ホーム > 市政情報 > 市民参画 > 意見公募手続(パブリックコメント) > 意見募集が終了した案件 > 【意見募集結果】第2次明石市生涯学習ビジョン(素案)について
ここから本文です。
更新日:2022年3月25日
2021年12月13日(月曜日)から2022年1月15日(土曜日)まで、第2次明石市生涯学習ビジョン(素案)に関する意見募集を実施した結果、4名の方からご意見をいただきました。ご協力ありがとうございました。
いただいたご意見の概要と市の考え方を公表します。
第2次明石市生涯学習ビジョン(素案)への意見募集結果について(PDF:473KB)
以下は、意見募集を行った際のホームページの内容です。参考としてご覧ください。
2009年に明石市生涯学習ビジョンを策定し、10年以上が経過しました。その間、少子高齢化の加速やデジタル技術の飛躍的発展に伴う生活環境の変化、男女共同参画意識や共生社会意識の浸透など、さらには新型コロナウイルスによる生活様式や社会規範・経済活動意識の変革が進んでいます。
このような社会情勢の変化や、生涯学習に対するニーズの拡大を踏まえ、必要とされる「学び」とは何かを明らかにし、様々な主体が生涯学習を推進していくことを目的として「第2次明石市生涯学習ビジョン(素案)」を策定しましたので、皆様のご意見を募集します。
2021年(令和3年)年12月13日(月曜日)から2022年(令和4年)年1月15日(土曜日)まで
※持参の場合は2022年(令和4年)1月14日(金曜日)まで
第2次明石市生涯学習ビジョン(素案) (PDF:2,718KB)
※ 電話や口頭による方法は不可とします。
※持参の場合は明石市役所本庁舎4階 同課まで、平日8時55分から17時40分までにお願 いします。
※送信後、コミュニティ・生涯学習課(TEL:078-918-5004)まで着信確認をお願いします。
※参考として「意見提出様式」を下記からダウンロードできます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ