ホーム > 市政情報 > 市民参画 > 意見公募手続(パブリックコメント) > 意見募集が終了した案件 > 【意見募集】気候非常事態宣言の表明について
ここから本文です。
更新日:2020年2月13日
令和2年1月1日(水曜日)から令和2年1月31日(金曜日)まで、気候非常事態宣言の表明に関する市民意見募集を行ったところ、12名の方から計89件のご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。いただきましたご意見の概要と市の回答を公表します。
・気候非常事態宣言の表明に関する意見募集結果について(PDF:480KB)
SDGs未来安心都市を目指す本市では、SDGs目標13「気候変動に具体的な対策を」に関する取り組みを強化し、こどもたちが未来に希望を持てるまちづくりを推進するため、「気候非常事態宣言」の表明を目指しています。
宣言の表明に向けて、市民参画手続きを実施し、市民意見を募集します。募集期間及び意見提出の方法は下記のとおりとなっています。
気候非常事態宣言の表明について
※執務時間内であれば、市役所本庁舎2階の行政情報センター及び各市民センターで配布しています。
令和2年1月1日(水曜日)から令和2年1月31日(金曜日)まで (必着)
意見提出用紙に、「住所」、「氏名」、「連絡先」を記入の上、次のいずれかの方法により提出してください。
明石クリーンセンター2階 環境総務課へ (執務時間 平日の8時30分~17時)
〒674-0053 明石市大久保町松陰1131 明石クリーンセンター内 明石市環境総務課 行
FAX番号 078-918-5586 まで
メールアドレス plan-ems@city.akashi.lg.jp
意見募集の終了後、いただきましたご意見の概要とそれに対する市の考え方について公表します。いただいたご意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。なお、個人情報につきましては、本市の個人情報保護条例に基づき、他の目的には使用しないなど、厳重に取り扱うとともに公表はいたしません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ