ここから本文です。
更新日:2017年4月1日
~ひと まち ゆたかに育つ私たちのまち明石の玄関口となるために~
明石市では、平成22年11月に「明石市中心市街地活性化基本計画」の総理大臣認定を受け、子どもや高齢者を含めた多くの人々に暮らしやすい「コンパクト」なまちづくりを目指し、今後の明石の明るい未来に向けて、市全体の発展に波及するような中心市街地の活性化に鋭意取り組んでいます。
その中で、「明石駅前南地区再開発事業」におきましては、中心市街地の活性化における核となる重要な事業の一つとして位置づけています。
ここでは、再開発事業に関する様々な情報について皆さんにお知らせし、市民目線で皆さんと一緒に明石のまちづくりを行っていきたいと考えています。
【現在の明石駅前】
目次 |
関連ページ |
||
---|---|---|---|
再開発事業計画 |
|
||
公共施設整備検討委員会 |
|||
公共施設整備基本計画 | 再開発ビルに整備する公共施設((仮称)こども健やかひろば、(仮称)イベント広場、(仮称)市民図書館)の整備に関する基本的な事項についてとりまとめた基本計画を策定しました。この計画は、平成24年度に学識経験者や公募市民等で構成する検討委員会での検討結果のほか、平成25年4月から行った市民意見募集を経て、策定したものです。 |
||
公共施設整備計画 |
再開発ビルに整備する公共施設((仮称)こども健やかひろば、(仮称)イベント広場、(仮称)市民図書館、(仮称)市役所窓口)の整備に関する詳細な事項についてとりまとめた整備計画を策定しました。この計画は、以前に策定した基本計画をより具体的にした上で、募集を行った市民意見を反映した内容になっています。 |
||
意見募集など |
(平成23年7月25日実施)
|
||
再開発組合 |
お問い合わせ