ここから本文です。
更新日:2018年3月1日
平成29年11月現在、市内27園中13園(市立中学校区ごとに1園)預かり保育を実施しています。預り保育では希望の幼稚園在籍児を、幼稚園内で預かり保育します。
【預かり保育実施状況】
◯・・・実施予定 平成30年3月1日現在
預かり保育実施園 | 中 学 校 区 |
利用状況 (一般利用枠) |
利用状況 (就労等世帯枠) |
就労等世帯枠 受 付 |
明 石 幼稚園 | 錦 城 中学校 |
◯ |
◯ (H30年4月~) |
H30年3月1日~3月9日 |
松が丘幼稚園 (就労等世帯利用枠 3歳児2名募集) |
朝 霧 中学校 |
◯ |
◯ (H30年1月~) |
H30年3月1日~3月9日 下記※2参照 |
人 丸 幼稚園 | 大 蔵 中学校 |
◯ |
◯ (H30年4月~) |
H29年12月1日~ |
林 幼稚園 | 衣 川 中学校 |
◯ |
|
|
鳥 羽 幼稚園 | 野々池 中学校 |
◯ |
◯ (H30年4月~) |
H30年3月1日~3月9日 |
藤 江 幼稚園 | 望 海 中学校 |
◯ |
◯ (H30年4月~) |
H30年3月1日~3月9日 |
大久保南幼稚園 (就労等世帯利用枠 3歳児2名募集) |
大久保 中学校 |
◯ |
◯ (H30年4月~) |
H30年3月1日~3月9日 下記※2参照 |
山 手 幼稚園 | 大久保北中学校 |
◯ |
◯ (H30年4月~) |
H30年3月1日~3月9日 |
高丘西幼稚園 (就労等世帯利用枠 3歳児8名募集) |
高 丘 中学校 |
◯ |
◯ (H30年1月~) |
H30年3月1日~3月9日 下記※2参照 |
江井島幼稚園 (就労等世帯利用枠 3歳児1名募集) |
江井島中学校 |
◯ |
◯ (H30年2月~) |
H30年3月1日~3月9日 下記※2参照 |
錦 浦 幼稚園 | 魚 住 中学校 |
◯ |
◯ (H30年4月~) |
H30年3月1日~3月9日 |
錦が丘幼稚園 | 魚住東中学校 |
◯ |
||
二見北幼稚園 | 二 見 中学校 |
◯ |
※明石市立二見こども園は、定員枠があるため1号認定の場合園区外入園不可。
※1 就労や介護など優先利用を規模する家庭に限り、中学校区単位での預かり保育実施園に就園することが可能です。その際、こども育成室において区域外申請が必要となります。(年度途中の転園申請可)ただし、小学校入学は本来の校区の小学校となります。
※2 明石市立幼稚園(3歳児・預かり保育実施園)の園児募集状況について(PDF:113KB)
4月1日から3月31日(保育を実施しない土・日・祝日、12月29日~1月3日は除く)
預かり保育実施園に在籍し、次のいずれかに該当する園児
【就労等世帯枠で預かり保育を利用する園児】
*保育施設入所要件を満たし、入所申込書を明石市へ提出している園児
*預かり保育利用時間
午前8時から午前8時40分(午前8時40分から幼稚園教育時間)
幼稚園終了後から午後6時
※求職中・育休中で預かり保育を利用する場合は、一般利用枠の園児と同様の預かり保育時間となります。
【一般利用枠で預かり保育を利用する園児】
(1)保護者の就労
(2)保護者の疾病、事故、出産、家族の看護もしくは介護
(3)緊急の場合など園長が必要と認めたとき
(4)園児の兄弟姉妹の授業参観や懇談会の出席等
(5)保護者のリフレッシュ(定員に達している場合は利用不可)
※一般利用枠の場合、上記のうち(1)(2)を優先します。
優先利用の場合は「就労証明書」「母子手帳」「診断書」など証明書の提出を求めます。
※保育料・預かり保育利用料に未納がある方は利用できません。
20名 / 日
定員を超えた日については抽選を実施します。
区 分 |
一般利用枠 |
就労世帯等利用枠 |
通常時 |
正 午~午後4時 600円 午後2時~午後4時 400円
|
左 記 に 加 え て 午後2時~午後6時 800円 正 午~午後6時 1,000円 |
長期休業中 |
午前8時40分~正 午 500円 正 午~午後4時 600円 午前8時40分~午後4時 1,100円 |
左 記 に 加 え て 正 午 ~ 午後6時 1,000円 午前8時 ~ 午後6時 1,500円 |
特 例 |
毎日利用の場合算定額の80%で利用 |
・毎日利用の場合算定額の50%で利用 ・必要と認められた場合は午前8時からの利用が可能 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください