ホーム > まちづくり・産業 > 商工業 > マイナポイントを活用した消費活性化策について(申込み終了)

ここから本文です。

更新日:2023年10月2日

マイナポイントを活用した消費活性化策について(申込み終了)

マイナポイントの活用による、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的として、国によるマイナポイント事業を実施しています。

※マイナポイントの申込み期間は、2023年9月30日で終了しました。

「マイナポイント」等に関するお問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)

電話番号

0120-95-0178

ダイヤル後、音声ガイドに従い「5番」を選択

受付時間

(平日)午前9時30分から午後8時まで

(土日祝)午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)

【お知らせ】マイナポイント設定支援窓口の臨時開設について

マイナポイントの申込期限は、令和5年9月30日(土曜日)となります。そのため、以下のとおり、マイナポイント設定支援窓口を臨時開設いたします。

申込期限日は、窓口が大変混雑することが想定されますので、お早めに手続きしていただきますようお願いいたします。なお、混雑状況によっては、受付を早めに終了する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

場所 日時
市民課

9月23日(土曜日)、9月30日(土曜日)

午前9時から午後5時まで

※最終受付は午後4時30分まで

あかし総合窓口

9月24日(日曜日)、9月30日(土曜日)

午前9時から午後5時まで

※最終受付は午後4時30分まで

<注意>

  • 臨時窓口は、予約制ではなく、当日整理券を配付します。
  • 整理券は当日の朝9時から配付します。配布予定数に達しましたら配付を終了します。

<申し込みに必要なもの>

  1. マイナンバーカード
  2. 数字4桁のパスワード(マイナンバー申請時、又は受取時に設定したもの)
  3. 決済サービスID・セキュリティコード
  4. 口座情報(公金受取口座の登録をする場合)

※決裁サービスの利用に必要な手続きが完了していない場合は、マイナポイントの申し込みができませんので、ご了承ください。

※お選びいただく決済サービスによっては、令和5年9月末よりも早く申込の受付を終了する場合があります。

 

【重要】マイナポイントの申込みは、9月末まで!

01_mynapoint2_yoko_logo_A_4C.jpg

令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請した人の、マイナポイントの申込みは9月末です。

ポイントをもらうためのチャージやお買い物等も9月末までに行う必要があります。

お選びいただく決済サービスによっては、令和5年9月末よりも早く申込の受付を終了する場合があります。

各決済サービスの申込み終了日までに、以下の手続きを行ってください!

  • 施策1・2・3のマイナポイント申込み
  • 施策3のマイナポータルでの公金口座登録

※金融機関での口座確認には一定の時間がかかる場合があるため、マイナポイント申込み前に公金受取口座の登録をすることをおすすめします。

※マイナポイント申込み後、ポイント付与の対象となる最終の決済・チャージ期限日までに、2万円までのチャージまたはお買い物を行いましょう!

各決済サービスの申込み終了日は、マイナポイント事業(外部サイトへリンク)、もしくは決済事業者へご確認ください。

施策1.マイナンバーカードの新規取得等
最大5,000円分のポイント

マイナンバーカードを新たに取得し、マイナポイントの申込み後、20,000円までのチャージまたはお買い物をすると、ご利用金額の25%のマイナポイント(上限5,000円分)を受け取ることができます。

マイナポイント第1弾に申し込んでいない方が対象です。
2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、上限(5,000円分)までポイントの付与を受けることができます

施策2.マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み
7,500円分のポイント

お持ちのマイナンバーカードを、健康保険証として利用できるよう申込み、マイナポイントの申込みをするとマイナポイントを受け取ることができます。まだ利用申込みが済んでいない場合、マイナポイントの申込みの際に一緒に申込めます。6月30日のマイナポイント申込み開始より前に、マイナンバーカードの健康保険としての利用申込みを行っていた方も対象です

施策3.公金受取口座の登録
7,500円分のポイント

ご自身の預貯金口座を国(デジタル庁)に登録し、マイナポイントの申込みをするとマイナポイントを受け取ることができます。

マイナポイントの申込み完了後に、公金受取口座の登録をすることもできます。

「マイナポイント」の申し込みについて

申し込みについて

申し込み方法

総務省のマイナポイントサイトから、マイナポイントの申し込みが出来ます。NFC対応のスマートフォン、又はICカードリーダライタ付きのパソコンから接続してください。

総務省マイナポイント事業サイト「マイナポイントの申込方法(外部サイトへリンク)

申込用サイト

市役所での窓口支援について

明石市では、スマートフォンや自宅のパソコンでのマイナポイント予約等が困難な方のため、支援窓口を開設しております。ICカードリーダライタ付きのパソコンを支援窓口に設置しておりますので、ご自由にご利用ください。

※窓口の混雑が予想されますので、可能な方はスマートフォン等からオンラインで手続きを利用するようお願いしております。

受付窓口

  • 市民課(明石市役所本庁舎2階3番窓口)・・・平日9時00分~17時00分
  • 大久保・魚住・二見市民センター・・・・・・・・・・平日9時00分~17時00分
  • あかし総合窓口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平日9時00分~17時00分

申し込みに必要なもの

(1)マイナンバーカード

(2)数字4桁のパスワード(マイナンバー申請時、又は受取時に設定したもの)

(3)決済サービスID・セキュリティコード

(4)口座情報(公金受取口座の登録をする場合)

※決裁サービスの利用に必要な手続きが完了していない場合は、マイナポイントの申し込みができませんので、ご了承ください。

その他注意事項

  • マイナポイントの申込をされる方は、マイナポイントを申込む決済サービスをあらかじめ決めた上でご来庁ください。また、決済サービスを利用するために必要な手続き(例:決済サービスアプリのダウンロード、アカウント設定等)が完了した状態でご来庁ください。
  • 決済サービスによっては、支援窓口でのマイナポイント申込ができない場合がありますので、ご了承ください。
  • 支援窓口において、特定の決済サービスの推奨はしておりませんので、ご了承ください。
  • パスワードを3回連続で誤って入力した場合、利用者証明用パスワードがロックされます。ロックされた場合は、本人がマイナンバーカードを持参し、住民票のある市区町村窓口にてパスワードの初期化を申請する必要があります。

マイナポイント手続スポットについて

市窓口以外に、郵便局・コンビニ(マルチコピー機・ATM)・携帯ショップ等に、マイナポイント申込のための端末が設置されています。

マイナポイント手続スポット

  • コンビニ(セブンイレブンのATM、ローソンのマルチコピー機)
  • 携帯ショップ(NTTドコモ、ソフトバンクショップ、auショップ)
  • ショッピングセンターやスーパー(イオンモール、マックスバリュ)など

※一部設置していない店舗もありますので、詳しくはマイナポイント手続スポット検索でご確認ください。また、設置場所については、各店舗でご確認ください。

「マイナポイント」等に関するお問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)

電話番号:0120-95-0178(ダイヤル後、音声ガイドに従い「5番」を選択)
受付時間:午前9時30分から午後8時まで(土日祝日を含む)

お問い合わせ

明石市環境産業局商工政策課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5098

ファックス:078-918-5126