ここから本文です。
更新日:2022年9月30日
毎年9月10日は、「下水道の日」として、下水道に関する啓発やPRが全国的に展開されています。
明石市では、この「下水道の日」にちなんだ下水道PR作品を、小・中学校の児童・生徒のみなさんから応募いただ
き、審査で選ばれた優秀作の作品展をJR大久保駅にて開催しました。
絵画 小学校低学年の部(1年生~3年生)
小学校高学年の部(4年生~6年生)
中学生の部
〒674-0067 明石市大久保町大久保町20番地
JR大久保駅 橋上市民ギャラリー(コンコース南側)
令和 4 年 9月21日(水曜日) から 9月30日(金曜日) の 10日間
※ 9月30日(金曜日)は午後4時まで
令和4年度の審査会が令和4年9月6日(火曜日)に開催され、審査の結果、次のとおり決定しました。
絵画 | 小学校低学年の部(1~3年生)(PDF:390KB) | 31点 |
---|---|---|
小学校高学年の部(4~6年生)(PDF:405KB) |
18点 |
|
中学生の部(PDF:406KB) | 54点 |
↑ ↑ ↑ クリックすると各部門の入賞作品に移動します ↑ ↑ ↑
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ