このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
明石市
ホーム > 市政情報 > 広報 > 動画チャンネル > 動画チャンネル 1ch動画一覧 平成27年度
動画チャンネル
ここから本文です。
明商、センバツへ! vol.1070
時のまち明石のシンボル 天文科学館 vol.1069
みんながゲートキーパーに~3月は自殺対策強化月間~ vol.1068
魅力いっぱい!石ケ谷公園 vol.1066
職人の情熱と技が生み出す 明石の酒 vol.1065
身近な場で生涯の学びを vol.1064
環境に優しいまちに vol.1063
公共施設配置適正化の取り組み vol.1062
地震発生!あなたはどうする vol.1061
新年を迎えて vol.1060
明石この1年(前編) vol.1058
明石この1年(後編) vol.1059
「火の取り扱いにご用心~年末年始火災特別警戒~」 vol.1057
「アカシーヘルシーの健康講座④「歯の健康」 vol.1056
「観光案内人と歩く明石のまち3浜の播磨路」 vol.1055
「障害者差別解消に向けた取り組み」(手話付き) vol.1054
「やまのまち養父との交流」 vol.1053
「アカシーヘルシーの健康講座③親と子の健康(母子健康) vol.1052
観光案内人と歩く明石のまち(2)「大久保本陣と高丘の道」 vol.1051
明石本来の自然を未来に~ミシシッピアカミミガメ対策~ vol.1050
アカシーヘルシーの健康講座(2)「健康づくりのエクササイズ」 vol.1049
観光案内人と歩く明石のまち(1) vol.1047
明石公園へ出かけよう vol.1048
アカシーヘルシーの健康講座1「タバコと健康被害」 vol.1046
芸術の秋~市内でもイベントが盛りだくさん~ vol.1045
認知症の人が安心して暮らせる地域づくりを vol.1044
できていますか? 災害への備え vol.1043
安全な道路を保つために vol.1042
明石の魅力を再発見!明石のたからもの(17)「アナゴ」 vol.1041
平和への思いを次の世代へ vol.1040
夏休みは楽しく安全に vol.1039
あかしこども新聞発行 子どもレポーター大活躍 vol.1038
本とふれあう夏 vol.1037
住みたい、住み続けたいまち明石へ vol.1036
熱中症を予防しよう vol.1035
光化学スモッグに注意しよう~6月は環境月間~ vol.1034
泉市政2期目がスタート 市長に聞くこれからの明石 vol.1033
雨期への備えしっかりと vol.1032
地域の子育ての拠点 子育て支援センター vol.1031
交通事故を防ぐために vol.1030
天文科学館開館55周年・シゴセンジャーデビュー10周年 vol.1029
平成27年度予算と主な取り組み vol.1028
みんなの憩いの場 花と緑の学習園 vol.1027
高齢者・障害者の相談窓口を1か所に vol.1026
4月から変わります vol.1025
ページの先頭へ戻る