第216号 平成26年4月発行 3月定例会
あかし市議会だよりは、日刊新聞6紙に折り込んで各家庭に配布しています。
議会局のほか、行政情報センター、各市民センター・サービスコーナーで無料で配布しておりますのでご自由にお持ちください。
また、目の不自由な方々等を対象に、音声版(CD)を作成しています。貸し出しを希望される方は、議会局総務課までご連絡ください。
PDFファイル
全ページ(PDF:4,083KB)
ページ別 |
詳細 |
1ページ(PDF:661KB) |
- 巻頭写真
・明石公園剛ノ池周辺の満開の桜
- 議案・委員会審査関連記事
・明石駅前再開発ビルの施設整備計画 本をキーワードに新たなまちの魅力を発信 平成28年11月完成を目指す
・まちづくり組織の運営担う 地域事務局設置を支援 まずは4小学校区で実施
- もくじ
|
2ページ(PDF:371KB) |
- 代表質問
・政和会(辰巳浩司)新年度予算の基本方針
・公明党(国出拓志)兵庫県第3次行財政構造改革推進方策(第3次行革プラン)
・真誠会(深山昌明)平成26年度の市政運営
・市民クラブ(北川貴則)福祉のまちづくりと税金の使い道
|
3ページ(PDF:357KB) |
- 代表質問
・次世代明石(中西礼皇)財政健全化の取り組み
・民主連合(宮坂祐太)消費税率の引き上げと社会保障
・日本共産党(楠本美紀)平成26年度重点施策
- 会派名簿
|
4ページ(PDF:450KB) |
- 一般質問
・採血で胃がんリスク検診 受信者は昨年度の約3倍 がんを早期に発見の成果も
・ハトのふん害 地域住民・施設管理者等と 解決に向け協力を
・詐欺・悪質商法は絶対に許さない 専門的な相談体制を強化
・住民票の不正取得を防止 事前登録型本人通知制度 今年の秋に導入予定
- 発言者名簿
|
5ページ(PDF:1,038KB) |
- 一般質問
・まちの魅力を磨いて知名度アップ 明石を積極的に全国へ発信
・明石海峡の航路を強化 平成27年夏を目指し 新船の建造と湾港整備
・まちを元気に 地域資源の活用で 雇用創出を
・大久保駅南側 JT工場閉鎖へ 跡地利用は未定
・離婚後の子どもの養育 事前に養育費と面会の取り決め 独自に参考書式を配布
- 議会基本条例を解説
ぎかいのきほん じょうくん&れいさん 請願・陳情編
|
6ページ(PDF:476KB) |
- 一般質問
・中学校給食の課題 安全安心な実施に向け 配膳方法などを検証
・ネットの危険性 トラブルから 子どもたちを守れ
・子どもたちの学習を支援 わくわく算数教室と 数学・英語応援団を計画
・介護保険制度の改正 サービスや利用負担はどうなるのか
・次代の親育成事業 未来のパパとママに 子育てやふれあい体験を実施
- 固定資産評価審査委員会委員選任に同意
- 請願
- 意見書を提出
- 議員よもやま話
|
7ページ(PDF:744KB)
|
- 平成26年度予算審査
何にどのくらい使うのかな ~平成26年度予算が決まりました~
- 平成25年 明石市議会の会期および議決事項件数
- 市議会を傍聴しませんか
|
8ページ(PDF:367KB) |
- 平成26年3月定例会 議案の賛否一覧
- 6月定例会の日程
- 編集後記
|