~金曜日8:55~17:40 あかし保健所3階

ひきこもり専門相談ダイヤル TEL918-5659 メールyorisoi@city.akashi.lg.jp 面接・オンライン相談要予約


▽明石にじいろ相談(電話・メール・来所)

性的少数者の悩みに関する相談(当事者職員ほか)

▶電話=1日、8日、15日、29日12:30~16:30

▶来所相談=7日、21日13:00~15:50 SDGs推進室

(電話相談)TEL918-5276

(専用メール)メールsogie@city.akashi.lg.jp

(来所予約)TEL918-6056 来所相談要予約


▽税務相談(来所のみ)

9日、13日、20日、27日10:00~13:00(1人30分程度)近畿税理士会明石支部

近畿税理士会明石支部 TEL923-1415 要予約


▽就業相談

就業支援(就労支援員)

火~土曜日9:00~17:00 22日のみ夜間相談あり①18:00~ ②19:00~ ③20:00~ 男女共同参画センター

ウィズあかし申し込み専用 TEL918-5603(火~土曜日)※夜間相談の予約は5日前まで 面接相談要予約


▽若者就労相談(15~49歳)

就職氷河期世代を含む就労支援(キャリアコンサルタント)

▷12日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=市民相談室

▷26日 ①13:00~ ②14:00~ ③15:00~=大久保市民センター

あかし若者サポートステーション TEL915-0677 予約優先




12面


きょうからこども医療費18歳まで無料に

所得制限なし

7月1日から、こども医療費無料化の対象を18歳まで拡充しました。子どもたちが経済的な理由で病院に行くことをためらうことが無いように、0歳から18歳まで切れ目のない支援で子どもたちの成長を支えます。


対象市内在住の 高校3年生まで(18歳到達後の最初の3月31日まで)

中学校卒業後、進学せずに働いている人なども対象です。

これまで…市内在住の中学3年生まで

対象が広がりました

高校生世代の子どもがいる世帯へ4月に申請書を送付しました。

お済みでない人は申請してください。


適正受診にご協力を

こども医療費の財源は、市民の皆さんの大切な税金です。限られた財源を有効に活用し、医療費助成制度をこれからも維持していけるよう、適正受診にご協力ください。

お問い合わせ/児童福祉課(TEL918-5027 FAX918-5196)



日本標準時制定135周年記念

天文科学館と山陽電車がコラボ

シゴセンゴーブルー・レッド運行!

▽4両編成「ブルー」(S特急・普通車)、6両編成「レッド」(直通特急)の2編成で「シゴセンゴー」を運行 7月3日~9月30日

135周年記念ロゴのヘッドマークやシゴセンオーのドア横ステッカーで装飾された列車を運行します。「シゴセンゴーブルー」は、車内吊りも135周年が占拠!

※運行情報は山陽電車ホームページで


▽人丸前駅高架化30周年記念

日本で唯一日本標準時子午線の通る駅・山陽電車「人丸前駅」の名誉駅長に、あかし時のまち大使・シゴセンオーが就任

人丸前駅改札前にシゴセンオーの大型パネルを設置。映える撮影スポットに!

7月3日から


▽スタンプを5つ以上集めて天文科学館オリジナル缶バッチをもらおう

市内の日本標準時子午線のモニュメントをスマホ片手に巡る、デジタルスタンプラリーを実施。 7月3日~9月30日

※参加はホームページにアクセスを。「135スタンプラリー」で検索


▽お得なきっぷを発売

人丸前駅・山陽明石駅までの往復きっぷと天文科学館観覧券(オリジナルクリアファイル付き)がセットになった「明石市立天文科学館きっぷ」を山陽電車各駅の券売機で発売。

7月3日~9月30日

※詳細は山陽電車ホームページで

お問い合わせ/シティセールス課(TEL918-5263 FAX918-5136)



明石海浜プールで遊ぼう(明石市民限定)

期間/7月16日(金)~8月31日(火) ※8月28日(土)は大会開催のため休業

時間/平日:午前10時~午後5時

土日祝・8月13日~16日:午前10時~午後5時10分 ※入場は午後4時まで

料金/大人(中学生以上)500円、小人(小学生以下)無料

定員/250人 ※定員に達した時点で、入場規制を行います


土日祝・お盆期間は、事前予約制(午前・午後入替制)

午前の部/午前10時~午後1時

午後の部/午後2時10分~5時10分

7月11日から順次予約開始

※予約開始日など詳細は明石海浜公園ホームページで確認を

お問い合わせ/明石海浜公園屋内競技場事務所(TEL943-0877 FAX942-8650)



大蔵海岸ファミリーゾーンで水遊び

小さな子どもが波打ち際で楽しめる、大蔵海岸ファミリーゾーン(大砂浜全域)を今年も開設します。

期間/7月22日(木・祝)~8月15日(日)

時間/午前9時~午後5時

対象/原則、小学生以下の親子

※更衣室、ロッカー、シャワーブースの使用はできません。

お問い合わせ/大蔵海岸公園管理事務所(TEL914-7255 FAX914-7256)

昨夏に続き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、

大蔵海岸海水浴場・林崎海水浴場(TEL911-4971)は開設しません。



あかし防犯情報

お問い合わせ/総合安全対策室(TEL918-5069 FAX918-5140)、明石警察署(TEL922-0110)

電子マネーを悪用する詐欺が急増中!

手口を知って被害を防ごう!

よくある手口

①携帯電話に「宝くじが当選した」と、うそのメールが来る

②手続きなどでお金が必要なので「電子 マネーの番号を送ってほしい」と要求

③コンビニで電子マネーを購入させ、メールで番号を伝えさせる


市内で実際にあった被害

68歳 被害額203万円

41歳 被害額110万円


「コンビニで電子マネーを買って」は詐欺です!

一人で判断せず、家族や市役所・警察へ相談しましょう



広報あかし No.1336 7月1日号

発行/明石市 編集/政策局シティセールス推進室 広報課

〒673-8686 兵庫県明石市中崎1丁目5番1号 

TEL078-918-5001(直通) FAX078-918-5101 メールkouhou@city.akashi.lg.jp

明石市 検索



明石市広報番組

市の情報を市民の皆さんへお届け

明石ケーブルテレビ地デジ11チャンネル「海峡のまち明石」

月~日曜日午後8時~8時15分

火~日曜日午前10時~10時15分

7月4日まで「日本標準時135周年時のまち明石」

7月5日~18日「新型コロナワクチン最新情報/こども医療費無料化 18歳まで拡充」

明石市ホームページでも過去の番組をご覧いただけます

お問い合わせ

明石市政策局広報課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5001

ファックス:078-918-5101