ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療(保健所含む) > 新型コロナウイルス感染症関連情報(まとめ) > 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口(発熱等の症状がある方へ)
ここから本文です。
更新日:2022年7月1日
発熱や咳などの症状がある場合は、下記のフロー図(受診・相談の流れ)に沿って相談・受診してください。
※新型コロナウイルス感染症に感染された方は療養方法などをこちらでご案内しております。
また、陽性患者や濃厚接触者となった方などからよくある質問について、こちらにまとめております。
<身近な人からコロナ陽性と連絡があった場合>
身近な人から「新型コロナウイルス感染症と診断された」と連絡があったら(PDF:43KB)
<濃厚接触者に該当した方>
濃厚接触者のみなさまへ(PDF:472KB)
体調自己チェック表(PDF:31KB)
電話番号 | 078-918-5439(毎日/午前9時~午後6時) |
FAX番号 |
078-918-5441 |
時間外でお急ぎの場合は市役所代表(TEL 078-912-1111)へ |
電話番号 | 078-937-8499 |
FAX番号 | 078-937-8400 |
当診療所は、応急処置を行う医療機関です。 |
兵庫県において、新型コロナウイルス感染症対策と日常生活の回復の両立を図ることを目的に、感染拡大傾向時の感染不安者への検査を無料で受けられるよう体制整備しています。
検査の対象者や実施機関などの詳細は、下記の兵庫県ホームページをご覧ください。
・兵庫県ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着拡大傾向時の一般検査事業(外部サイトへリンク)
コロナワクチン接種に関することにお答えします。専用ダイヤル・窓口はこちら。
不安を抱えている子育て家庭、こどもからの相談におこたえします。
電話番号 | 078-926-2525(年中無休/24時間) |
FAX番号 | 078-926-2424 |
メールアドレス | soudan24@akashi-kosodate.jp |
子育て世代包括支援センター(こども健康センター内)では、新型コロナウイルスにかかる妊婦さんの感染への不安・体調面、妊婦健診や里帰り出産などの相談に保健師や助産師がおこたえします。
電話番号 | 078-918-5656(月~土曜日/午前8時55分~午後5時40分) |
FAX番号 | 078-918-6384 |
メールアドレス | kodomokenkou@city.akashi.lg.jp |
新型コロナにより不当な差別を受けたり、ネット上でいやがらせを受けたりするなど、日常生活で困っていることはありませんか。一人で悩まず、こちらまで相談してください。一緒に対応を考えていきます。
電話番号 | 078-918-5002(平日/午前9時~午後5時) |
FAX番号 | 078-918-5102 |
メールアドレス | soudan@city.akashi.lg.jp |
お問い合わせ
明石市感染対策局保健予防課
明石市大久保町ゆりのき通1丁目4-7あかし保健所
電話番号:078-918-5421
ファックス:078-918-5441