ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 市民生活局 > 市民生活局 環境創造課 > 今夏の節電・省エネルギーの呼びかけ

ここから本文です。

更新日:2022年7月1日

今夏の節電・省エネルギーの呼びかけ

 国や県の呼びかけを受け、市としても電力需給がひっ迫した厳しい今夏に向け、節電と省エネルギーの呼びかけを行います。

呼びかけ期間

 2022年7月1日(金曜日)~9月30日(金曜日)

 

呼びかけ内容

 家庭において消費電力が多いのは、エアコン・冷蔵庫・照明の3つで、全体の6割を占めます。それぞれに対し、使い方を工夫することでも節電・省エネとなります。

 ●エアコンでの工夫

  1. 入り口や窓の開ける回数を減らす
  2. 扇風機を併用する
  3. フィルターの掃除を行う

 ●冷蔵庫での工夫

  1. 熱いものは冷ましてから入れる
  2. 開ける回数や開けている時間を少なくする
  3. 物を詰め込みすぎない

 ●照明での工夫

  1. 使用していないときは消灯する
  2. 器具をLED等に変える
  3. 器具・電球の埃をふき取る

地球温暖化が進み夏の温度も年々、高くなっております。室内外とわず熱中症の可能性がありますので、日常生活・体調への支障がない範囲で、節電へのご協力をお願いします。

 

参考

経済産業省

兵庫県

関西電力

 

お問い合わせ

明石市市民生活局環境創造課

兵庫県明石市大久保町松陰1131

電話番号:078-918-5786

ファックス:078-918-5586