ここから本文です。

更新日:2022年3月22日

市民活動に関するQ&A

活動についてのQ&A

 Q5.「他の団体とコラボレーションしたいのですが、どのようにすればいいですか?」

A5.

市民活動スペース、明石コミュニティ創造協会(どちらもアスピア明石北館8階)では、様々な市民活動団体の情報を収集することができますので、コラボレーションできそうな団体についてもご相談いただくことができます。

 

 Q6.「団体として地域に貢献したいのですが、どのようにすればいいですか?」

A6.

地域と市民活動団体が協力して活動することで、地域側には、市民活動団体の専門的な知識・経験によって、活動の活性化を図ることができるというメリットがあります。また、市民活動団体にとっても、自分たちの活動を多くの人に知ってもらえるというメリットがあります。

ただし、お互いの活動内容や理念等が大きく異なる場合もありますので、まずは、地域の活動への理解を深めて、よりよい関係づくりを進めましょう。地域行事の中に自分たちの活動の場をもらうだけではなく、その活動を通して、一緒に地域を活性化させていこうという考え方が大切です。

まずは、市民活動スペース、明石コミュニティ創造協会(どちらもアスピア明石北館8階)、コミュニティ・生涯学習課(市役所4階)にて情報収集、相談されることをおすすめします。

 

 Q7.「講座の開催にあたって、うまく参加者を募るにはどうすればいいですか?」

A7.

講座内容の充実はもちろんですが、それと同じくらい大事なのは広報活動です。つまり、どれだけ人を惹きつけられる工夫ができるかということになります。例えば、どんなに講座自体が素晴らしいものでも、堅苦しすぎる案内文書やチラシからは、肝心の魅力はなかなか伝わりにくいものです。

したがって、十分に広報を実施しているにもかかわらず、参加者の増加につながらないという場合は、一度その広報(チラシ)の表現方法を工夫してみましょう。例えば、子育て世代を対象とするものであれば、若い世代の人の視点から「楽しそう」「行ってみようかな」と率直に感じる表現ができているかどうかなどについて、アドバイスをもらうのも有効な方法です。

 

お問い合わせ

明石市市民生活局コミュニティ・生涯学習課

兵庫県明石市中崎1丁目5-1

電話番号:078-918-5004