ここから本文です。

更新日:2021年1月5日

令和3年明石市成人式に参加される皆様へ

令和3年明石市成人式は、新型コロナウイルス感染拡大予防対策を徹底したうえで、令和3年1月11日に開催する予定です。

なお、今後の感染拡大等の状況により、前日等の直前であってもやむを得ず中止する場合があります。その際は、ホームページでお知らせしますのでご注意ください。

成人式は多くの新成人が久しぶりに地元に集まる機会です。この機会は「三密」や「感染リスクが高まる『5つの場面』」が生じやすい機会でもあります。

また、新型コロナウイルスの感染者が明石市内でも増加傾向にあり、市では感染予防策の徹底、感染拡大防止を呼びかけているところです。

成人式に参加される新成人の皆様は、下記のとおり十分にご注意をお願いします。

新成人の皆様への注意事項

体調が悪い人は参加しないでください

発熱や体調不良(咳、呼吸困難、全身がだるい、のどが痛い、鼻水・鼻づまり、味覚・嗅覚の異常、関節や筋肉の痛み、下痢、吐き気など)がある方は、会場周辺も含め来場を控えてください。

会場やその周辺では密集しないでください

式典会場の市民会館に入退場する際には、間隔を空けて1列に並んでいただきます。

市民会館内は、ロビーをはじめ通路やホール内での滞留(待合せ、立ち話等)は厳禁とします。市民会館前から入場通路に入ったら、座席に座るまでは一切立ち止まれません。

友人等と待合せをされる方は、なるべく会場から離れた場所で合流してから、会場の前へお越しください。

市民会館の前で待合せ等をされますと、密集が避けられず感染予防が難しくなるため、市民会館の前には決して集まらないでください。

また、退場の際も市民会館を出たら立ち止まらず、できる限り離れて密接・密集を避け、早めに解散していだだきますようご協力お願いします。

成人式の前後の行動について

今年の成人式は例年とは違う成人式です。成人式の前後は、新年会や同窓会等(飲酒を伴う懇親会、大人数や長時間におよぶ飲食等)は控えてください。

新成人の皆様や大切な方の生命・健康を守るためにも、成人として節度ある行動をお願いします。

お問い合わせ

明石市教育委員会教育企画室 青少年教育担当

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5057

ファックス:078-918-5155