ホーム > 子ども・教育 > 子育て支援 > 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金 > 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)について
ここから本文です。
更新日:2023年5月31日
食費等の物価高騰に直面し、影響を特に受ける子育て世帯の生活を支援するため、つぎのとおり給付金を支給します。
対象者 ※1 | 必要な手続き |
---|---|
(1)「令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」の支給を受けた方※2 |
手続不要 ▶支給日などの詳細はこちら |
(2)18歳未満の児童(障害児の場合は20歳未満)を養育する父母などで、食費等の物価高騰の影響を受けて、家計が急変し、収入が住民税非課税となる水準になっている方 |
申請必要 ▶申請方法はこちら |
※1 ひとり親世帯の方も対象者になりますが、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の支給を受けた方は対象外となります。
※2 明石市外に転出された方も、「令和4年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」を明石市から支給している場合は、「令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)」を明石市から支給します。
児童1人当たり5万円
申請は不要です。
令和5年5月30日(火曜日)
申請が必要です。
様式第3号 | ||
---|---|---|
様式第4号 | ⑴ | 簡易な収入見込額の申立書(PDF:335KB) |
⑵ | 簡易な所得見込額の申立書(PDF:526KB) | |
様式第5号 |
令和6年2月29日(木曜日)消印有効
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)担当