ホーム > 健康・福祉 > 地域福祉 > 明石市における更生支援の取り組み > 平成31年度第1回明石市更生支援ネットワーク会議を開催しました
ここから本文です。
更新日:2019年12月4日
刑事司法関係機関を始め、専門職団体、支援機関等の37機関・団体で構成し、再犯防止に向けた連携や支援のあり方を検討する明石市更生支援ネットワーク会議(平成31年度第1回)を開催しました。
(写真)平成31年度第1回明石市更生支援ネットワーク会議の様子
平成31年度第1回会議では、平成30年度の明石市の取組状況や、平成30年12月に制定された「明石市更生支援及び再犯防止等に関する条例」の説明があり、また今後の連携や支援のあり方について意見交換等が行われました。
【会議資料1-1】広報あかし(PDF:3,536KB)
【会議資料1-2】2018年更生支援フェアチラシ(PDF:344KB)
【会議資料1-3】関連イベントの様子(PDF:579KB)
【会議資料2-1】相談件数表(PDF:230KB)
【会議資料2-2】罪名別内訳表(PDF:164KB)
【会議資料2-3】再犯率表(PDF:119KB)
【会議資料3】協力雇用主に対する優遇措置(PDF:84KB)
【会議資料4】地域再犯防止推進モデル事業(PDF:103KB)
【会議資料5】条例の検討経過(PDF:162KB)
【会議資料6-1】明石市更生支援及び再犯防止等に関する条例(PDF:1,348KB)
【会議資料6-2】条例広報チラシ(別ページにジャンプします)
【会議資料6-3】条例広報パンフレット(別ページにジャンプします)
【会議資料6-4】市議会だより(PDF:2,164KB)
【会議資料7】更生支援に関する施策・取組(PDF:222KB)
【会議資料8】2019年更生支援フェア概要(案)(PDF:42KB)
【会議資料9】実務者検討会について(PDF:171KB)
お問い合わせ