ホーム > まちづくり・産業 > 上下水道 > 下水道 > 下水道台帳について

ここから本文です。

更新日:2021年10月13日

公共下水道台帳について

下水道台帳とは

下水道部が管理する下水道管の埋設状況は、『公共下水道台帳』という図面に記載されています。

『公共下水道台帳』(縮尺:1/500)は大久保浄化センター1Fの下水道台帳閲覧コーナーで閲覧できます。

公共下水道台帳でわかること

    『公共下水道台帳』でわかることは、明石市内の下水道管の埋設状況です。 

       ※下水道管の位置・深さ・管径・管種 、取付管の位置等を記載しています。

       ※下水道の排除方式(合流式・分流式)もわかります。

 閲覧方法

   『公共下水道台帳』の閲覧については、大久保浄化センター1Fの下水道台帳閲覧コーナー①窓口へ直接お越しください。

   明石市では『公共下水道台帳』のホームページ上での公開は行っておりません。

   また閲覧についてもデジタル化していませんので紙台帳での閲覧となります。

   (閲覧に手数料はかかりません。ただしコピーは、A3サイズ1枚当たり100円が必要です)

 下水道台帳の凡例

    取得された『公共下水道台帳』の詳細については、公共下水道台帳凡例をご参照ください。

      公共下水道台帳凡例(PDF:202KB) (別ウィンドウで開きます)

お願い

電話やファックス等での調査依頼は、聞き間違いなど誤った情報を伝えてしまうおそれがあるため、 お答えしておりません。 

私道や宅地内の排水設備については、資料がないためお調べできません。所有者又は使用者に確認するか、現地調査をお願いします。

水道施設については水道部にお問い合わせください。

   

『下水道台帳』閲覧のご案内

 大久保浄化センター内1F 下水道台帳閲覧コーナー ①窓口

 

        所在地:明石市大久保町八木742

         交通:JR大久保駅 南へ徒歩約10分

             山陽電鉄中八木駅から 北西へ徒歩約10分

         電話:078(934)9628(直通)下水道整備課

         閲覧時間  9:00~17:30

 

centermap

土、日、祝日及び年末年始(12/29~1/3)は、閉庁のため、ご利用できません。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

明石市都市局下水道整備課

兵庫県明石市大久保町八木742

電話番号:078-934-9628

ファックス:078-934-9626