更新日:2023年5月24日
病児・病後児保育関係
申請書の内容
|
詳細
|
申請書(様式)名
|
様式第1号_病児・病後児保育登録申請書(PDF:63KB)
様式第2号_病児・病後児保育事業利用申込書(PDF:58KB)
様式第3号_病児・病後児保育事業利用連絡書(PDF:108KB)
|
申請書(様式)の説明
|
- あらかじめ、利用を希望する施設に「利用登録申請書」を提出してください。複数の施設に登録することもできます。
(利用時に提出していただいても構いません。なお、登録有効期間は登録した日の属する年度の末日までです。)
- 利用を希望する日の前日までに、施設に利用が可能かどうかの確認のうえ、予約をしてください。
空き状況によっては当日予約もできます。
- 医療機関で病児・病後児保育の利用について「利用連絡書」の発行を受けてください。
(症状によっては利用できない場合があります。また、明石市医師会に加盟していない医療機関の場合、利用連絡書の発行は有料となります。)
- 利用日当日、「利用申込書に3の利用連絡書を添えて(未提出の場合は1の「登録申請書」も添えて)施設に提出してください。
|
申請書(様式)サイズ
|
A4
|
手数料
|
なし
(ただし「利用連絡書」は、明石市医師会に加盟していない医療機関から発行を受ける場合は有料)
|
受付窓口
|
利用を希望する各施設(なかよし保育園、病児保育室ふたば)
|
留意事項
|
- 症状によってはご利用いただけない場合がありますのであらかじめご了承ください。
- 上記必要書類および利用案内は各病児保育施設のほか、市役所こども育成室、あかし総合窓口、各市民センター・サービスコーナー、市内の各認可保育施設・幼稚園・放課後児童クラブにも備え付けています。
- 利用について詳しくは病児・病後児保育のページをご覧ください。
|
問い合わせ先
|
〒673-8686
明石市中崎1丁目5番1号
明石市こども育成室利用担当
電話:078-918-5092
|

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。