ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療(保健所含む) > 新型コロナワクチンの接種について > 新型コロナワクチンの1・2回目接種について > 予約方法・接種場所
ここから本文です。
更新日:2022年5月20日
12歳以上の方が新型コロナワクチンを接種するための予約方法や、接種場所についてお知らせします。
※5~11歳の方の予約方法や接種場所は、5~11歳の方への新型コロナワクチン接種についてをご覧ください。
お知らせ
7月9日 明石医療センター
5月22日 あかし保健所、6月11日 明石医療センター
明石市では、ファイザー社製ワクチン(成人用)を使用します。
12歳になる誕生日の前日から接種できます。
※12歳になる誕生日の前々日までは、ファイザー社製ワクチン(小児用)を接種します。詳しくは、5~11歳の方への新型コロナワクチン接種についてをご覧ください。
例) 平成21年9月15日生まれの場合、令和3年9月14日から接種可能です。
※令和3年度中に12歳になる方の接種券には、下記のとおり接種可能日を記載しています。
2回目の接種日は、原則、1回目接種日の3週間後の同じ曜日・時刻となりますので、あらかじめ予定しておいてください。
1回目の接種後に、接種場所で2回目の予約をしていただきます。
例)1回目:6/21(月)13:00→2回目:7/12(月)13:00
1回目の接種後に転入してきた場合やキャンセル対応などで1回目を接種した場合など、2回目接種の予約をとる場合は、専用ダイヤル(0120-712-160)へご連絡ください。専用予約サイトでは、2回目の予約は絶対にとらないでください。
※インフルエンザワクチンなど、他の予防接種を受ける場合は、原則として、コロナワクチンの接種と13日以上の間隔を置く必要があります。
予約には、接種券に記載された接種券番号が必要です。
スマホ・パソコンでの予約(予約、予約内容の変更・確認等)の方法(PDF:1,579KB)
※予約の際にメールアドレスを登録していただいた場合は、予約登録・キャンセル・変更したときと、接種の1日前にメールが届きます。迷惑メール防止のためメールの受信設定をしている場合は、次のドメイン指定解除を行ってください。
@akashi.vaccine-revn.jp
@city.akashi.lg.jp
開設時間・・・毎日/午前9時~午後5時
電 話・・・0120-712-160
【聴覚に障害があるなど、電話でのお問い合わせが難しい方は】
F A X ・・・0570-041-489
11月以降の1回目接種は、下記の会場で行います。
※医療機関での1回目接種は、10月31日で終了しました。
接種会場 | あかし市民広場 | 明石医療センター | あかし保健所 |
---|---|---|---|
所 在 地 |
大明石町1-6-1 地図はこちら(googleマップが開きます) |
大久保町八木743-33 地図はこちら(googleマップが開きます) |
大久保町ゆりのき通1丁目4‐7 地図はこちら(googleマップが開きます) |
アクセス |
JR・山電明石駅から南へ徒歩5分 ※駐車場(有料)が利用できます。 |
JR大久保駅から南へ徒歩 15 分 山電中八木駅から北へ徒歩8分 ※駐車場(有料)が利用できます。 |
JR大久保駅から徒歩2分 ※駐車場(有料)が利用できます。 |
※開設日時は予約時にご確認ください。
※接種当日は時間どおりに会場にお越しください。予約時間になるまで受付できません。
お問い合わせ
明石市感染対策局コロナワクチン専用ダイヤル
電話番号:
【1・2回目接種に関すること】0120-712-160
【3回目接種に関すること】0120-080-404
【4回目接種に関すること】0120-227-710
ファックス:0570-041-489