ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 政策局 > 政策局 インクルーシブ推進室 > 【参加者募集終了しました】6月17日(土)パパ応援DAY(デー)を開催!
ここから本文です。
更新日:2023年11月10日
家族で楽しめるイベントを開催します!イベントを通してパパの家事・育児を応援!
詳しい場所はウィズあかし(外部サイトへリンク)をクリック。
記載の時間内であればいつでも受付可能で、退場時間も自由です。ただし、会場全体の終了時間が16:00のため、C枠でご参加される方はご留意ください。全コンテンツで遊んでいただいた場合の時間の目安は約1時間です。
特に必要ありません。動きやすい服装でお越しください。
記載の時間が調理開始~試食終了の時間となります。必ず開始時間までに受付をしてください。
手拭きタオル。必要な方はエプロン・三角巾等をご準備ください。
受付は終了しました。
◆申込多数の場合は抽選。抽選結果は、6月7日(水)を目途に、ご回答いただいたメールアドレス等にご連絡いたします。
◆6月9日(金)を過ぎても本市からの連絡がない場合は、システム上のトラブル等の可能性があるので、インクルーシブ推進室へ電話(078-918-6037)でお問い合わせください。
親子で体験できる、リアルRPG。これがパパクエストです。
次々にふりかかる難題に、親子で悩み、協力し、そして解き進みます。
「親子」はいつしか「パーティー」に。「こども」はいつしか「勇者」に。そんな「冒険」を通じて、子どもの普段気づけていなかった成長にパパは気づくかもしれません。
そして待ち受ける、親子にしかたどり着けないエンディング。それこそがパパクエストの魅力です。ぜひ楽しんでみてください!
ダンボール巨大迷路をはじめ、数々のダンジョンが勇者たちの行く手をはばみます。
お家ではできない段ボールブロック(巨大ジェンガ)など、感性(と遊び心)をシゲキする仕掛けがもりだくさん!
カラダを使って、力を合わせて、クリアしよう!
さまざなダンジョンをクリアし経験値を貯めれば、君も勇者だ!
読み聞かせだけじゃない!専門家のパパが絵本遊びを実演。絵本はお子さまとのコミュニケーションツール。絵本を使って子どもと遊び・学ぶ方法をレクチャーします!
発音して、身体を動かして…座ってきいているだけでなく、絵本を使った様々な遊びを展開します。
絵本の選び方や読み聞かせのコツなど、家庭でお子さま一緒に絵本を楽しむ方法もレクチャーします。
マジックパパによるマジックショー。マジックは人を喜ばせる魔法。魔法使いにオレはなる!
見るだけじゃなく参加者にもどんどんお手伝いをしてもらう参加型です!さぁみんなで会場に魔法をかけましょう。
マジックパパからマジックを教えてもらえるかも!?みんな上手にできるかな?
「料理経験無いんですが・・」そんなパパのために、気軽に参加できる料理教室を開催します!目標は休日のランチをパパが作れるようになること★
今回のメニューは・・・「パパとつくるハンバーガーセット」
ハンバーグを焼いて、レタスやチーズをはさんでハンバーガーをつくろう!みんなの大好きなポテトも一緒に♪♪
まずは、お料理のプロが丁寧にレクチャー。そのあとはみんなで頑張ってつくります!
調理から片付けまで料理のコツ教えます!
最後はおいしく 「 いただきま~す★ 」
![]() |
![]() |
詳しい場所はこちら(外部サイトへリンク)をご参照ください。
駐車場料金など、詳しくはこちら(外部サイトへリンク)をご参照ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ