ここから本文です。

更新日:2017年4月8日

高丘東小学校区

高丘東小学校区の概要

高丘東小学校区は、昭和50年頃から開発された住宅地により構成される丘陵地域です。当初から「あたらしいまちでのふるさとづくりを」を合言葉に、まちをよくするための取り組みや活動を続けてきました。自然環境に恵まれ、岩蛇池、中笠池、稲葉池、釜谷池と4つものため池が連なる「釜谷池群」では、高丘東小学生が毎年「かいぼり」を体験しています。水を抜いた池で子どもたちが泥だらけになりながら、ため池との付き合い方や自然の恵みなどを学べる環境体験の場となっています。

takaokahigashi1

                      ▲高丘東小学校

住民同士の親睦や交流にも継続して力を入れてきました。昭和53年に設立された「高丘連合自治会」を中心として、住民の繋がりをさらに強めるため、夏の「盆おどり」に秋は「高丘まつり」、さらにソフトボールやバレーボールの大会といったスポーツ交流まで、当初から毎年開催しています。特に、毎年11月3日(祝)に開催される「高丘まつり」は、住民の手づくりによる地域最大のイベントです。子どもパレード、高丘中学校のブラスバンドや喜春太鼓の演奏などが、高丘東公園いっぱいに賑わいをもたらしてくれます。高丘がいつまでも住民のふるさとであり続けられるよう、楽しい取り組みを次世代の子どもたちにも継承していきます!

takaokahigashi2

                          ▲高丘まつり

主な年間行事スケジュール

        5月 総会

                   7月 ポイ捨て防止クリーンキャンペーン

       8月 盆おどり大会、精霊流し

       9月 ソフトボール大会

      11月 高丘まつり、防災訓練

      12月 ポイ捨て防止クリーンキャンペーン / ため池クリーンキャンペーン / 年末警戒パトロール

       3月 ミニバレー大会

       通年 スクールガード活動 / 広報紙発行(隔月)

※年によって活動予定が異なることがあります。

関連資料

地域カルテ

その他関連リンク

まちナビAKASHI(外部サイトへリンク)

高丘東小学校ホームページ

スポーツクラブ21in AKASHI

お問い合わせ

明石市市民生活局コミュニティ・生涯学習課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5004