ホーム > 暮らし・コミュニティ > 「明石市サポート利用券」2023 > 保管期限切れ等でサポート利用券の受け取りができなかった方
ここから本文です。
更新日:2023年12月1日
受け取りができなかったサポート券は市役所に返送されます。
市役所で受け取っていただくことになりますので、以下の手順をご確認ください。
郵便局個別番号検索サイト(外部サイトへリンク)に不在等連絡票に添付されていた12ケタの「追跡番号」
を入力し、配送履歴の欄が「差出人に返送済み」になっているかどうかを確認してください。
(郵便局個別番号検索サイトの検索結果画面)
※1再配達は受け付けておりません。
※2追跡番号が分からない方は、電話で確認してください。(サポート利用券担当:(078)918-5066)
返送済みとなった日(状態発生日)の翌々日以降に、必ず、受け取りに来られる方の身分証明書(※1、※2)をご持参の上、開庁時間(平日8:55-17:40)に、サポート利用券担当(市役所西庁舎2階(PDF:159KB))までお越しください。
※1身分証明書は運転免許書、マイナンバーカード、保険証、障がい者手帳及び在留カード等が利用可能
※2代理の方(別世帯)でも受け取りいただけます。世帯主の方との続柄を確認させていただきますので、
代理の方の身分証明書と世帯主の方本人の身分証明書等をご提示ください。
代理人と世帯主との血縁者でない場合は、その関係を証する書類をご持参ください
※3市役所での保管期限はございませんが、利用期限がございますのでご注意ください
※4受取り期限は12月28日(木)午後5時40分までとなります
市民センターでの受け取りを希望の方は、事前にご予約が必要です。
WEBでの受付は終了しました。
受け取りを希望される方は、各市民センターの開設日の前日午後8時までに、お電話にてご予約下さい(サポート利用券担当:(078)918-5066)。
※予約がない場合は、当日お渡しができません
開設場所 | 開設日時 | |
二見市民センター (会議棟1階大会議室) |
11月28日(火) 午後1時から午後8時 | ※終了しました |
大久保市民センター (2階第1会議室) |
11月29日(水) 午後1時から午後8時 | ※終了しました |
魚住市民センター (2階第1・2会議室) |
11月30日(木) 午後1時から午後8時 | ※終了しました |
※開設場所により開設日が異なります、ご注意ください
必ず、受け取りに来られる方の身分証明書(※1、※2)をご持参の上、
予約した市民センターまで以上の日時にお越しください。
※1身分証明書は運転免許書、マイナンバーカード、保険証、障がい者手帳及び在留カード等が利用可能
※2代理の方(別世帯)でも受け取りいただけます。世帯主の方との続柄を確認させていただきますので、
代理の方の身分証明書と世帯主の方本人の身分証明書等をご提示ください。
代理人と世帯主との血縁者でない場合は、その関係を証する書類をご持参ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ