ホーム > 市政情報 > 各課室別案内 > 市民生活局 > 市民生活局 豊かで安全な海づくり推進室 > 令和4年度 明石市花壇コンクール
ここから本文です。
更新日:2022年5月26日
令和4年4月5日(火)~5月26日(木)の期間で、令和4年度 明石市花壇コンクールが開催されました。
昭和46年からはじまった花壇コンクールは、平成14年までは春と秋の2回花壇コンクールが開催されていましたが、平成15年からは春1回の開催となり、今年で83回を数えます。
平成29年度からは、コンクールの目標と効果を高めるために毎年テーマを発表し、今年のテーマは「豊かな明石の海」を花壇で表現しています。
下記にて受賞作品の写真を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!
地域住民の自主性に根ざした「花と緑につつまれた美しく住みよい地域づくり」を積極的に推進し、同時に参加者が花づくりを楽しみながら健康の増進を図り、あわせて話し合いの場を作ることにより、交流を深める。
特別賞15団体及び優等12団体…約70人
参加団体は幼稚園、小・中学校、企業、自治会、高年クラブなど148団体
昨年度実績…新型コロナ感染症緊急事態発令のため中止
下記の15作品が受賞しました。作品の写真はリンク先をご覧ください。
1.奥東山梅花クラブ・2.朝霧松寿会・3.錦城中学校・4.大観幼稚園・5.ふくやま病院
6.川崎重工(株)明石工場・7.鳥羽大東公園愛護会・8.東藤江明朗会・9.一般財団法人明石乗馬協会・10.明石中央体育館
11.久保東第4住宅植栽クラブ・12.山手台1号公園愛護会・13.明石高年クラブ錦会・14.明石市立二見中学校PTA・15.西部文化会館花壇グループ
お問い合わせ