ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療(保健所含む) > 感染症情報 > 発熱やせきなどがあれば、まずはかかりつけ医に電話相談を(新型コロナウイルス感染症)
ここから本文です。
更新日:2020年12月16日
新型コロナウイルスやインフルエンザに感染した場合、発熱や咳などといった症状が似ているため、見分けることは困難と言われています。
これらの症状のある方に適切な相談や診療を受けていただくため、明石市医師会と連携して診療の流れについて下記の体制整備を行いました。
夜間の急な発熱や症状などで困ったときは、明石市立夜間休日応急診療所(外部サイトへリンク)までお問い合わせください。
夜間休日応急診療所 毎日/午後9時~翌日午前6時 | |
電話番号 078-937-8499 |
|
---|---|
FAX番号 078-937-8400 |
|
・当診療所は、応急処置を行う医療機関です。 ・応急処置なので、薬の処方は原則1日分です。 ・当診療所では応急処置のみ行いますので、詳しい検査はできません。 ・各種感染症検査(インフルエンザ、新型コロナウイルス等)は行っていないため、感染症が心配な方は翌日改めてかかりつけ医などにご相談ください。 |
関連リンク
お問い合わせ