ホーム > まちづくり・産業 > 商工業 > 制度融資・セーフティネット保証情報 > 認定申請書(新型コロナウイルス感染症にかかる危機関連保証、セーフティネット保証)について
ここから本文です。
更新日:2023年4月12日
このページでは、新型コロナウイルス感染症にかかる危機関連保証、セーフティネット保証の認定申請書を掲載しております。
制度概要につきましては、明石市ホームページ「新型コロナウイルス感染症にかかる影響を受けている中小企業者への資金繰り支援措置について」に掲載しておりますので、必ずご確認ください。
下記の条件(1.2.3)を全て満たしている中小企業者であることが条件です。
※「最近1か月」とは、原則、申請時の前月、または前々月です。
※「最近1か月とその後2か月」とは、2021年4月中に申請する場合、(ア)又は(イ)の期間になります。
(ア)2021年3月(実績)・4月(見込)・5月(見込)
(イ)2021年2月(実績)・3月(見込)・4月(見込)
※災害により売上高が減少しているのであれば、以下の場合等においても柔軟に対応しますのでご相談ください。
(1)最近1か月とその後2か月、及び前年同期3か月の試算表、売上台帳など
(2)売上高証明(PDFとWordで同内容のものを掲載しています)
(注)(1)の資料により売上高実績と見込額の全てが証明できる場合は、(2)の提出は不要です。また、売上高証明を任意様式で提出することも可能です。
(注)その後2か月の売上見込み額等の資料のない場合は申請時にヒアリングしますのでご了承ください。
(注)事業についての資料のない場合は、申請時にヒアリングしますのでご了承ください。
※創業後1年を経過していない、あるいは事業拡大等により前年比較が適切でない場合は、別の認定申請書の様式があります。リンク先(「認定申請書(危機関連保証)について【運用緩和の様式】」)からダウンロードしていただくか、又は明石市産業政策課までお問い合わせください。
(1)最近1か月とその後2か月、及び前年同期3か月の試算表、売上台帳など
(2)売上高証明(PDFとWordで同内容のものを掲載しています)
(注)(1)の資料により売上高実績と見込額の全てが証明できる場合は、(2)の提出は不要です。また、売上高証明を任意様式で提出することも可能です。
(注)その後2か月の売上見込み額等の資料のない場合は申請時にヒアリングしますのでご了承ください。
(注)事業についての資料のない場合は、申請時にヒアリングしますのでご了承ください。
※創業後1年を経過していない、あるいは事業拡大等により前年比較が適切でない場合は、別の認定申請書の様式があります。リンク先(「認定申請書(セーフティネット保証4号)について【運用緩和の様式】」)からダウンロードしていただくか、又は明石市産業政策課までお問い合わせください。
5号イ-①業況の悪化している業種_売上高減少(PDF:124KB)
5号イ-②業況の悪化している業種_売上高減少(PDF:123KB)
5号イ-③業況の悪化している業種_売上高減少(PDF:131KB)
5号イ共通様式【明細書】売上高等計算書(PDF:312KB)
※以下(1)(2)の場合は、別の認定申請書の様式があります。リンク先(「認定申請書(セーフティネット保証5号)について【運用緩和の様式】」)からダウンロードしていただくか、又は明石市産業政策課までお問い合わせください。
(1)最近1か月とその後2か月間の売上見込みにより申請される場合
(2)創業後1年を経過していない、あるいは事業拡大等により前年比較が適切でない場合
新型コロナウイルス感染症に係る以外のセーフティネット保証の認定申請書、及び留意事項につきましては、次のリンク先に掲載しております。
〒673-8686
明石市中崎1丁目5番1号(明石市役所本庁舎5階)
明石市市民生活局産業政策課
TEL:078-918-5098(直通)/FAX:078-918-5126
※郵送で提出される場合は、必ず次の郵送用チェックシートを確認のうえ添付してください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ